最新更新日:2024/05/16
本日:count up53
昨日:262
総数:633713
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

英語劇の発表会がありました 2/23

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 特別支援学級では、本日2時間目英語にて英語劇「3匹の子豚」の発表を行いました。1年間で学習した内容を加えたオリジナル版で、先生方の前で発表しました。
 5人全員で練習する機会があまりなく、正直うまくいくか不安でした。生徒達は緊張していましたが、成功させたい想いが伝わってきて、終わった時には先生方の大きな拍手がありました。すばらしい発表で感動しました。生徒達もやりきって満足し、自信に満ちあふれた表情をみせていました。
 3年生の生徒は、今日が卒業前最後の英語の授業でした。3年間一緒にやってきて、いつも大きな声で英語を読んだり、話したりしましたね。よくがんばりました。これからも英語を使っていってほしいと思います。3年間ありがとう。

交流会に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 古城小学校へ、交流会に行きました。古城小は、みんなにとっての母校です。なつかしい校舎や先生達、友達に会えて楽しい時間を過ごすことができました。今日の活動は、さつまいもの鬼まんじゅうと、落花生の黒糖和えの調理です。先生達に教わりながら、楽しく調理できました。古城小のみなさん、ありがとうございました。

たんぽぽ園へ行きました

 母子通園施設たんぽぽ園へボランティアに行きました。たんぽぽ園では,みんなで体操をしたり,体を使った遊びをしたりしました。この日のために作った手作りおもちゃで,小さい子達に喜んでもらえました。読み聞かせも,気持ちをこめて読みました。「自分が小さかったころを思い出した。」「手作りおもちゃがよろこんでもらえてうれしかった。」とみんな大満足です☆
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

スパゲティに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 F組G組の5人がスパゲティを作りました。まず、食材を近くのスーパーに買いに行きました。自分たちで選んだ野菜やひき肉、スープなどを買いました。もちろんタマネギは昨日収穫したものを使います。
 学校に帰ってから調理室で早速スパゲティ作り開始。タマネギをみじん切りにするのに苦労しましたが、がんばって細かくすることができました。その後、麺をゆでたりミートソースを作ったりと、真剣に取り組みました。とてもおいしいスパゲティができあがり、みんなで食べました。ごちそうさまでした。

タマネギの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨の合間を見計らって、今日タマネギの収穫をしました。昨年11月19日に苗を植えてから半年以上をかけてやっと大きく育ったタマネギ。新しく開墾した畑もあったのでとてもたくさん収穫できました。400個以上のタマネギのうち、8割ほどを給食センターの栄養士さんにお渡しし、給食の食材として役立ててもらうことになっています。どんな給食に使われるのかがとても楽しみです。
写真上:5人の仲間が1時間かけて一生懸命収穫しました。
写真中:収穫したタマネギの前でパチリ!全体ではこの3倍収穫できました。
写真下:一輪車にのせて運びました。
    大部分は箱につめて栄養士さんの車で給食センターへ。

アサガオとタマネギ

 特別支援学級では、4月の授業参観でアサガオの種まきをしました。ここのところ気温がぐっと上がってきたので、一気に芽を出し始めました。今年も、アサガオのグリーンカーテンを作る予定です。また、冬に植えたタマネギが少しずつ大きくなってきました。収穫までもう少しです。こちらもとても楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 卒業式予行12
3/6 3年バイキング給食
3/7 卒業式準備56
3/8 卒業式
3/9 定時制前期入試
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406