最新更新日:2024/04/29
本日:count up23
昨日:301
総数:624522
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

小場塚ブロック防災訓練 2/9

画像1 画像1
小場塚ブロック自主防災会主催の防災訓練が本校体育館で行われました。
前日の大雪で心配されましたが、穏やかなよい天気に恵まれ、たくさんの地域の方々が訓練に参加しました。AED講習や消火訓練、車いす体験などが行われました。また、外ではぜんざいの炊き出しもあり、参加者に振るまわれました。
自主防災会のみなさま、地域のみなさま、ご苦労様でした。

枇杷島小田井線アンダーパス開通式

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月24日、11時より枇杷島小田井線アンダーパスの開通式が行われました。本校からも生徒会執行部の7人が式典に参加しました。併せて西枇杷島小学校の前にあった日本一古い歩道橋の一部を用いた記念モニュメントの完成式も行われました。この道路の開通で便利になる一方、車の流れも大きく変わり、登下校における交通安全にもより一層の注意が必要になります。冬休みの間も気をつけて過ごしてください。

台風一過 10/16

画像1 画像1
 台風26号が東海地方には大きな被害がなく、通過しました。
 今朝は、大変きれいな虹が西の空に出ていました。
 台風は東海地方からは去りましたが、まだ風が強くなることがあります。気を付けて登校してください。

 さて、文化祭まで、あと10日です。準備・練習にますます熱が入ると思いますが、日暮れが早くなってきたので、登下校は十分気を付けてください。

清洲城ふるさとまつり 10/13

画像1 画像1 画像2 画像2
清洲城ふるさとまつりが清洲城一帯で行われました。
清洲城の周りを1時間かけて練り歩く時代行列「中学生武将による信長公一行」に本校から2名が参加し、柴田勝家と松姫に扮しました。雲一つない秋晴れの下、鮮やかな衣装を身にまとい、凛々しく、そして華やかに練り歩きました。大勢の観客に囲まれ、たくさん写真を撮られていました。
まるで清洲城が戦国時代にタイムスリップしたみたいでした。

トイレ改修工事 9/20

画像1 画像1 画像2 画像2
現在、学校では洋式トイレに改修するために工事を行っています。
今は各学年ともにB組前のトイレを工事しています。B組前の工事が終わり次第、順番に他のトイレの工事に移っていきます。
工事は本年度末まで続く予定です。できるだけ授業や学校生活に迷惑にならないように配慮して工事を進めていきます。
ピカピカの洋式トイレに生まれ変わるのが待ち遠しいですね。

工事車両等で保護者の皆様や近隣の皆様にはご迷惑をおかけします。ご理解、ご協力をよろしくお願いします。

台風被害 9/17

画像1 画像1 画像2 画像2
先日の台風18号は学校にも大きな被害をもたらしました。
あじさい園の奥にある大きなヒマラヤスギの木が根本から折れました。
直径30センチ以上ある大きな木です。昨日の台風のすごさを改めて感じました。
倒れた場所には何もなく、けが人もでなかったのが不幸中の幸いです。
木は細かく切断し、すぐに撤去してもらいました。

台風の被害、ご家庭では大丈夫でしたか。



清須市防災訓練(避難所開設) 9/7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、避難所となる本校をはじめ、清須市内の避難所の開設訓練が行われました。8時30分のサイレンを合図に、市職員の方が、校門を開錠した後、体育館の確認・備蓄庫の点検など、てきぱきと訓練を行いました。自主防災会の方にも参加していただき、有事に備えることができました。

職員作業 8/21

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みもあと10日ばかり。明日から出校日になります。学校環境整備のため、バレー部男子生徒と教師で、校門付近の除草作業と伐採した枝の片づけ作業をしました。暑い中の作業でしたが、校門付近がすっきりしました。

清須市海外派遣 解散式 8/9

画像1 画像1
画像2 画像2
 真夏の日本にオーストラリアの研修を終えた清須市4中学校の生徒24名が帰ってきました。本校の生徒6人も、飛行機の疲れを少し見せつつも、充実した顔で解散式に臨むことができました。保護者の皆様には、大変遅い時間に迎えにきていただきました。本当にありがとうございました。
 8月末に市長さんに報告に行くことになります。しっかりまとめをしてくださいね。

清須市海外派遣 結団式 8/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から9日まで、清須市海外派遣で市内4校の中学校から各6名ずつが、オーストラリアに研修に出かけます。お昼から新川体育館で結団式がありました。こちらは真夏ですが、現地は冬。体調管理に気を付けて、有意義な研修になることを祈っています。

現職教育を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の午後,本校の学校医であるびわじま整形外科副院長の井戸田仁先生をお迎えし,「スポーツ外傷・障害を予防するための指導者としての心構え」という演題で職員向けに講演をしていただきました。中学生に起こりやすいスポーツ外傷・障害を中心に基礎的な知識,また指導者として子どもの性格や特性をよく捉えて指導していくこと,けがや痛みについて相談しやすい環境を整える大切さなどを学ぶことができました。今後の部活動等の指導に生かし,けがなく活動が行えるようしていきたいと思います。

救命講習会 (7月1日)

 本日午後より,消防署の方を講師に全職員で救命講習会を行いました。
 プールの時期ということもあり,もしもの場合のシュミレーション訓練を実際に行いました。発見から救出までの流れを確認することができました。またその後,全職員で,心肺蘇生法とAEDの使い方の講習を受けました。今日学んだことをしっかりに胸にとどめ,いざという場面で,とっさに対応ができるようにしていきたいと思います。
 テストが終わったら、1学期も残りわずかです。生徒の皆さんも安全に気を付けて,プールの学習をしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

きずな文庫がやってきた! 6/14

画像1 画像1
 本日、西枇中の図書室に「きずな文庫」が開館しました。
 2時間目の授業の終了の合図とともに図書室に駆けつける生徒たち。100冊並んでいた本もあっという間に貸し出され、100冊あっても足りないくらいです。お手伝いの方たちもあまりの盛況ぶりに驚きつつも、みんなの本を愛する気持ちに笑顔です。
 入ってくる本は清須市の図書館からのものです。市の図書館でも人気の東野圭吾さんのシリーズ作品や、「図書館戦争」「県庁おもてなし課」等、映画化されて人気のある有川浩さんの作品もそろっています。すごく魅力的な本ばかりです。
 これを機会に、たくさんの本を読み本の中でいろんな冒険をして、ますます元気な西枇中のみんなになってほしいです。
 ご協力いただいたボランティアの方、本を提供いただいた清須市図書館に感謝の言葉でいっぱいです。今後ともよろしくお願いします。
 
 
 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/3 入学式準備
4/4 入学式・始業式
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406