最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:89
総数:736074
校訓「正しく 明るく 健やかに」

まるっとせとっ子 科学展

まるっとの科学展の写真を取り忘れてごめんなさい。写真は,本校の生徒の炭を使った水の浄化作用についての研究です。いろんなモノを炭にして,水の浄化作用を比較しています。地球は水の惑星と呼ばれます。その水のきれいさをどう保つか。重要な課題の一つではないでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

感性を豊かに

 今日の集会では,豊かな感性を持つことが人生をも豊かにすることについて話しました。

 岩屋堂のライトアップが始まりました。品野中の紅葉も随分色づき,校門付近の樹が紅葉で真っ赤に染まっています。今朝はあいにくの曇り空で陽が当たっていませんでしたが,紅葉に陽が当たったときの美しさは格別です。陽の当たった側から見ても美しいのですが,裏から紅葉を透かして見ると,さらにその美しい色合いが目に映り,感動さえ覚えます。登校時に是非見て欲しいと思っています。
 先週の金曜日,まるっと音楽会で品野中の3年生が合唱を披露しました。当日私は出張があり参加することができませんでしたので,学校での最後の練習を見せてもらい,合唱を聴きました。そのときの感想は,「さすが」の一言です。美しく繊細なハーモニーと迫力を感じる力強さが随所に表れ,心が震えました。まさに感動の合唱です。本番の合唱を聴くことができなかったのは残念でしたが,きっと観客を魅了したことと思います。
 さて,突然ですが,入学式で私がどのような内容を話したのか憶えているでしょうか。ここ数年,同じ内容に触れているので,生徒の皆さんは全員聞いているはずです。(憶えている人に手を挙げてもらったのですが,誰も憶えていないようでした。自分が中学生でもきっと憶えていないでしょうね)
 こんな内容の話をしました。
 最も大切なものは命です。そして,次に大切なものは心だと思っています。人が何を話しどのように行動するのか,その元はその人の心だからです。だから,生徒の皆さんには心を鍛え,育てて欲しい。強い心,感性豊かな心,優しい心を鍛え,育てて欲しい。こんな話をしました。
 この三つの心の中で,今回特に伝えたいのは,感性豊かな心の大切さです。美しいものを美しいと感じたり,自然の雄大さや不思議さに感動したりする心についてです。
 同じものを見たり聞いたりしても,人によって感じ方は違います。何も感じない人もいるかも知れません。でもやっぱり感じて欲しいし,感動して欲しい。そしてそこから何かをつかんで欲しいし,感じたことを誰かに伝えて欲しい。そんなふうに思います。それが豊かな人生につながるはずです。潤いのある人生になるはずです。
 手前みそではありますが,私は合唱を聴いて感動し,紅葉の美しさに感動する感性があり,自分なりに豊かな人生を歩んでいると思っています。
 生徒の皆さんも,豊かで潤いのある人生にするために,感性あふれる心を育てて欲しいです。そして,3年生が合唱を通して人を感動させるように,誰かを感動させられるようになって欲しいと願っています。

まるっとせとっ子 英語スピーチコンテスト

夏休みから,原稿を練り直し,練習してきた英語スピーチコンテストがありました。文化センターの大ホールで,堂々とスピーチする姿はかっこいいなと思いました。練習したから,堂々とできるんですよね。
その後,瀬戸西高校の取組,瀬戸市のALTによる日本とアメリカなどの外国の学校との違いを語ってくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まるっとせとっ子 陶芸作品

「品野中の作品,かわいいね」といいながら,何人ものお年寄りの方が,いとおしそうになでていました。このあと,本校の来賓玄関に飾られますので,来校の際は,見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

まるっとせとっ子 A組

A組の粘土作品が展示されていました。各校,いろいろな興味深い作品がありました。物事を見る角度,そして視野がが広がります。
画像1 画像1

まるっとせとっ子 美術展

2年生の作品が飾られていました。美術館みたいで,いいひとときでした。 
画像1 画像1
画像2 画像2

まるっとせとっ子 ポスター展

まるっとのポスターです。夏休みの作品募集の優秀な作品が展示されていました。お見事。中学校の部の特選です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まるっとせとっ子 技術家庭展

3年生の作品が飾られていました。保育実習で,園児と遊ぶおもちゃです。
画像1 画像1

まるっとせとっ子 書写展

上手な字がこれだけ,並んでいると壮観です。
画像1 画像1
画像2 画像2

まるっとせとっ子 教育フォーラム

英語スピーチコンテストの後に,瀬戸市の教育について,京都造形芸大の本間氏,市長,教育長でトークセッションがありました。聞いていた市民がいくつか質問していましたが,能動的な力が育成されるかが今後21世紀を生き抜く力で必要なことなんでしょうね。
画像1 画像1

11月14日(月)の予定

11月14日(月)
○全校集会があります
○1時間目は,「全校道徳」です
○月曜日の時間割授業で,6時間目に木6が加わります
○2年生は,5・6時間目 「職業講座」があります
○学校評議員が来校されます

みなさんのおかげで

3年は午後の音楽会に参加するために11:50〜給食。しかし,センターから食材が届くのが12:00という原則。センターの人の協力,運送屋さんの協力,そして,配膳員さんの協力。どれか1つうまくいかなければ無理。11:40にワゴンが各教室に届きました。皆さんありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の練習です

3時間目,3年生は音楽会の練習です。文化ホールでの入場確認。そして,パートごとの位置の確認。集まっていないと歌いにくですから。いよいよ,最後の練習。いい歌が響くことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みなさん指をさします

3年に掲示されていたお弁当の写真を1階に掲示しました。登校してきた2年生が興味津々に見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

投票ありがとうございました。

3年生のお弁当コンテストの投票ありがとうございました。200ほどの投票があり,結果が楽しみです。来週の月曜日の帰りに結果発表並びに表彰を行います。もちろん,賞品も用意されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(金)の予定

11月11日(金)
○金曜日の時間割授業です
○3年生は「せとっ子音楽祭2016」に参加します。瀬戸市文化センターの午後の部の開場は13:00です。13:20に開演し,1番陶原小 2番西陵小 3番品野中です。帰りは,15:30ごろ貸切バスで広之田交差点に着き,解散します。
○「まるっとせとっ子フェスタ2016」が瀬戸蔵・文化交流館で日曜日まで開催されます。他校の生徒作品を鑑賞したり,参考にしたりするのも楽しそうです。

せとっ子 音楽会

明日の音楽会に向けた練習です。文化センターのホールで歌うのが最後になる生徒がほとんどだと思います。ぜひ,楽しんできてください。
3年の保護者の方へ
開場は13:00で開演は13:20です。そして,3年生の帰りは,15:30に広之田の交差点で解散予定です。お迎えの保護者はお気をつけください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの見えないとこで…

写真は,中間テスト直前の昼放課に,俵積み唄の伴奏練習をしていた様子です。なかなか弾けていない状態でした。クラス合唱もあったから当然ですが…。両方ともは大変なので,無理なら,俵積み唄はアカペラでもいいと学年のスタッフは考えていました。彼女の頑張りを思うと,嬉しくなります。
画像1 画像1

SST

6時間目に2年生はソーシャルスキルトレーニング(SST)です。今日は,「上手な質問の仕方を身につけよう」です。まずは,見本。そして,台本作り。最後にロールプレイ。職場体験に向け,基本的なことの練習がいよいよ始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての剣道

1年の体育は剣道です。剣道部以外は,初めてのこと。防具を着けるだけでも一苦労。後ろに手を回してちょうちょ結びがなかなかできません。みんなで協力して助け合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 期末テスト
11/24 期末テスト
11/25 期末テスト
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp