最新更新日:2024/05/20
本日:count up211
昨日:266
総数:634488
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

アジサイ園の整備 8/29

画像1 画像1
 間もなく、夏休みも終わります。下小田井防犯協会の方たちによって、アジサイ園の整備を夏休みの間も進めていただきました。花が終わった紫陽花の剪定(せんてい)を行い、来年もきれいな花が咲く準備をしています。2学期も引き続き行っていただける予定です。

読み聞かせボランティア 8/27

画像1 画像1
 学校支援地域本部事業の一環で、本校の生徒主体の読み聞かせボランティアグループ「はっぴいJr.]が誕生しました。本日、「お話し会」を名古屋市立山田図書館をお借りして行いました。コーディネータの働きかけと、古城小学校の読み聞かせグループ「HAPPY×2」の指導のもと、この夏休みに練習を重ねました。手作りのパネルシアターを使って、生演奏のBGMも加え、たくさんのちびっ子たちに楽しい読み聞かせをすることができました。

親子除草 8/22

画像1 画像1 画像2 画像2
PTA主催の親子除草が行われました。およそ60名の保護者に参加していただき、全校生徒と共に、にしび花壇を中心にきれいにすることができました。

部活動再開! 8/18

画像1 画像1 画像2 画像2
お盆休み明けの部活動が今日から始まりました!
暑い中、生徒達は久しぶりの部活動に一生懸命取り組んでいました!
夏休みも終盤まできました。
残り少ない休みの期間ですが、新人戦目指してさらに頑張ってください!

ただし、熱中症には気をつけてくださいね!!

清須市平和祈念式

画像1 画像1
 8月17日、新川カルチバで清須市平和祈念式が行われ、本校PTAも参加しました。今年は、戦後66年です。戦没者の慰霊はもちろんですが、世界の宝である「こどもたち」がこれからも平和に暮らせるようにお祈りをしました。

清須市海外派遣解散式

画像1 画像1
5日から始まったオーストラリアの海外派遣も本日で終了です。飛行機の乗り継ぎの関係で定刻より1時間ほど遅れて、新川体育館に到着しました。代表生徒の挨拶も行われ、無事すべての日程を終えました。参加生徒の皆さん、お疲れ様でした。文化祭での発表を楽しみにしています。

愛日大会結果

画像1 画像1
 7月24日・25日・26日の3日間に行われた愛日大会の結果です。

 どのチームも地区の代表としてプレーしました。特に野球部は、決勝戦で0−1のスコアで敗れましたが、あと少しで県大会でした。

 また、本日行われたブラスバンドの東尾張地区大会は銅賞でしたが、本当にもう少しで銀賞の位置だったそうです。

 1・2年生の皆さん、先輩の後を引き継いで、さらに強く、フェアプレイのできるチーム作りをしてください。また、3年生の皆さん、本当にお疲れ様でした。部活動で見せた全力プレイを今後は自分の進路に向けて、精一杯発揮してください。

 

地区懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
21日、22日の二日間、地区懇談会を開催いたしました。19:00〜というお忙しい時間帯でしたが、両日あわせて約70名のご参加をいただきました。約1時間半という時間の中、全体会、学年別と教育懇談会をおこないました。

終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、一学期終業式がおこなわれました。地区の補導員の方々も参観されていきました。心配されていた台風による影響もなく無事に夏休みが迎えられます。また、夏の地区大会での様子も活躍した部活から聞くことができました。愛日大会での活躍も期待しています。

清須市青少年補導委員会のあいさつ運動

画像1 画像1
 1学期も今週で最後です。例年のように清須市少年補導委員会のご協力で、あいさつ運動を行いました。大型の台風6号が接近中で、雨の中の活動になりました。どんなときでも、地域の方に支えられていることに感謝いたします。

地区大会結果

画像1 画像1
16日(土)・17日(日) 地区大会が、夏空の下で行われました。
上表がその結果です。

惜しくも敗れたチームも全力を出し切れたことと思います。お疲れ様でした。また、多くの保護者に応援いただきました。ありがとうございました。

7月24日の愛日大会に進む部活動は、さらに上位を目指して、頑張ってください。

水泳の授業で着衣泳を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月15日(金)、3年生の水泳では、着衣泳の授業を行いました。

 衣服を着た状態でプールの中に入ると、普段の水泳では考えられないような水を吸った衣服の重さを感じます。この状態で泳ぐことは大変難しいようです。

 授業では、衣服を着た状態での浮き方(写真左)や救助方法(写真右)を練習しました。

 生徒は楽しみながらも、貴重な経験をすることができました。
 
 もうすぐ夏休み。水辺で遊ぶ機会も増えてくるこの時期に、今日学んだことを生かし、生徒達には水難事故等の防止に努めて欲しいと思います。

平和の折鶴

画像1 画像1
 全校で取り組んだ「平和を願う折鶴」が本日全部そろいました。平和への願いを書き、心を込めて折った鶴です。15日にさわやかプラザに届けてきます。

夏の戦いに向けて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部活動激励会が行われました。
3年生にとっては、最後の大会です。後悔の無いよう、しっかりと体調管理して臨んでほしいものです。文化部、運動部ともに、気合の入った決意表明でした。足を運んでいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 最後の夏、中学の3年間の思いを込めて・・・がんばれ!西枇中!

学校評議員会

画像1 画像1
 今年度初めの学校評議員会をもちました。4名の評議員の方に来校していただき、部活動激励会を参観していただくとともに、本年度の学校運営などについて意見交換を交わしました。

豊田合成バレーボール教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 バレーボールVリーグで活躍している豊田合成のトレフェルサの選手によるバレーボール教室が開かれました。
 ウォーミングアップに始まり、ボール遊び、オーバーパス、アンダーパスなどの基本を親切に教えてもらっていました。生徒たちは、日本トップクラスの選手らの指導に目をキラキラ輝かせ楽しそうに参加をしていました。最後に、記念写真やサイン会などを行い、生徒たちにとっては、思いで深い1日になりました。

球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は全校球技大会。大変暑い日になりましたが、最高に良い天気の中で熱戦が繰り広げられました。広い運動場の各場所で、ドッジボールやキックベースの試合が次々と行われ、各学年ごとに優勝を争いました。応援も元気よくでき、最後までお互い決まりを守って試合ができました。
 これも、生徒会執行部や実行委員の生徒たちが、準備や進行をしっかりやってくれたおかげです。大会後、運動場に残って後片付けもてきぱきとやってくれました。お疲れ様でした。

図書館開館!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はみんなが待ちに待った図書室が開館されました。本年度からはなんと新しいシステムが導入されて、より使い勝手がよくなっています。その新しいシステムとは、よく公共の図書館で導入されているバーコード。これで貸し出しがとてもスムーズになりました。
 今日は、この日を待ちわびていた学校の生徒がたくさん図書室に来てくれて、初日は大繁盛。忙しい中、まだまだ不慣れなかわいい一年生の図書委員が、一生懸命貸し出し手続きをしてくれました。ありがとう。これからもよろしくお願いします。
 図書館には話題の作品や幅広いジャンルの本が充実。みなさん、たくさん本を読んで自分の世界を広げていってくださいね。

学校保健委員会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月27日(月)の5・6限に学校保健委員会を行いました。今年度のテーマを「自分も相手も大切に・・・〜コミュニケーションについて考えよう〜」とし,講師にハートマッスルジムの塾長である桑原規歌先生をお招きし,心理学や脳科学の視点から考えるコミュニケーションについての話を伺いました。

〜講演会から〜
 人は,「思い込み」で物事や人を見ると,その部分だけが拡大して見える。反対に,思い込んでいることと反対の情報は,脳が削除してしまうので見えなくなるという,人間の脳のしくみがある。私たちが日常生活のなかで物事,人に対して思うことや感情は,「真実」ではなく,私たちの脳が作った「イメージ」であり,私たちはこれに苦しんでいる。 また,コミュニケーションの基本は安心安全の信頼関係がなければ,どんなに正しいことを言っても,相手がこちらの思いを受け取ってはもらえない。ペーシング(相手の内面や状態に合わせること)が信頼関係を作る第1歩であること。コミュニケーションのタイプも種類があり,自分や相手のタイプを知り,自分とは違うタイプがあるということを理解することにより,コミュニケーションにゆとりが生まれる。

 講師の先生は元養護教諭。勤務されていた中学校のエピソードや,ゲームを取り入れながらの楽しい講演会となりました。

学校保健委員会では,保健委員会から「コミュニケーションに関するアンケート」の結果報告も行いました。アンケート結果や,講演会の感想などは,後日きずなでお知らせします。

家庭科部

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、調理室でマフィン作りをしました。
暑い中オーブンで焼きましたが、おいしく仕上がりました☆
次は何を作ろうか楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 卒業式予行12
3/6 3年バイキング給食
3/7 卒業式準備56
3/8 卒業式
3/9 定時制前期入試
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406