最新更新日:2024/04/27
本日:count up120
昨日:223
総数:624066
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

砂入自主防災訓練 12/2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
砂入地区自主防災訓練がさわやかプラザで行われ、本校から36人のボランティアが参加しました。シェイクアウト訓練と水防カルタにみんなで参加した後、担当に分かれて車いす体験や炊き出し訓練、AED・簡易担架訓練、綿菓子づくりなどを行いました。地域の方とふれ合いながら、防災について学ぶ充実した半日を過ごしました。

小場塚ブロック自主防災訓練 10/29

画像1 画像1 画像2 画像2
小場塚ブロック自主防災訓練が本校体育館で行われました。水防かるたとり、シェイクアウト訓練、簡易担架など、いくつかのグループに分かれて体験しました。「水防かるた」は、東海豪雨を語り継ぐ取組の一つとして、学校と地域が連携して作ったものです。
訓練に参加した生徒は、防災について地域の方々と一緒に学ぶことができました。

幼稚園運動会ボランティア 10/14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度も、本校の生徒や園児がとても楽しみにしている西枇杷島第1幼稚園の運動会が行われました。20名の生徒がボランティアとして参加し、幼稚園の先生方とともに、競技器具の準備や片付け、座席にいる園児の世話等を行いました。いつ雨が降ってきてもおかしくないような曇り空でしたが、幼稚園の運動場は、園児の元気のよさと生徒のやる気によって熱気に満ちあふれ、晴れ渡っているかのようでした。

清須市防災訓練 9/2

画像1 画像1 画像2 画像2
清須市総合防災訓練が「みずとぴぁ庄内」で行われました。本校からは、12名の生徒がボランティアとして参加しました。
西枇杷島中の生徒は、今回、患者役としてトリアージ訓練に参加しました。トリアージとは、災害・事故現場などで一時に大勢の負傷者が発生したときに、重症度によって治療の順番を決めるものです。
他のさまざまな訓練も見学し、災害時に自分たちにできることについて考える機会となりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式 (給食なし)
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406