最新更新日:2024/04/27
本日:count up104
昨日:223
総数:624050
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

西日本豪雨災害支援募金 7/18〜20

画像1 画像1
7月18日〜20日の3日間、西日本豪雨災害への支援募金を行いました。

この地区は、以前、東海豪雨の被害にあい、全国から多くの支援を受けました。先日の西日本豪雨で被災された皆さんに、西枇中生徒会としても何かできることはないかと考え、募金活動を行うことになりました。
この募金には、生徒やPTA、また、18日に開催したNSC(西枇セーフコミュニティ)会議に参加された方々からも多くのご協力をいただきました。

集まった義援金 55,673 円 は日本赤十字社に送金させていただきました。ご協力ありがとうございました。

NSC(にしびセーフコミュニティ)会議 7/18

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者(PTA)や地域の方(保護司会・更生保護女性会・人権擁護委員・主任児童委員・学校評議員・学校支援地域コーディネーター)にも参加していただき、生徒の安心・安全な生活について話し合う「NSC会議」を開催しました。平成26年から毎年1回開催し、今年で5回目となりました。

今年度は、生徒会役員と学級の代表が、各学級から提案された「スマートフォンの使い方に関する平成30年度重点目標」について話し合いました。3年A組から提案された「スマートフォンあいうえお作文」をもとに、より分かりやすく、より伝わりやすいように修正案が出され、「西枇すまあとふおん宣言」という形で完成しました。詳しい内容は、生徒会だよりを通して、生徒や保護者の方にもお知らせします。ご家庭でも、この取り組みにご協力いただけたらと思います。よろしくお願いします。

※「西枇すまあとふおん宣言」は配付文書欄に掲載しています。是非ご覧ください。

部活動激励会 7/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
支所大会やコンクールに向けて、部活動激励会を行いました。どの部も、これまで支えてくださった保護者の方や顧問の先生への感謝の気持ちを込めて、自分たちが目指す目標に向かった、気合の入った決意表明を行いました。会の終わりには、1年生から2・3年生にとても熱いエールが送られ、盛り上がりました。また、会場後方には、「七夕」にちなんで、3年生一人一人の願いがこもった短冊が付いた笹を飾りました。

全校球技大会 6/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
快晴の中、全校球技大会を行いました。
どの生徒も、ラケットベース、ドッジボールに元気いっぱい取り組んでいました。生徒会執行部を中心に、実行委員や学級役員など、多くの生徒が協力して、球技大会を盛り上げることができました。
大会の結果は次のとおりです。
【総合優勝】
3年A組 2年B組 1年A組

にしび祭り清掃ボランティア 6/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、西枇中ボランティア隊による「にしび祭り清掃活動」を行いました。総勢190名の生徒が参加しました。
みずとぴぁ・祭り会場を中心に、自分たちの町を綺麗にしようと、熱心にゴミ拾いをしました。

学級旗作成

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学級で決まった「級訓」をもとに、学級旗の作成が続いています。

1A「勇勝」
1B「流れ星」
1C「クラゲ」
1D「たけのこ」

2A「流星」
2B「蟻」
2C「RAINBOW」
2D「PIECE」

3A「勇往邁進」
3B「会心の一撃」
3C「星」
3D「3D革命」

日々教室に掲げられる学級旗のもとで、目標とする学級づくりを進めていきます。また、体育大会や文化祭で披露しますので、ぜひご覧ください。

生徒総会 5/10

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒総会を行いました。今年度の生徒会活動の方針を決める大切な機会です。今年度のスローガン「さらなる高みへ翔び立て」が承認されました。さまざまな生徒会執行部の提案を、全校生徒、職員で支えていきます。また、今年度は、各委員会の委員長が、活動方針を示しました。委員会活動では、全校生徒一人一人が活躍することを期待しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/4 中間テスト(給食なし)
10/5 中間テスト
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406