最新更新日:2024/03/19
本日:count up258
昨日:276
総数:895769
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

3月30日 1年間ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き続き、平成30年度もよろしくお願いします。


入学式・始業式は4月5日です。

新しい出会いが待っています。



校庭の桜は今が満開です。


3月23日  修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生より、「この1年、個人として、また集団として大きく成長できたことを、いろいろな場面で実感することができました。ぜひ次の学年でも伸ばしていってほしい。」という式辞がありました。
「立志」=目標をしっかりと立て
「礼節」=人を敬う謙虚な心をもち、
「鍛練」=困難にめげず、目標にに向けこつこつと努力を重ねていってほしいと思います。

表彰
●女子テニス個人 学年別瀬戸尾張旭大会(1年) 優勝
●年間善行賞

生活指導と交通安全の先生から、こつこつと頑張ることの大切さと、春休みの過ごし方について、また休み中に乗る機会が増える自転車の交通安全についての話がありました。

3月22日  3学期最後の給食

画像1 画像1
この1年間、配膳がどのクラスもうんと上達しました。自分に必要な食事量をしっかりと食べられるようになりましたね。4月からもこの調子で継続していきましょう。

春休みに入ります。かけがえのない自分の体のために、何ができるでしょうか。ぜひ、朝昼夕の食事を大切にしてください。主食・主菜・副菜が揃うように心がけて、不足しがちな野菜も摂りたいものです。
また、休みの間は、普段よりも自由に使える時間があります。誰かと顔を合わせて一緒に食事をする絶好の機会です。心の充電も満タンにした状態で、春の新生活を迎えられると良いですね。(栄耀教諭)

3月22日  大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目に、1年間過ごした教室を中心に大掃除を行いました。

普段の掃除では手の届かないところも念入りにきれいにしました。
掲示物や机やいすの名前シールもはがしました。

明日は修了式です。

3月20日 A組クレープ作り

画像1 画像1 画像2 画像2
A組でクレープ作りをしました。インターネットを使い、材料と作り方を調べました。必要な材料は担当を決め、近隣のお店に買い出しに行きました。ホットプレートで生地を上手に焼き、フルーツをのせ生クリームを絞って、思い思いのクレープを作りました。楽しくクレープを作ることができました。

3月20日 生徒会役員選挙

画像1 画像1
来年度の前期生徒会執行部役員選挙がありました。

「こんな学校をみんなで作っていきたい」と、どの立候補者も力強い立合演説を行っていました。

3年生が卒業し、すでに来年度へ向けての準備が1、2年生で着々と進んでいます。
新しい1年生の入学をみんなで待っています。

3月16日 2年生 校外学習

 先週の金曜日に2年生は校外学習を行いました。この校外学習は,修学旅行に向けた班別活動の練習と私立高校見学を通しての進路学習を兼ねています。あいにくの天気ではありましたが,どの班も仲間で協力しながら時間を守って活動することができました。初めて高校という場所に足を踏み入れ,先生方の説明を聞く中で,自らの進路について深く考える機会になったのではないでしょうか。
画像1 画像1

3月15日 3年生 教室の風景

3年生が卒業して1週間が経ちました。
1階の閑散とした教室を見ると、3年生がいた頃が懐かしく思い出されます。
公立高校を受検した3年生は入試が終わり、19日の合格発表を待っています。
〇19日の確認
 10時から合格発表です。
 合格者は、14時から武道場で合格通知書を渡します。
 ※1・2年生が授業中なので、13時50分以降に静かに登校するようにしてください。
画像1 画像1

3月12日 1、2年生だけの全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
<表彰>

●男子バスケットボール M-WIN 瀬戸尾張旭地区1年生チャレンジカップ 3位
●瀬戸市小中学校子ども版画展 大賞1名 入選9名
●女子ソフトテニス瀬戸尾張旭学年別研修大会 1年生女子 1位 大畑・黒川ペア
●2月善行賞

3年生のいない、1,2年生だけの全校集会となりました。
最後まで気持ちをしっかりと引き締めて生活すること、1年をしっかりと締めくくり、次の学年への準備をすることの話しが校長先生や生活指導の先生からありました。

生活目標は「1年間のまとめをしよう」です。目標の反省をして、次年度につなげましょう。

今年度最後の全校集会になりました。


3月12日 インフルエンザ出席停止者情報

1年生 1名(通院後登校予定)
2年生 1名

インフルエンザもずいぶん治まってきたようです。

3月9日 1年生 計算・漢字コンクール

画像1 画像1
 6時間目に計算・漢字コンクールを行いました。満点目指して休み時間にも練習している生徒がいました。1年間の計算や漢字を振りかえる機会になりました。

3月8日 インフルエンザ出席停止者情報

1年生 5名
2年生 2名
(10:00現在)

今日から公立高校の入試が始まっています。
受験する3年生は頑張ってください。

3月7日 インフルエンザ出席停止者情報

1年生  4名
2年生  2名
(11:10現在)

3月6日 卒業式 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心配された天気にも恵まれ、第38回卒業証書授与式が無事にとり行われました。

(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生163名が巣立っていきました。

水野中学校での3年間を糧に、それぞれの進路で頑張っていってもらいたいと思います。

3月5日 明日は卒業式です

3年生は、1時間目に、同窓会入会式がありました。その後、家庭学習に1年間しっかりと取り組み、1日も欠かさずに提出できた生徒の表彰がありました。こつこつと努力を積み重ねることは、この先の進路や人生においてもとても大事なことです。

2、3時間目には1、2年生も一緒に予行練習を行いました。

卒業式は中学校のいろいろな儀式的行事の中でももっとも格式の高いものです。
いい緊張感をもってのぞみたいですね。

予行練習後には、3年間の皆勤賞、2月善行賞、年間善行賞の表彰がありました。

午後には1、2年生が明日の準備を行ってくれました。


明日は晴れることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 3年生最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、3年生が中学校生活最後の給食を迎えました。卒業祝い献立として登場したのは、赤飯、鶏肉のてりかけ、お祝いケーキなどです。おいしそうに食べていましたね。記憶に残る時間になったでしょうか。

先月末に3年生の各クラスを回った際、今後の食生活における「食品の選択」について話をしました。3年生のみなさんは、健康で長生きするための食の在り方や秘訣を既に知っています。知識を生活に生かせるかどうか、すべては自分次第です。
この先も、健康を意識しながら食を楽しむ人生を送ってほしいと思います。(栄耀教諭)

3月5日 インフルエンザ出席停止者情報

1年生 2名
2年生 5名
3年生 0名
(12:15現在)

3月2日 A組お楽しみ会

 A組でお楽しみ会をしました。実行委員を決め、実行委員を中心に企画をして、プログラムを決めました。司会進行も実行委員の生徒が行いました。出し物では、自分たちで得意なことを考え、練習して発表することができました。A組生徒が自分たちで作り上げた素敵な手作りの会になりました。残り少ないA組全員で過ごせる時間を大切にしながら、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月2日 3年生の登校もあとわずかになりました。

昨日(1日)の6時間目には、3年生が普段の清掃で手の届かない箇所を、念入りにきれいにしてくれました。昇降口の上の窓や靴箱の上もぴかぴかです。傘立ての受け皿は顔が写るほどです。

マルチホールから北館へかけては、1、2年生、3年生それぞれのお礼のことばが掲示された「ありがとうロード」になっています。ここを通ると、とても優しい気持ちになります。

特に今年度は体育祭や文化祭などの機会に縦割りクラスでの取り組みをしました。部活動以外でも直接多くの先輩達とふれあう機会が広がったため、そのことに触れてお礼を伝えることばも多く見られます。

3年生からは、先日の卒業生を送る会についての感謝と感動のことばが多く見られます。

その立場になってみないと分からないこともありますね。これからもいろいろな経験を通して、さらに大きく成長していってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学・始業式
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269