最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:89
総数:736066
校訓「正しく 明るく 健やかに」

言葉でいじめを撃退だ!!

画像1 画像1
 今日の集会では,いじめ防止標語作品をもとに,話をしました。

 本校の生徒玄関を入ったところに,「言葉でいじめを撃退だ!!」と題した掲示物が貼ってあります。ここには,全国の小中学生から募集した,38万余の中から選ばれた優秀作品,22点が載せられています。内容は,いじめ防止に関わるもの。今から読み上げますので,作者の思いを感じながら聞いてください。

・ ぼくやめる いじめが消える 第一歩 (小6)
・ 同じこと 家族がされても 笑えるか? みんな誰かの大切な人 (中1)
・ いじめは こわくて いやだよ (小3)
・ 変えようよ いじめる人と ただ見る自分 (中2)
・ 「やめてよ」はなかなか言えない 「やめなよ」は言える (小5)
・ 心をつなぐものは メールでもラインでもなく 生きた言葉 (中1)
・ とくいなこと にがてなこと みんなあるからだいじょうぶ (小1)
・ おい俺よ そんな自分を 許すのか (中3)
・ いじめない こころにつよく ちかいます (小1)
・ 「大丈夫?」より 「大丈夫!!」の声をかけたい (中2)
・ かなしいよ こえがでないよ ひとりぼっち (小1)
・ 大人から はじまる差別 まねするな (中1)
・ いややった めっちゃいややった ぼくは せえへんよ (小1)
・ 「なくそう」という 100の言葉より 
  「なくす」ための 一つの行動 (中2)
・ 言葉だけじゃ変わらない 同情だけじゃ変わらない
  行動とるまで変わらない (小6)
・ 自分以下 求める心 なくそうよ (中1)
・ 「ふつうはさぁ」なにがふつう 人の自由 人の行動くらべるな (小3)
・ 「頑張って」それも一種の他人事 「私と一緒に頑張ろう」 (中3)
・ かなしくて だれにも気持ち 言えなくて
  だけど本当は 助けてほしい (小6)
・ 考えよう 教科書にはない 人との関係 (中3)
・ いじめの芽 つみ取る自分に なりたいな (小5)
・ 「やめなよ」と 言えない心の もどかしさ
  「誰か」じゃなくて「自分」の勇気 (中1)

 どうでしたか? 心にどーんと入ってくるもの,じわじわと染みこんでくるもの,さらっとしててもどこか心に引っかかるもの,様々だったように思います。私が最も印象に残った作品は,「おい俺よ・・・」です。自分の言動を振り返り,こんな自分ではないはずだ,といったプライドも感じます。また,いじめ以外のいろいろな場面でも,常に心がけたい内容でもあります。
 こうやって読んでみると,今もどこかでいじめがあったり,それを見て見ぬふりをしている人がいたり,あるいは一生懸命いじめに立ち向かっている人がいたりするんだろうなと,改めて思いました。品野中学校では,いじめはあるんでしょうか,ないんでしょうか。
 今日紹介した標語,心の中にとどめておいてください。

夢中になる

画像1 画像1
 昨日の集会では,「夢中になる」ことについて話をしました。
 皆さんは,最近夢中になって何かをした,という経験はありますか? 夢中になって漢字の練習をした,大会や練習試合で,夢中になってボールを追った,夢中になってゲームをしたなど,そんな経験はありますか? (4割ほどの生徒が手を挙げてくれました) 夢中になれるものがあるのは,とても幸せだと思います。
 さて,先週は1年生が「サイエンスワールド」へ,2年生が佐久島に出かけました。私は佐久島に一緒に行きました。いろいろな活動や体験をし,様々なことを感じ,学んだことと思っています。今年は,「サンドアート」という活動を行いました。これは,砂浜の5m四方の区画の中に,クラスごとに立体的な作品を砂で作る,という活動です。
 1組は,「真剣士 アオハタイガーズ」という文字を立体的に配置し,竹藪の中にいる虎がこちらをにらんでいるイメージの,迫力ある作品です。2組は,雲海の中に龍がいて,頭や胴,しっぽを雲の上に出し,動きの感じられる作品です。3組は,大きな鯨と何頭かの小さな鯨が一緒に泳いでおり,とてもほのぼのとした作品です。A組は,ペンギンが上を向き,空を見ながら泳いでいるイメージの,かわいらしい作品です。
 サラサラの砂を使っての作品作りですので,海水をかけながら固めるのに苦労しました。白い砂をまぶして色の濃淡を出したり,海岸に落ちている貝殻や海草を使ってデザインしたり,様々な工夫も見られました。どのクラスの作品も,それぞれ個性にあふれ,とても素敵なできあがりでした。作品そのものもよかったのですが,私が注目したのは,「よーい,はじめ」の合図と共に見せてくれた,作品作りに取り組む2年生の姿です。
 砂を掘る人,海水をバケツで汲んで来る人,貝殻や海草を集める人,作品が崩れないように固める人,大きく砂を積み上げる人,などなど。時間内に完成させようと,誰もが必死で一生懸命です。まさに,夢中になって作業しています。
 クラスのみんなが一つの目標に向かって夢中になる。素晴らしいと思いませんか。このような姿を見ることができ,とてもうれしく思うと同時に,いい時間を共有しているんだなあと思いました。
 夢中になって何かに取り組む,これはとても大切なことです。ただし,その内容が肝心。「今は,こんなことに夢中になっている場合じゃない」「これに夢中になると,後で後悔することになる」といったこともあるのではないでしょうか。その判断は,中学生の皆さんならきっとできるはずです。正しい選択をし,夢中になって何かに取り組み,充実した時間を過ごして欲しいと思っています。そんな時間が,皆さんをきっと大きく成長させてくれるはずです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年末休業日 6日まで
4/6 入学式準備 新3年8時45分登校
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp