最新更新日:2024/06/11
本日:count up18
昨日:195
総数:759183
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

11/28 リースづくりをしよう なかよし学級

 なかよし学級でクリスマスリースづくりをしました。
 丸い輪に、つるをぐるぐるらせん状に巻き付けていって、土台を作ります。そこに飾り付けをしていきます。これを飾れば気分はクリスマスですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 なかよし校外学習 その9

 最後まで笑顔いっぱいの楽しい校外学習になりましたね。みんな,今日はゆっくり寝てね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11 なかよし校外学習 その8

 お弁当を食べ終わった人から,自由タイムです。Gruunとこなめには色々な器具があり,みんな興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11 なかよし校外学習 その7

 レクリレーションが終わると,いよいよお弁当の時間です。みんなおいしいお弁当を前ににっこにこです。お弁当をお家の人に作ってもらった人は,ありがとうの気持ちを伝えることができたかな?自分でお弁当を作ってきたという人も何人かいました。すごい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 なかよし校外学習 その7

 レクリエーションの続きです。みんなで声を掛け合ってなかよく遊ぶことができるなかよしのみんなは,とってもすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11 なかよし校外学習 その6

 ボール遊び教室の後は,みんなで事前に決めたレクリエーションをしました。最初にだるまさんが転んだ,次にこおりおにです。お家の人やスタッフの方も誘って,みんなで遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11 なかよし校外学習 その5

 ボール遊び教室の続きです。思いっきり体を動かすことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 なかよし校外学習 その4

 Gruunとこなめではスタッフの方がボール遊び教室を開いてくださり,みんなでボールを使った遊びをしました。
 体の周りでボールを回す,ゴールに向かって投げる,コーンの上にボールを乗せて競争する,大きなコーンに向かって蹴るなど,色々な遊びができて,とても楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 なかよし校外学習 その3

 Gruunとこなめに着いたら,最初に集合写真を撮りました。みんなお気に入りの文字の近くで,とってもいい顔をしています。
画像1 画像1

11/11 なかよし校外学習 その2

 切符を買えた人から改札を通り,電車が来るまでしっかり待つことができました。みんなで電車に乗るのは,わくわくするね!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11 なかよし校外学習 その1

 今日はなかよしの校外学習の日です。電車に乗って,Groonとこなめへ行きました。お家の方もたくさん来てくださり,みんなとてもうれしそうです。ありがとうございました。
 学校を出発して西ノ口駅へ行き,一人ずつ切符を買いました。切符を買うのが初めてという人もいましたが,上手に買うことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより「なみ」

お知らせ

災害発生時の対応

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269