最新更新日:2024/04/29
本日:count up54
昨日:301
総数:624553
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

かみかみ給食 11/27

画像1 画像1
今日の給食は「かみかみ給食」の日でした。
委員会の生徒が考えたメニューで「30回噛んで健康になろう!」と呼びかけ、噛んで食べることの大切さを考えました。
〜今日の献立〜
かみーピラフ〜海の幸をくわえて〜(ホタテ・イカ・タコなどが入っており、歯ごたえにこだわりました。保健委員会が考案。)、ミートボール、ベジタブルスープ、和風モチモチポンチ(豆乳・あんにん・白玉・タピオカに黒蜜をかけてきなこをまぶしました。家庭科部が考案。)というスペシャルメニューです。
どれもとてもおいしく、よく噛んで食べた給食でした。

トイレ完成(一部) 11/27

画像1 画像1
現在、洋式トイレに改修する工事が行われています。
9月に完成した中館の西トイレに続き、中トイレが完成しました。きれいな乾式床に生まれ変わり、ピカピカのトイレになりました。
また、照明がセンサー式となり、ドアをかけると自動的に点灯します。
放課後に先生たちで分担して掃除道具の準備も行い、いよいよ使える状態になりました。

中トイレを使うC組とD組のみなさん、お待たせしました!

体育館ライン工事完成

画像1 画像1
体育館のラインの引き直し工事が終わりました。
バレーコートは鮮やかなライトブルーのラインで見やすくなりました。
また、バスケットコートはフリースローラインやスリーポイントラインの形が変わり、新ルールに対応できるようになりました。こちらは真新しい白色です。

さあ、期末テストはあと一日です。最後までがんばろう!

青空の下で剣道 11/22

画像1 画像1
画像2 画像2
現在、体育の授業で剣道をしています。普段なら体育館で行いますが、工事の関係により特別に運動場で練習をしました。「め〜ん!」「どう〜!!」と元気いっぱいの声が運動場に響き渡りました。さわやかな青空の下で開放感に満ちた剣道も意外と楽しくできました。

運動場いっぱいに少年剣士たちが戦っている姿。新幹線から見た人はびっくりしたでしょうね。

野菜作り準備 11/22

 本日、F・G組のみんなで畑の土を耕しました。土が思ったより固かったり、石がたくさん出てきたりして苦戦しましたが、みんなの頑張りもあり、無事に畝を作るところまでやり遂げることができました。春キャベツと玉ねぎを育てる予定です。今から収穫が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館ライン工事 11/21

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館の床のラインを引き直す工事が始まりました。
バスケットボールのコートが新ルールにより一部変わったので、新たに引き直します。また、バレーボールのコートも見やすい色に変わります。

工事は25日に終わる予定です。テスト開けの部活から使えますので、楽しみにしていてください。


食育の日 11/19

画像1 画像1
今日は食育の日でした。
献立は手巻きごはん(いかスティック・えびの天ぷら・ツナあえ・たくあん・ねりうめ・焼きのり)・具だくさんみそ汁・みかんでした。さくさくした歯ごたえのえび天が入った天むすがとてもおいしかったです。

さあ、テスト週間に入りました。いっぱい食べて元気を出して、テスト勉強をがんばろう!

きずな文庫11月

画像1 画像1

学校公開日 11/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日(月)の午後、学校公開がありました。久しぶりの授業参観ということで生徒達も少し緊張していましたが、授業が進むにつれいつもように進んで発表する姿が見られました。お忙しい中、多くの保護者に参観いただきありがとうございました。

1年生校外学習 11/14

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の校外学習でリトルワールドへ行ってきました。
午前中はグループごとに分散学習をして、海外の文化に触れました。昼食はバーベキューでおなかいっぱい食べて大満足。さらに、午後の自由時間にはカンボジアサーカスを見学し、大迫力のショーに見入っていました。

少し肌寒い中でしたが、元気いっぱいに過ごし、充実した一日になりました。

2年生☆校外学習 (11月14日)

 本日2年生は,三重県にある「伊賀の里 モクモク手づくりファーム」に出かけました。午前中はウィンナーづくり・さつまいもミルクパンづくり・豚まんづくりに分かれ,体験活動を行いました。どの体験も,思っていた以上に大変で,パンや豚まんづくりでは,生地をこねる作業に苦戦していました。またウィンナーづくりでは,初めて体験する生徒が多く,お肉をこねたり,腸詰めをする作業を頑張っていました。いろいろ苦戦する場面は多かったですが,グループの仲間と協力し合い,楽しく体験できました。今日は自分で頑張ってつくったパン・豚まん・ウィンナーを家族と一緒においしく食べてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペットボトルキャップ回収 11/13

画像1 画像1
 今日は,清須市によるペットボトルキャップの回収がありました。
 今年度は,前期執行部の提案で縦割クラスで楽しく競いながらペットボトルキャップを集めてきました。5月から全校生徒で協力して集めてきた結果,約44000個のペットボトルキャップを集めることができました。これは,ワクチン約55人分に変えられる量です。みなさん,ご協力ありがとうございました。
 なお,ペットボトルキャップは今後も集めていきます。ご協力よろしくお願いします。

アジサイ園剪定 11/6

画像1 画像1
 秋が深くなってきました。
 アジサイ園の剪定を下小田井防犯協会の方にしていただきました。来年もきれいな花が咲くといいですね。

サツマイモの収穫 11/1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 F・G組で育てていたサツマイモの収穫を行いました。畑を掘り起こす度に、大小様々な大きさのサツマイモが出てきたので、みんなはサツマイモを傷つけないように慎重に掘っていました。収穫したサツマイモを食べる時が楽しみですね。
 また、つるは、乾かしてクリスマスリースにする予定です。

進路説明会 10/31

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の午後、3年生の生徒と全学年の保護者を対象とした進路説明会が行われました。
今後の進路予定や就職・入試についての説明、さらに進学に必要な経費など進路指導主事から説明がありました。
3年生にとってはこれからが大切な時期です。自分の進む道を真剣に考えながら話を聞いていました。

昨日の文化祭に引き続き、本日もたくさんの保護者の方に参加していただきました。お忙しい中、ありがとうございました。

幼稚園訪問

10/29は3年A・B組,10/31は3年C・D組の幼稚園訪問がありました。
幼稚園では,家庭科の授業で製作してきたおもちゃを使って,幼児と楽しく遊ぶ姿が見られました。生徒の中には,「今回の幼稚園訪問を通して保育士になりたい気持ちが強くなった。」という声もありました。たくさんの園児達の笑顔を見て,生徒達も元気をもらえたようです。第1幼稚園・第2幼稚園のみなさん,ボランティアのお母さん方,本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/3 入学式準備
4/4 入学式・始業式
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406