最新更新日:2024/04/30
本日:count up310
昨日:273
総数:625082
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

福祉体験学習 12/14・15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日間にわたって福祉体験学習を行いました。29か所の福祉施設に分かれて、さまざまな体験をさせてもらったり、利用者さんとお話をしたりしました。はじめは緊張した様子でしたが、それぞれ一生懸命に取り組み、利用者さんに笑顔で話しかける様子が見られました。レクリエーションでは、準備してきた紙芝居やクイズなどで、利用者さんを楽しませていました。
この体験で学んだことを、ぜひ今後の生活に生かしてほしいです。

福祉実践講座 12/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6限目に、福祉体験学習の一環として、清須市社会福祉協議会、清須市高齢福祉課、認知症キャラバンメイトの方々をお招きし、福祉実践講座を開催しました。
「困っているお年寄りに言葉をかけたり、手をかしたりできるようになろう」をねらいとして、高齢者の方に対する声のかけ方を、ロールプレイングを交えながら楽しく学びました。
講座を受けて、「どうしましたか」や「何かお手伝いすることはありますか」など、やさしく声をかけることの大切さが分かりました。
12月14日・15日の福祉体験活動の日だけでなく、日頃の生活から困っている人へのやさしい声かけを心がけるようにしたいです。

1年校外学習 6/27

 6月27日(火)に岐阜県の自然環境楽園に出かけ、自然体験学習(川の生き物探し・光るどろだんご作り・勾玉作り)と、午後からはアクアトトぎふの見学をしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報モラル教室 6/2

画像1 画像1 画像2 画像2
6月2日(金)の6時間目に、1年生を対象に情報モラル教室を行いました。
 近年、著しく発展し、とても身近になったインターネット。中学生でもインターネットを利用したことがある人は多いと思います。SNS等でのやりとりは、実際に顔を合わせて話をするわけではないため、誤解が生じてしまう心配があります。捉え方の違いから友人とのけんかに発展してしまうことや、軽はずみな行動が社会に大きな影響を与えてしまうことを学びました。
 インターネットの世界だけではありませんが、マナーを守って生活していきたいものです。 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 1・2年給食試食会 2年職場体験発表会 1年授業公開
公立全日制A学力検査
3/13 公立全日制A面接
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406