瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

12/6 2年生 学年集会

6限目、2年生は学年集会でした。

期末テストが終わり、ほっとしている時期ですが、
受験に向けての教材を配布しました。

この教材は3年生の最後まで使用する教材で、中学校3年間の学習内容が記載されている問題集となっています。
少しずつでもよいので、着実に進めていってほしいと思います。また、復習、予習にも使えると思うので有効に使ってみてください。

教科の先生から、使い方やポイントなどの話もありました。
再来年の春に笑顔で4月を迎えらえるように、今から準備をしていきましょう。

画像1 画像1

木箱作り(1年技術)

1年生の技術の時間の木材加工で,木箱を作っています。図面の描き方,のこぎりやかんな,グラインダーの使い方などを勉強しています。

かんなの刃の調節は難しいのですが,とても上手にできる生徒がいて驚きました。
画像1 画像1

関係代名詞(3年英語)

3年生の英語の勉強に,「関係代名詞」が登場しました。

今日は,「who」を使って,2つの文を1つにする勉強をしました。

教科書に載っている例文は,下のような文です。

Ann is a girl. She lives near my house.
→ Ann is a girl who lives near my house.

単語を文節で修飾する使い方は,日本語でも頻繁に用います。日本語だと何も言葉を補いませんが,英語だと「who」とか「which」とかを使います。修飾,被修飾の関係がよくわかるきまりだと思いました。
画像1 画像1

図形の性質と証明(2年数学)

2年生が,数学で,証明の問題に取り組んでいます。

今日は,二等辺三角形に関連して,角度や長さの性質を証明する問題に取り組んでいました。二等辺三角形の頂角から底辺におろした線が底辺と垂直に交わることを証明していました。

何がこうだから何がこうなるということを順序よく説明していきます。普段の生活の中で二等辺三角形の性質を利用するということはめったにないでしょうが,こういう考え方,説明の仕方は,普段の生活の中でも役に立つことだと思います。
画像1 画像1

保健室掲示

保健室の前の掲示板に,養護教諭や保健委員が作ったきれいな掲示物がはってあります。

今回の掲示物は,睡眠の役割がかかれています。成長を助け,疲労を回復するために睡眠が必要です。

瀬戸市内でもインフルエンザがはやりつつあります。こんな時こそ,免疫力を高めることが必要で,そのために,しっかり睡眠を取ることが有効です。早めにふとんに入れるように,下校してから計画的に時間を過ごすように心がけてほしいと思います。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/10 C時間割開始 集会12
12/11 個人懇談
12/12 個人懇談
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269