最新更新日:2024/05/03
本日:count up4
昨日:101
総数:736969
校訓「正しく 明るく 健やかに」

始業式 式辞

 今日は2学期の始業式を行いましたので,そこで述べた式辞の内容を載せたいと思います。なお,瀬戸市では,「交通事故多発非常事態宣言」の発令期間が延長されました。そのことにも触れ,交通事故に気をつけるように呼びかけました。

 長かった夏休みが終わり,今日からいよいよ2学期の始まりです。出校日に「過去は変えられない。変えられるのは今と未来だけ」という話をし,夏休みのそれまでの生活の自己評価が低かった人の奮起を促しました。きちんとした生活を送って夏休みを締めくくり,2学期に向けて意欲を高めることはできましたか?
 さて,私が夏休みに,ふとしたことがきっかけで考えたことを紹介します。
 皆さんは,障害を持たれた方専用の駐車場があることは知っていますか? 正式には「障害者等用駐車場」と言うそうです。こういった駐車場は,車いすで乗り降りするときに,ドアが一杯に開けられ,できるだけスムースに乗り降りできるよう,隣とのスペースが広く取られています。また,施設までの距離が近く,車いすのマークが描いてあります。
 私は時々多治見の体育館に行くことがありますが,ここにもそういった駐車場があります。自分の見た限りでは,この駐車場はいつも空いています。他の駐車場がどれだけ混雑し,駐車に困るような場合でも,いつも空いています。この状況を見て「みんなマナーがいいな」といつも感心していました。
 夏休みのある日,高速道路のサービスエリアに立ち寄ったとき,そこにも専用駐車場がありました。ここは既に満車で,空きがありません。止まっている車を見てみると,障害を持たれた方が乗っていることを示すステッカーが貼ってありません。そこで乗り降りしている人をたまたま見かけたのですが,車いすを使っている様子もありません。こういったことは,結構見かけます。
 以前,千葉県で障害者等用駐車場の使用状況を調査したそうです。その結果,合計利用台数1528台のうち「適正利用」と確認されたのはわずか約18.3%の279台でした。残りの81.7%は不適切な利用,つまり障害を持たれていない方の利用だったということです。
 皆さんは,このことからどのようなことを感じますか?
 世間一般ではどのようにとらえられているのかを,ネットで調べてみました。やはり,障害を持たれていない方の利用については,「非常識」「マナー違反」という意見が多く見られました。しかし,少数派ではありますが,「使用しないのに空けておく必要はない」という意見もありました。
 ここで大切なことは,一つの事柄に対して,自分が考える以外にもいろいろな考えがあるということ。そして,異なった考えを聞いてから改めて考えてみるということ。その結果,自分の考えが変わるかも知れないし,変わらないかも知れない。いずれにしても,初めの考えとは深まりや広がりが違います。これが成長ということです。        
 2学期は大きな行事があります。普段の授業はもちろんのこと,行事の準備や練習を通して様々な考えに触れ,改めて自分の考えを見直し,大きく成長して欲しいと思っています。これが「学び合い」です。品野中には,皆さん自身が成長するための種が,そこら中に落ちています。これらを活かし,皆さん一人一人が成長することを願っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/1 始業式 短縮日課
9/2 給食開始
9/6 課題テスト S39テスト
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp