最新更新日:2024/04/27
本日:count up230
昨日:223
総数:624176
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

もんじゃ焼き 5/11

画像1 画像1
みんなでおいしくもんじゃ焼きを食べてます。

もんじゃ焼き 5/11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
それぞれのテーブルで歓声をあげながらもんじゃ焼きを作り、食べています。

しっかり食べて、午後の活動に備えます。

もんじゃ焼きスタート 5/11

画像1 画像1
クラスごとにお店に分かれて昼食です。

国会見学が終わりました 5/11

画像1 画像1 画像2 画像2
国会の見学と、記念撮影が終わりました。
多くの学校と、多くの観光客がいたので、見学時間はあまりとれませんでしたが、生徒たちは物珍しそうに見学をしていました。

次はお昼ご飯。もんじゃ焼きを食べるために移動します。

東京に到着 5/11

画像1 画像1
東京に到着しました。
今からバス3台に分かれて、国会へ向かいます。
天気は晴れ!
みなさんの行いがよかったんでしょうか?
幸先の良いスタートですね。

新幹線の中

画像1 画像1
新幹線の中ではトランプをして、とても楽しそうです。

新幹線に乗車 5/11

画像1 画像1 画像2 画像2
無事に、予定通りの新幹線に乗車しました。

早速、トランプを広げてそれぞれの楽しい時間を過ごしています。
あと1時間ほどで東京に到着です。

出発式 5/11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出発式では、添乗員さん、写真屋さんの紹介もあり、期待に胸が膨らみます。安全に気を付けること、西枇中の良い伝統を外でも発揮して、よい思い出を作ることを誓いました。

それでは、行ってきます。

修学旅行 出発式 5/11

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行の出発式です。
グラウンドコンディションが悪いので、体育館での出発式ですが、天候は曇り!

みなさんの行いがよく、予報よりも良い天候となりました。
3日間、体調に気をつけながら、楽しい思い出を作りましょう!

1年生学級旗作り〜2日目〜 5/10

画像1 画像1 画像2 画像2
 学級旗作り2日目です。昨日より手際もよくなり、完成に近づいてきました。毎日一生懸命頑張っています。

PTA社会見学 5/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宗次ホールでのランチタイムコンサート「アンデスの風〜世界遺産マチュピチュ〜」に23人で出かけてきました。ケーナ、サンポーニャ、チャランゴ、ボンボ、ギターの素朴で神秘的な音に包まれ、行ったことのない南米の景色に自分が立ち、風を感じている、そんな不思議な感覚になりました。コンサート後には、アルマジロの皮でできているチャランゴに触らせてもらいました。
 また、宗次ホールのオーナーである宗次徳二さんにもお会いすることができました。NPO法人イエロー・エンジェルの理事長さんで、26年度には本校のブラスバンド部に楽器を寄付していただきました。直接、感謝の気持ちをお伝えすることができました。
 その後、ランチタイム!おしゃべりをしながら、上品なお味の日本食をいただきました。ビンゴ大会も大盛り上がり。優雅な、素敵なひと時を過ごすことができました。

1年生学級旗作り〜1日目〜 5/9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から学級旗作りをはじめました。最初は戸惑いながらも、各クラス協力し、短い時間の中で色塗りを進めることができました。今週いっぱいかけて完成させる予定です。
 完成が今から楽しみです。

熊本地震災害募金 4/26〜4/28

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会の募金活動に多くの人が協力してくれました。
3日間で28,520円集まり、PTAの分と合わせて、54,002円を日本赤十字社に送らせていただきました。
PTAの皆さん、生徒の皆さん、ご協力ありがとうございました。

避難訓練 4/25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日1限に避難訓練を行い、今回は避難経路の確認をしました。
1年生にとっては中学校で最初の避難訓練でしたが、2・3年生がよい手本となり、全校生徒で真剣に取り組むことができました。
 現在熊本で起こっている震災のことに触れ、「災害はいつ起きてもおかしくない」という校長先生の言葉を忘れず、今後、災害に対する意識を高くもって生活してほしいと思います。
 また、生徒会長から今回の震災における募金活動の話がありました。生徒会執行部が26日から28日にかけて朝行います。ご協力をお願いします。

熊本地震災害義援金 4/21

授業参観・PTA総会の日にPTAからお願いしました「熊本地震災害」のための募金総額は25,482円でした。

生徒会でも26日(火)から28日(木)まで、登校時に募金活動を行います。そのお金と一緒に日本赤十字社に送る予定です。ご協力ありがとうございました。

PTA総会・学年懇談会 4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
授業参観に引き続き、PTA総会を行いました。27年度の活動報告が承認され、28年度の活動計画が可決されました。新会長さんを中心に、
「愛と知で 子どもたちの未来に 夢と希望を」
  −共に学び 共に育ち 共に考動するPTA−
を目標に掲げた活動が始まります。
会員の皆様のご協力をよろしくお願いします。

 その後、各学年に分かれて学年懇談会を行いました。

授業参観 4/21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たくさんの保護者の方に来ていただき、それぞれの学級担任の授業を見ていただきました。いつも以上にはりきって授業に取り組んでいる生徒が多く見られました。
 この1年間「わかる授業」「楽しい授業」となるよう「凡事徹底」を合い言葉に、教員一同、生徒とともに頑張っていきます。
 本日はご参観ありがとうござました。 

三菱重工さんから水をもらいました 4/19

画像1 画像1 画像2 画像2
 隣の三菱重工西枇杷島工場さんが、災害時用に備蓄している水を新しく入れ替えるため、これまで備蓄していた水を本校がもらい受けました。ペットボトル約3000本です。代表で、生徒会役員と養和・小場塚地区の方が立ち会いました。
 飲用には適さなくても、災害時にはいろいろな場面で水が必要です。避難所が開設されたとき、いただいた水を活用できるよう大切に保管します。ありがとうございました。

食育の日 4/19

画像1 画像1
 今日は食育の日です。この日は家族で楽しく食事をし、より健康に過ごしていくために食べ物や健康、マナーなどについて考える日です。
 今日の給食の献立は「ごはん、牛乳、鶏肉の香味やき、春キャベツのごまあえ、みそ汁」です。今が旬の春キャベツには、ビタミンC、ビタミンK、ビタミンUなどの栄養素が含まれており、水分が多く、葉が柔らかくて甘みがあります。ご家庭でも「春キャベツのごまあえ」を作ってみてはいかがでしょうか。

離任式 4/18

画像1 画像1 画像2 画像2
 10名の先生方の離任式を行いました。去られた先生方お一人お一人から西枇中生に向けて、思いのこもった最後のお言葉をいただきました。
 去られた先生方の思いを、これからの学校生活に生かしてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 定時制前期入学検査・面接
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406