最新更新日:2024/04/27
本日:count up17
昨日:252
総数:624215
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

清須市「水防かるた」絵札づくり 3/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西枇杷島地区では、日頃から、学校と地域が連携して東海豪雨を語り継ぐ活動を積極的に行っています。

3・11 東日本大震災から6年目の今日、本校の会議室で、愛知県建設部河川課の事業の一環である清須市「水防かるた」づくりが、清須市学校支援地域本部の協力を得て行われました。

2月下旬、西枇杷島地区の小学生、中学生から清須市「水防かるた」の読み句を募集しました。テーマは3つ。
 〇 語り継ごう 災害の歴史
 〇 みつめよう 清須市の特徴
 〇 考えよう 安全な避難行動

応募されたたくさんの読み句を参考にして、ボランティアさんによって「あ」から「わ」までの読み句が決定していました。今日は、その読み句をもとにイメージを膨らませて絵札づくりを行いました。小学生、中学生、高校生、その保護者や地域の方を含め、総勢30名程での作業となりました。

絵本作家さん、アシスタントさんからアドバイスをもらい、1日で全部の絵札が出来上がりました。今後は、コンピュータ処理等を行い、4月には実際に遊べる「かるた」として読み札、絵札が完成するそうです。
とても楽しみです。

砂入ブロック自主防災訓練 12/3

画像1 画像1 画像2 画像2
砂入ブロック自主防災訓練がさわやかプラザで行われ、本校から26人のボランティアが参加しました。シェイクアウト訓練にみんなで参加した後、車いす体験や炊き出し訓練、スタンプラリー、綿菓子づくりなども手伝いました。地域の方とふれ合いながら、防災について学ぶ充実した半日となりました。

養和・小場塚地区自主防災訓練 11/6

画像1 画像1 画像2 画像2
養和・小場塚地区自主防災訓練が本校体育館で行われました。シェイクアウト訓練や心肺蘇生法、車いす体験、家具の転倒防止の講習など、いくつかのグループに分かれて体験しました。また、消防車による放水も体験しました。54人の生徒がボランティアとして参加し、防災について地域の方々と一緒に学ぶことができました。

第1幼稚園運動会ボランティア 10/15

画像1 画像1
毎年、本校の生徒も園児も楽しみにしている幼稚園の運動会が行われました。29名の生徒がボランティアとして参加し、幼稚園の先生方のお手伝いをしました。競技の準備や片付け、競技への参加、座席にいる園児の世話等、「とびっきりの笑顔で、気づき、考え、行動しよう」を合い言葉に活動しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 定時制前期入学検査・面接
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406