最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:202
総数:906924
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

あいさつにまつわる話2

画像1 画像1
 1階渡り廊下に、挨拶(あいさつ)の語源と言われる禅宗のことばが掲示してあります。何気なく前を通っている人たちが多いと思いますが、紹介します。

 「玉は火をもって試み、金は石をもって試み、剣は毛をもって試み、水は杖をもって試む。衲僧門下に至っては、一言一句、一機一境、一出一入、一挨一拶、深浅を見んことを要し、向背を見んことを要す。」

 意味は、玉は火であぶって、金は石で削って本物かにせ物かを確かめるように、修行僧はその言動や出処進退(役職をやめる・やめない)でその本質を見極めねばならないということです。
 
 「問答(もんどう)」ということばを聞いたことがあると思いますが、禅宗では、修行者が仏法についての疑問を問い、師家(修行を指導する僧)がこれに答える修行があります。これが問答です。問答を交わして相手の悟りの深い・浅いを見きわめることを「一挨一拶」と言ったのです。
 また、以前にも紹介しましたが、「一挨一拶」の挨は「迫る」「押す」「開く」、拶は「迫る」「切り込む」ということで、「迫り斬り込むような問いで、相手の力量や、本物か偽物かを見極める」という意味です。つまり挨拶というのは、人と人の間に積極的に切り込んでいく「行動」のひとつであり、問答の中から生まれたもともとは「真剣勝負」の「問い」とそれに対する「答え」です。心をこめてしっかり挨拶し、相手の様子をよく思いやることが大事なのです。

 今は、コミュニケーションの基本となっている「挨拶」ですが、もともとは、こんな意味があるのですね。でも本来の意味を考えることは、本来のあるべき形を考えることになるのではないでしょうか。

 少し難しかったかもしれませんが、あいさつは自分から進んで、真剣にしなければいけないものだと言うことはわかったと思います。


緊急 気をつけてください!! 不審者による事件が頻発しています。

注意喚起情報が届いておりますので,お知らせします。

発生状況
1 瀬戸で,不審者からの声かけ,つきまとい,下半身露出などの事案が17件
2 通学中の路上に限らず,自宅に入ろうとしたところで声をかけられる事案の発生
  ストーカーではないかという事案も発生
3 発生場所は,人通りの少ない場所や暗い通り道,大半が登下校中の女子児童・生徒
4 道案内を装い,女子児童・生徒に接触してくる

防犯上の留意点
1 周囲の大人に聞こえるような大声で助けを求める(すぐ近くの家に逃げる)
2 被害に遭ったときは,すぐに警察に通報する
3 不審者の車両に安易に近づかない
  特にワンボックスは車内へ引き込まれる危険性がある
4 通学には人通りの多い道路を利用するとともに,複数で行動する
5 防犯ブザー等の防犯グッズを携行する
6 外出の際,保護者等に行き先や帰宅予定時間を告げて外出する習慣を身につける
7 夜間,遅い時間に帰宅する際は,保護者が迎えに行く

 発生の状況をご理解の上,防犯上の留意点について,ご家庭でもお子さまに十分ご指導をお願いします。


 また,昨日,豊田市藤岡飯野町内で,午後4時頃,ワンボックスカーから降りてきた2人の男に声をかけられ,車に乗って道案内をする要求を断ったところ,車内にいたもう1人の男も加わり,車内に連れ込まれそうになる事案が発生しました。(運転手を含め不審者は計4名)
 
 お子さまにご家庭でもご指導いただき,被害に遭わないようくれぐれも気をつけてください。

感嘆符 進路だより 掲載しました。

 3年生の「進路だより1〜9」を「便り」に掲載しました。
今後も順次掲載していきます。

 1・2年生と保護者の方も、ぜひご覧ください。
画像1 画像1

国際交流面接 1年生朝部活 のお知らせ

画像1 画像1
 国際交流のNZホームステイに多数の応募がありました。
 募集人数を超えましたので選考のための面接をを5月24日(火)16:00〜に行います。応募者は、応募の際に書いた志望理由をしっかりと読み返して、その準備をしましょう。

 
 1年生の部活動朝練習が明日(18日)から始まります。(ない部活動もあります)
 昇降口の解錠は7時15分です。7時10分より早く登校しないようにしましょう。健康面や安全面、ご家庭の負担を考慮して全校で決めた時間ですのでご理解ご協力お願いします。

画像2 画像2

国語辞典販売 英語検定申し込み

 登校時に、生徒昇降口前で国語辞典の販売と、英語検定の申し込みを行っています。
明日(17日)までですので、忘れがないようにしてください。
画像1 画像1

私有地を通らないように!

 13日(金)の夕方、地域の方から、「生徒が下校時に、家の敷地内を通り困っている。」というお電話をいただきました。
 
 学校北側のDIRT FREAKというお店の少し北側になります。昨年度も別の場所で同じようなことがありました。道路でないところは私有地であり、人の家と同じです。大変迷惑になりますので、決して通らないようにしましょう。

 地域の方には、気づかないところで他にもご迷惑をおかけしていることがあるかもしれません。
 何か気づかれたことがございましたら、学校のほうへご連絡いただきたいと思います。

 大変申し訳ありませんでした。

画像1 画像1

職員室の入り方(生徒指導部より)

画像1 画像1
 職員室の入り方の指導を、今年度の重点的な取り組みの一つとしておこなっています。

 身だしなみを整えることや大きな声で話すこと、きちんとした言葉遣いをすることなどは進学や就職の際の面接はもちろん、将来社会に出てからとても大切な所作です。その基礎を、しっかりと身につけてほしいと思います。

 5月のあいさつ運動が今日から始まりました。さわやかなあいさつの指導にも引き続き力を入れています。最近、廊下で「こんにちは」という元気な声が、今まで以上に飛び交うようになってきました。



感嘆符 「ご案内」更新しました

「ご案内」に生徒会だより2をアップしました。

感嘆符 5月11日 明日から中間テストです。

画像1 画像1
 1年生にとっては初めての定期テストになります。4月から勉強したことがどれくらい身についているか確認するものです。
 
 定期テストは成績をつける際に大きな比重を占めますが、成績はその結果だけで決まるものではありません。毎日の授業や課題への取り組み状況が大事です。定期テストの際に提出する課題にはしっかりと取り組めたでしょうか。空欄があるいい加減な取り組みや、忘れも含めて期限に出せないことは絶対にないようにしましょう。
 
 1日目(12日)は給食はありませんので、ご家庭で昼食がとれるようよろしくお願いします。

 また、本日(11日)と明日(12日)の午後は、「家庭まわり」ということで担任の先生が地域をまわり、通学路の危険箇所や、緊急時のためにご家庭の場所を確認させていただいております。

感嘆符 「ご案内」更新しました。

「ご案内」に水中だより5月をアップしました。

重要 チェーンメールにご注意下さい

 チェーンメールによる事案が発生しています。チェーンメールとは、脅迫的な内容や、にせのうわさ話などを、次から次へと転送するように促すメールのことです。

 水野中学校では、以下のことを生徒に話をしました。
 ・ チェーンメールは、うそやいいかげんな内容の迷惑メールであり、絶対に信じない
 ・ チェーンメールが届いても、絶対に転送しない。すぐに削除する
 ・ 心配な時は、家族や学校の先生に相談する

 各ご家庭におかれましても、パソコンや携帯電話等、情報通信機器の安全な使い方について、お子さんとご確認ください。

感嘆符 ゴールデンウィークが始まります

画像1 画像1
 明日(4月29日)よりゴールデンウィークが始まります。2、3年生は部活動がある生徒も多いでしょうが、5月12日、13日には中間テストがあります。計画的に学習にも取り組み、規則正しい生活を送ってもらいたいと思います。
 
 5月3日には水野まつりがあります。写真は昨年度のものですが、今年も吹奏楽部が参加の予定です。頑張って素晴らしい演奏を披露してきてください。応援よろしくお願いします。さらに今年は、国際理解コンピュータアート部(ICA)や窯業部など、何人かの生徒が水野中学校OB会のお店を手伝いに行く予定もあります。地域の方とのふれあいを経験してきてもらいたいと思います。

感嘆符 「ご案内」更新

5月給食献立 楽しい給食 相談室だより1 をアップしました。

感嘆符 衣替えについてのお知らせ

 5月2日(月)から5月31日(火)が夏服への衣替え移行期間になります。気温に合わせて夏の制服を着てきてもよい期間です。「下着をきちんと着る」「ベルトの色は黒または紺」などの決まりをきちんと守って着ましょう。男子は学生服(黒)の上着の下に夏のシャツを着てきて、暑さに応じて上着を脱いで生活をすることも認められています。正しい制服の着方をするということで、男女ともそでまくりは禁止です。暑くなりそうだというときは夏服で生活しましょう。
 
 6月1日(水)が夏服への完全移行日となります。

画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 ニュージーランドホームステイ募集中です

 水中は本年度、2年に1度のニュージーランド(NZ)のタカプナ校との国際交流の年です。20日に案内を生徒に配りしましたが、ご案内にもアップしておきます。よく読んでご家庭でもしっかりと話し合った上、「ぜひ!」と思う人はぜひチャレンジしてください。2年生・3年生にとっては最後の機会になります。
 2年前のNZ訪問の写真をアップしておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

続き

画像1 画像1
5月11日(水)が申し込み締め切りになります。

感嘆符 1年校外学習の変更

年間行事予定の変更がありましたのでお伝えします。
6月2日(木)に予定していた1年生の校外学習は、6月15日(水)に変更になりました。
行き先等詳しいことは25日(月)の学年PTAでお伝えします。

感嘆符 PTA総会・授業参観があります

 4月25日(月)に、PTA総会・授業参観が行われます。4限(12:55〜13:45)授業参観の授業内容が決まりましたので「ご案内」にアップしました。

また、8日に配布いたしましたPTA総会・授業参観のご案内もアップしておきました。時間や注意事項等ご確認の上おこしください。

○ 受 付
  ・ 1限〜3限の公開授業・4限の授業参観・・・・生徒昇降口
  ・ PTA総会・・・・体育館入り口
  ・ 学年・学級保護者会・・・・・各会場

○ 駐車場・・・・運動場
  校内は一方通行です。表示板の矢印に従ってください。安全確保のた め最徐行でお願いします。

○ 1〜3限の公開授業・4限の授業参観時
  地域の方もご来校いただいて結構です。ただし、受付でお名前をお書きいただきます。また、授業中の廊下でのおしゃべりは厳禁でお願いします。

○ スリッパをご持参ください。
画像1 画像1

感嘆符 部活動朝練習の開始時間および登校時間について

水中では毎朝、多くの部活動が元気に活動をしています。
 朝練習について、一つ昨年度までと変わったことをお伝えします。

「朝練習の活動開始時間はどの部活動も1年を通して7時30分以降」とします。
合わせて「7時10分より前に学校に来ない」「昇降口を開けるのは7時15分」ということも決めました。

 これは、「登校時間がどんどん早くなる。」「朝暗いうちに子供が家を出なければいけない。」といった反省があったため子供たちの健康や安全を考えて、またご家庭の負担を少しでも減らすように水野中学校全職員で話し合い、決めたことです。今までは先生たちが朝学校に来る前に、早く登校した何人かの生徒たちが学校にいて、何かあったとき対応することがむずかしいこともありました。そうしたことから、昇降口前や校門の前で解錠の時間を待つこともやめさせたいと思います。校門の前や登校途中の道路で待つことは、待っている生徒が道路にも広がり新たな危険を心配しなければいけなくなります。生徒たちにはそうした趣旨を伝え、7時10分以降に学校に着けるよう時間を調整して家を出ることを話しましたが、ご家庭でもご理解いただき、ご協力をお願いいたします。

 最終下校時間についてもしっかりと守らせて安全に配慮したいと思います。日没時間に合わせて最終下校時間も少し見直されましたので、その時期になりましたらお伝えいたします。4月の最終下校時間(校門をすべての生徒が出る)は、17時45分です。5月は18時00分になります。


画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23 集会
5/24 2年内科検診
5/27 1年内科検診
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269