最新更新日:2024/04/26
本日:count up62
昨日:219
総数:736033
校訓「正しく 明るく 健やかに」

イングリッシュキャンプ

昨日配付したイングリッシュキャンプの案内です。
愛知県の小6〜高3までで80人のため,希望してもなかなか当たりませんが,
一昨年,本校の生徒が抽選に当たり参加しました。とても貴重な経験になったと喜んでいました。申し込まなければ当たりません。何事も挑戦することが大切です。もし,希望がありましたら,担任から申し込み用紙をもらい,必要事項を記入いて10月7日(金)迄に提出してください。
画像1 画像1

せとっ子音楽会

3年生が瀬戸市文化センターで開かれる”せとっ子音楽祭”に参加します。
本日3年生に,案内を配付しました。合唱曲は「大地讃頌」「俵積み唄」になります。
文化センターのホールで歌えるのはこれが最後となります。ぜひご都合をつけていただけたらと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1

徐(しず)かなること…

3年生は朝読の時間に全国学力・学習状況調査の個票と4月に行った問題等を配付しました。その中で,どのクラスも読書に集中している姿に感動しました。さすが,3年生です。いい光景を見させていただきました。
画像1 画像1

ひさびさです

運動場から,男子テニス部の声。雲はかかっていますが,久々の外の朝練。
午後からまた天気は下り坂。小学校の運動会も心配です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月30日(金)の予定

9月30日(金)
○午前中は,金曜日の時間割授業です。
 午後は,5時間目が月3,6時間目が月4の授業です。

3年 理科

「電車が急停車したときに乗っている人はどうなるか。「慣性」という言葉を使って説明しなさい」の課題に対し,意見を交換しながら自分で納得する授業です。
辞書を引く生徒もいれば,教科書を読み解こうとする生徒。33組は,ほとんどの生徒がモノを使って実際に演じてみながら納得していました。
ボウリングの球について慣性と結びつけている生徒も…。新たな疑問も生まれ,何気ない現象に対し,科学的に考えるひとときとなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まだまだ先ですが…

12月13日(火)にマラソン大会があります。
それに向けての体力作りです。音楽に合わせランニング。
長距離を走るには,腹筋背筋も鍛える必要があります。ちょっとしたフィットネスジム?!
画像1 画像1
画像2 画像2

雨にも負けず…

あまりに強い雨。ちょっと心配になり,見に行きました。
けれど,元気に育っています。1つを除いては…。
画像1 画像1

助け合い

小松菜を見に行ったら,1年技術は木工でした。
万力をうまく使い,釘を打っているなと思いきや,
協力し合っている生徒も。どんな作品になるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

お面

1年美術のお面作りです。
かぶっているお面をどうデザインするかという授業ですが,
実際にかぶりながら考え中。でも,かぶるのは圧倒的に男子が多いというところが面白いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

どこまでできた?

以前,とりあげたパペットです。
切り抜き終わり,いよいよ表情です。
完成図のように釣り道具を持ち,しかも,おなかに魚。園児が喜ぶと思いませんか?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒の言葉

学び合いでは,生徒同士が教えている場面をよく見ます。
一次関数の授業ですが,グラフの傾きはχの増加量分のyの増加量で求まります。苦手な生徒は,増加量という言葉が受け付けません。けれど,生徒同士ですと,実に言葉を易しくして教えています。横に動いて縦に動かす。それで傾き決まる。というようなやりとりで納得していく場面がありました。言葉のシャワーを浴びることで理解が進むんだと思います。
画像1 画像1

9月29日(木)の予定

9月29日(木)
○木曜日の時間割授業です
○後期生徒会役員選挙の公示があります
○会議のため,午後の部活動はありません

自分を見つめる その2

相田みつをさんの詩を使った授業です。
「根は○○だ」の○○に入るのは何だと思いますか?
意見を出しあった後,自分(=花)を支える枝や幹,根は誰なのだろうか。
そして,その理由を書きクラスで共有するという授業でした。
みなさんにとってみなさんを支える枝や幹,根は何でしょうね。  
画像1 画像1
画像2 画像2

自分を見つめる その1

まず,体育祭で頑張ったことを書き出していました。その後どうするかなと思ってみていたら,それをもとに頑張った自分へ手紙を書きます。自分を俯瞰する力,自分を褒める力,…と担任が生徒につけて欲しい力が垣間見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

To Do リスト

2年生がテスト計画を立てていました。
計画表で大切なことは,「すべきことは何か」を明らかにすること。
教科書や問題集を見て,何をすべきか書き出せる力が世の中に出たときに役立つんでしょうね。
画像1 画像1

ご注意ください

窯町の二又池を防災広場へと整備されます。
その関係で9月下旬〜2月28日(予定)まで,
大型車両が行き交います。交通誘導員が配置されますが,十分お気を付けください。
画像1 画像1

学年集会 3年

体育祭を企画運営していたのは3年生。
そして核となっていたのは生徒会。みんなで労をねぎらうひとときでした。
画像1 画像1

学年集会 2年

2年生は体育祭を振り返ったあと,今後の予定です。
中学校生活がまだまだあると思いきや進路決定まで1年ちょっとです。
そんなことを視覚的に分かりやすく主任が説明していました。
そして,身につけて欲しいことを話していました。
自分にとって必要なことは何かをつかめて前に進めるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会 1年

体育祭を振り返ってということで1年生は体育館で学年集会です。
生徒は,応援合戦を正面から見ていません。3年生がどんな表情で演舞をしていたかを知りません。ということで,正面からビデオ撮影した映像を見ました。来年,再来年とどう進化するか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/13 中間テスト
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp