最新更新日:2024/05/19
本日:count up377
昨日:230
総数:917320
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

令和5年度 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、令和5年度の修了式が行われ、1・2年生にとって、学年を締めくくる日となりました。
 修了式式辞では、コロナ禍のトンネルを抜け、学校生活では目標に向かって、仲間と力を合わせて臨んだ行事や部活動、どれも充実したものであったこと、あいさつや身だしなみを意識して生活できたこと、一人一人が水中生としての自覚と責任をもって過ごしたことが、水野中学校をよりよい学校に成長させたこと、春休みは、新しい学年に向けての準備のための期間として、有意義に過ごしてほしいと話がありました。
 式後には登下校時の交通安全とマナー、休み中のSNS等の利用の仕方などについての話もありました。その後、年間を通してクラスのために尽力した生徒に年間善行賞、部活動や作品展の伝達表彰、令和6年度前期生徒会役員へ認証状が手渡されました。
各クラスでは、通知表・修了証を手渡しながら、担任から最後の話がありました。
学校生活の多くの時間を共に過ごしてきたクラスの仲間とも今日で一旦お別れ、寂しい気持ちも残りますが、新しい気持ちで、新しい出会いを期待して新年度を迎えてほしいと思います。

R5最後の給食

 本日が今年度の最後の給食となりました。「ビーフシチュー・蓮根とブロッコリーのサラダ・いちご・棒チーズ・ごはん・牛乳」の献立メニューでした。
  明日から3週間ほどは、家庭での昼食となります。自分で選んで食事をとることになりますが、自分の健康に関心をもち、バランスよく選んでとってほしいと思います。
 新年度の給食開始は、4月11日(木)からとなります。
画像1 画像1

学校生活の様子 〜1年生道徳〜

 本日、若い教員が、1年間のまとめとして道徳の公開授業に臨みました。生徒たちの心をゆさぶり、考えを深めさせるような発問となるように、事前に指導計画を立て準備してきました。
 タブレットを使ったグループワークにより生徒たちが自分の考えを伝えやすいようにしたり、他者からの意見や考えを聞きやすいようにポスター形式にしたりして、道徳的心情を育むことに近づけていけるように工夫していました。
 授業後には、参観した先生からの指導や助言をもらい、授業力向上につなげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活の様子 ~1年生英語〜

  ALTのジョエル先生が1年生で授業を行っていました。今年度も最終となった英語の授業は、ジョエル先生からの問いに答えながら進んでいました。グループワークをしたり、ペアワークで確認したりしながら、楽しそうに学習が進められていました。
画像1 画像1

年度末の大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1年間使ってきた教室や廊下、昇降口、外回りなどの大掃除を行いました。机やロッカー内もきれいにして、名前シールはすべてはがし、床は掃き掃除後に、しっかりと磨いていました。手洗い場やトイレなども、次の学年に気持ちよく使ってもらうように、一人一人が役割に責任をもって取り組んでいました。
 みんなで使うところは、みんなできれいにして、いつまでも気持ちよく使えるようにしていきましょう。

生徒会立会演説会並びに選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月15日(金)の6時間目,令和6年度前期の生徒会役員選挙並びに立会演説会を行いました。コロナ禍からオンラインで行う演説会ですが、どの生徒も緊張した様子で、話し終えるとほっとした表情に変わっていました。
立候補した生徒たちからは「生徒会活動を活性するために学年を越えたつながりを築く」「行事をさらに盛り上げる企画・運営をする」「あいさつやそうじがしっかりとできる気持ちの良い学校づくりをめざす」などが演説では伝えられました。
生徒が主体的に活動しながら、よりよい学校になるようにがんばっていってほしいと思います。

青空が広がる朝を迎えて

 空一面に広がる青空、今週は生活委員の生徒たちが「あいさつ運動」を行っています。コミュニケーションの基本となるあいさつの輪が大きく広がってほしいと思います。
画像1 画像1

進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度の入試が、概ね終了したことで、本日は1・2年生保護者の方々に進路説明会を実施しました。昨年度から入試日程が大きく早まったことで、準備の日程も早まっています。2年生は4月のスタートからよいダッシュがきれるように、本日の話を参考にして、今日から準備を進めてほしいと思います。保護者の皆様には、年度末のご多用の中、お越しいただきありがとうございました。

東日本大震災から13年

画像1 画像1
 3・11東日本大震災から13年が経ちましたが、あの記憶は未だに薄れることはなく、私たちに防災への再確認と日頃からの備えの大切さを教えてくれています。震災後には教職員で現地を実際に見て、防災教育に生かしたこともありました。現在は、避難訓練だけではなく、地域の方々のご協力によって、防災学習にも取り組んでいます。教訓が生かされ、次に繋がるようにしていかなければならないと、3月11日にはあらためて考えさせられます。

卒業式前日練習


本日、3年生は卒業式に向けて、本番と同じ動きで最後の練習を行っています。3年生の引き締まった表情から、明日は最高の卒業式になることを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

曇り空の朝を迎えて

 いつもの登校風景も今日が最後となりました。3年生は、明日が卒業式。3年間通い続けてきた登下校の道もついに最後となりました。
 明日は晴れますようにと、最後の願いとともに・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

A組 学級お別れ会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、A組では学級でのお別れ会が行われました。1・2年生は、これまでの思い出エピソードとともに感謝の言葉を述べ、卒業する3年生は、一人一人にお礼の言葉を述べました。いずれの言葉にも温かさと思いやりがあり、心あたたまる会となりました。卒業まであと1日となりました。明日は予行練習、お別れの式が行われます。

本日の給食

画像1 画像1
本年度も 最後の月となりました。3月3日「ひな祭り」、このころには桃の花が咲くことから「桃の節句」とも言われます。その日を前にして、子どもたちの健やかな成長を願って、本日の給食メニューには「ひし餅」が出されました。他には愛知産のごはん、かきたま汁、牛乳、3月の応募献立「揚げじゃがいもとたけのこの甘辛」など、春らしい献立メニューでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269