最新更新日:2024/04/26
本日:count up39
昨日:89
総数:736099
校訓「正しく 明るく 健やかに」

とてもよかった修学旅行

画像1 画像1
 今日の集会では,先週行われた修学旅行について話をしました。

 先週,3年生が修学旅行に行ってきました。一言で言うなら「とてもよかった」です。その中身はいろいろありますが,その中から二つお伝えします。
 一つめは,大きな事故やけが,病気がなく,参加者全員が無事に行ってこられた点です。様々な教育活動で最も優先すべきは,健康と安全です。そういった意味で,とてもよかったと思っています。
 もう一つは,普段の学校生活がそのまま修学旅行で見られた点です。こういった行事では,変に舞い上がってしまい,普段できていることができないようになってしまうことはよく聞きます。しかし,品野中の3年生はそうではありませんでした。例えば,話を聞く姿勢,活発に質問しようとする意欲,何事もきちんと行おうとする態度など,普段できていることが,修学旅行でもきちんとできていました。しかも,3日間を通して,生き生きと楽しそうな表情が見られました。
 修学旅行の最終日,清里高原で,牧場または木こりのどちらかを選択して体験しました。私は牧場体験について行きました。そこでは馬を何頭も飼育していましたので,馬小屋の掃除,馬のブラシかけ,乗馬をそれぞれ体験しました。また,牧場のご主人の話も聞かせてもらいましたので,その一つを紹介します。
 いろいろな体験談や話の後,「大勢で話を聞いたとき,何か質問や意見はありませんか,と言われることがある。本当は質問や意見があるのに,周りの様子をうかがい,誰かが発言するまで何も言わないようなずるい人になるな」という話です。これを聞いたとき,ファーストペンギンの話を思い出しました。ペンギンは,食料である魚を捕って食べるために海に飛び込まなければなりません。しかし,そこには天敵のシャチやトドがいるかもしれません。ファーストペンギンとは,そんな危険な海に飛び込むのをためらい,右往左往する多くのペンギンの中で,勇気を持って最初に飛び込み,身を持って安全を確認するペンギンのことです。もちろん,最初に発言することと命がけで海に飛び込むことには大きな違いはありますが,通じるものはあるように思います。
 牧場のご主人の話の後にも質問がたくさん出ましたが,このような話をされなくても質問は出たように思います。なぜならば,普段からたくさん質問や意見が言える生徒たちですから。実際,前日のディズニーアカデミーでは,実に多くの質問が出されました。このような姿からも,普段の学校生活のよいところが,そのまま修学旅行でも見られたと感じました。
 3年生は,今日からまた普段の学校生活が始まります。修学旅行での経験や得た学びを,学校生活で生かすことが大切だ,とよく言われますし,全くその通りだと思います。品野中の3年生は,これまで書いてきたように,普段の学校生活のよいところがそのまま修学旅行で見られました。ですから,その流れで行けば,修学旅行で得たことは,必ず学校生活で生かされると確信しています。
 さあ,来週は,1年生は校外学習で「サイエンスワールド」に行きます。2年生は野外活動で「佐久島」に行きます。それぞれが充実した活動になるよう,大いに期待しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年末休業日 6日まで
4/6 入学式準備 新3年8時45分登校
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp