最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:196
総数:739215
校訓「正しく 明るく 健やかに」

文化祭 合唱コンクール

 今年も「品野中学校の合唱」は、見事に引き継がれました。1年生も本格的な合唱曲を歌いきり、2年生は、ハーモニーをつくりあげ、3年生は完成の域です。
 写真は、最優秀の1−3「海・風・光」、2−1「COSMOS」、3−2「手紙〜拝啓15の君へ〜」
(演奏中の撮影は遠慮しましたので、写真は全て、始めの挨拶前です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭第2日目 瀬戸市文化センターで

 昨日午後から開幕した文化祭、2日目の今日は、バスに分乗して瀬戸市文化センターでの一日です。
 前半は、劇団「クロックガールズ」の公演。「悩む喫茶店」「戦う喫茶店」「歌う喫茶店」の連続する3つのショートストーリーでした。ユーモアいっぱいの舞台で、生徒みんなが楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 開幕

いよいよ文化祭が開幕しました。

今日は,本校を会場として開催しました。

第1部は,「ハモネプ」。1年女子と3年男子の2つのグループが,きれいな歌声を聞かせてくれました。
第2部は,校内宝さがし。クイズを解きながらグループで校内を回り,どこかに隠してある「宝」を探します。生徒会が作った趣向を凝らしたクイズに悪戦苦闘しながら,皆でゴールを目指しました。
そして,宝を探し終えたグループが戻ってくる体育館で,先生有志によるミニコンサートが開かれました。

明日は,会場を文化センターに移し,観劇会や合唱コンクールなどを行います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月の行事の予定

1日(月) 職員会議
6日(土) PTAビーチボールバレー → 参加チーム少数のため中止
8日(月)〜10日(水) 3年個人懇談
11日(木)〜14日(日) まるっと・せとっ子・フェスタ(11日英語スピーチコンテスト,12日本校3年音楽会出場など)
15日(月) 2年職業講座
16日(火) 3年保育実習(1組)
24日(水)〜26日(金) 期末テスト  *17日(水)から,部活停止
30日(火) 3年保育実習(2組)

合唱コンクールの曲目です。

文化祭合唱コンクールの曲目
(プログラム順)
 1.全校 Let's Search For Tomorrow
 2.1-2 明日へ
 3.1-1 新しい世界へ
 4.1-3 海・風・光
 5.2-2 春に
 6.2-1 COSMOS
 7.2-3 風が歌う時に
 8.3-3 ここにしか咲かない花
 9.3-1 さくら(独唱)
10.3-2 手紙
11.1年 今日から明日へ
12.2年 青葉の歌
13.3年 名づけられた葉

開場は13:00です。
受付にて名簿にチェックをして2階へおあがりください。
午前に観覧された方も、再度受付へお寄りください。
お手数ですがよろしくお願いいたします。

グラフ体育祭(12) 対抗リレー

 バルモラル校の訪問で、途絶えてしまいました。体育祭の写真をお届けします。
 
 得点種目の最後です。
画像1 画像1
画像2 画像2

もうすぐ文化祭

10月28日(木)29日(金)
文化祭が開催されます。
29日は・・・・

午前・・・観劇 劇団「クロックガールズ」
     ごくせんや一リットルの涙の脚本家江頭先生がいらっしゃいます。

整理券締め切りは今日ですが、行こうかどうしようか迷っていらっしゃいましたら、整理券申し込みをしてください。座席指定はありませんが、整理券があれは、スピーディーに入場できます。
(来週水曜日までなら整理券をお渡しできます。)

午後・・・合唱コンクール
再入場となります。入場の際は受付にてチェックをお願いします。

あと1週間になりました。合唱練習もいよいよ最終章。頑張っています。応援よろしくお願いします。

文化祭芸術鑑賞のお知らせ

芸術鑑賞のご案内についての訂正です。

締切日 20日(水)→ 23日(金)

本年度は
東京の劇団「クロックガールズ」の鑑賞です。

脚本家として有名な江頭美智留さんが当日いらっしゃいます。
演劇は「笑う喫茶店」「闘う喫茶店」など
オリジナル作品が3本。

演劇終了後は、子供たちによる、ミニ演劇教室を行います。
いつもと違った雰囲気で楽しんでいただけることと思います。

当日午前中は整理券で入場となりますが、
整理券なしでも受付をして入っていただけます。
(整理券お持ちの方が早く入れます。)

ご家族お誘いの上、是非お越しください。

開場 午前9時30分
開演 午前9時45分

(途中からでも入場できます。)

学年別交流会

3・4時間目は,バルモラル校の生徒がホストの学年に入り,学年ごとで交流会を行いました。交流会の内容は,何日もかけて,担当の生徒が検討し,準備を進めてきました。

1年生は,日本の縁日体験や礼儀作法講座などを行いました。

2年生は,「ドロケイ」,「貝合わせ」,ドッジボールなどを行いました。

3年生は,日本の伝統的な子どもの遊びを体験しました。折り紙やあやとり,鬼ごっこなどを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の活動〜その3

3時間目・4時間目は,品野台小学校に出かけ,小学生と交流しました。3年生と6年生の子どもたちの歌や演奏を聞いたり,いっしょにゲームをしたりしました。給食もいっしょに食べました。

5時間目は,品野の陶芸家の方を講師にお招きし,ろくろ体験をしました。カップやボールを,講師の方に手伝っていただきながら,作りました。陶芸家のろくろの実演を見て,「Great!」という声が上がりました。

6時間目は,公民館の方のご協力で,茶会体験をしました。初めて口にする抹茶を苦く感じる子も多かったようですが,真剣な表情で日本の伝統文化を体験していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の交流〜その2

2時間目は,訪問生徒を2グループに分けて,品中の授業の体験をしました。

1つのグループは,1年生の家庭科の授業を体験しました。いっしょに「おにまんじゅう」を作って食べました。楽しそうに日本のスイーツを味わいました。

もう1つのグループは,2年生の体育の授業を体験しました。なんと「剣道」を体験しました。防具をつけて,面や胴を打つ練習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

グラフ体育祭(11) 宝人探し

 「借り物競走」の人間版です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グラフ体育祭(10)全員全脚

 品野中の伝統種目です。先に女子が、続いて男子が、クラスの全員が足をつないで走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グラフ体育祭(9)応援合戦

 品中体育祭の花と言えば、午後一番の応援合戦です。今年も工夫と練習を重ね、すばらしいできばえでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グラフ体育祭(8)全校男子種目

 みんなで馬を作って一列に並び、その背中をひとりが走り抜けます。自分の背中を通過したら、全力で先頭に行って、背中をつないでいきます。題して「わたる背中は男ばかり」う〜ん、字余り!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グラフ体育祭(7)女子棒引き

三組の対抗戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グラフ体育祭(6)増殖リレー

 リレーするたびに走る選手が増えていきます。スタートの選手は、交代することなく最後まで走ります。
 それにしても、空が青くて気持ちがいいですねぇ。ゴールテープはあるのですが、トップではありません。残念な気持ち、わかりますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp