最新更新日:2024/05/29
本日:count up36
昨日:271
総数:743776
校訓「正しく 明るく 健やかに」

瀬戸市陶芸展

画像1 画像1
瀬戸市陶芸展に出展した作品たち。作品のタイトルは、「ひまわりの笑顔」「骨」「うろたえる鬼」「二面性」「植物の妖精」「紛争地帯のモナリザ」。とても存在感のある作品ばかりです。

塵も積もれば 〜環境整備〜

画像1 画像1
画像2 画像2
赤組のメンバーによるグランドの草取り。体育祭に向けて、グランド環境を自分たちで整備しています。来週は、黄組、青組。各団に分かれて行っていきます。たった15分の活動ですが、「数は力なり」。みんなの力が合わさるとすごい力になりますね。

先輩から後輩へ 〜応援団員練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から業後に応援合戦に向けて、応援団員の先行練習が始まりました。「手の形は…」「右足を軸にして…」「テンポは、…」。3年生が1、2年生に丁寧に演舞を教えていきます。教える側も教わる側も真剣な眼差しです。

それぞれの役割 〜委員会活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の業後は委員会活動。体育祭に向けて、各委員長を中心として委員会活動を行いました。安全に体育祭が行えるようにグランド整備をする委員会、体調不良者の対応方法、体育祭を盛り上げるための放送の準備などなど。それぞれの役割に真剣に取り組む生徒たち。思い出に起こる体育祭になりそうですね。

夏休みの学習の成果は? 〜課題テスト返却〜

画像1 画像1
先週の2日に行った課題テストの返却。勉強の成果が結果として表れやすい課題テスト。夏休みの学習の成果が発揮できたかな?自分の得意不得意が分かってくると、次につながっていきますね。

体育祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目は、各組に分かれて体育祭に向けての作戦タイム。台風の目や全員リレーなどなど。少しでもいい記録がでるように、アイデアを出し合っていました。卒業生の応援合戦を食い入るように見ている生徒たち。今年も素晴らしい体育祭になりそうですね。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期の給食も黙食。話しながらの会食はできませんが、おいしそうに食べている様子も…。今日のメニューは、夏野菜カレーとイタリアンサラダと巨峰です。

課題テスト・実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み気分から学習モードに頭の切り替え。1、2年生は課題テスト。3年生は実力テストを終日行っていきます。夏休みの学習の成果を発揮する機会ですね。

どれだけ成長したかな? 〜発育測定〜

画像1 画像1
「身長が○○cm伸びた!」心身ともに大きく成長する中学生。よく食べ、よく寝て、よく遊び、そしてよく学ぶ。充実した2学期になりますように!

一生懸命はかっこいい 〜始業式〜

画像1 画像1
久しぶりの学校。今日から2学期が始まりました。生徒たちの笑顔や元気な声が随所に。始業式からのスタート。始業式の前に柔道、卓球部、バスケットボール部の表彰を行いました。大会で常に全力で一生懸命にプレーする選手たちの姿に感動して特別賞を受賞した品中男子バスケ部。校長先生から全校の生徒たちへのメッセージ。「一生懸命はかっこいい。一生懸命に活動するためには、健全な心と体が大切。一生懸命は品中プライドですね。」

応援団長からのメッセージ

画像1 画像1
2学期に行われる体育祭。本校では、赤組、青組、黄組の3つの団に別れて、縦割りで応援合戦を行っています。今日は、各団に分かれて初めての集まりがありました。最初は、各団の応援団長から団員に向けての熱いメッセージが…。各団がどのような演舞を完成させていくのか。今年の応援合戦も楽しみです。

久しぶりの学校 〜出校日〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、出校日。久しぶりに顔を合わせるクラスの仲間も。学級の時間には、夏休みの宿題の進み具合を確認したり、応援合戦の打合せをしたり。40日あまりの夏休みも残り10日。2学期に向けて、有意義な時間になるといいですね。

学級活動のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期最後の学級活動。学級担任からひとりひとり通知表を渡しました。一学期を振り返り、次へのステップにつながるといいですね。教室で順番を待っている様子を見ていると、夏休みの宿題をしたり、本を読んだりと。生徒がのぞき込んでいるタブレットを見てみると、昔の品中体育祭の応援合戦の動画を見ていたり、終業式の校長式辞で出てきた「エンゼルスの大谷選手のマンダラチャート」を見ていたり。それぞれ今自分ができることを考えて取組む生徒たち。それぞれ有意義な夏休みになりそうですね。

1学期終業式

画像1 画像1
1学期終わりの節目、「終業式」。式辞の中には、昨夜サッカー日本代表に10年ぶりに復帰した宮市選手の話がありました。何度も苦節を乗り越え、日本代表に返り咲いた不屈の精神。具体的な目標を掲げることで、日本代表に返り咲くことができたのだと思います。日頃より、時間的に余裕のある夏休み。具体的な目標を立て、有意義な時間を過ごしてほしいですね。

細かなところまで 〜大掃除〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目は、大掃除。教室の床を磨いたり、黒板をきれいに拭いたり。それだけでなく、普段できないゴミ箱の裏やエアコンのフィルタ、パソコンのキーボード、窓のさんなどなど。それぞれができることを探して、学校の汚れを落としていきました。とてもきれいな教室、心が落ち着きますね。

朝のようす。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝のようす。登校した生徒から、タブレットを持って教室へ。タブレットで今日の予定を確認したり、心の天気を入力したり。2年生は、技術の授業の生物育成。ブロッコリースプラウトの水やりをしながら成長の様子を見ています。
水曜日は、アドジャンから一日のスタート。期末考査や本の読み聞かせなどがあったため、久しぶりのアドジャンです。

読み聞かせpart2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝は、図書委員による読み聞かせ。1・2年生のクラスには、先輩図書委員の生徒が読み聞かせを行いました。読み聞かせが終えた生徒からは安堵感と充実感が‥。「緊張した!」「伝えたい思いは伝わったかな?」

読み聞かせ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は「本や絵本の読み聞かせ」から一日がスタート。今日は、担任の先生が生徒たちに伝えたい本の読み聞かせを行いました。スクリーンを覗き込むような生徒、頷きながら聞いている生徒‥。本の世界を想像しながら一日が始まります。明日からは、図書委員の生徒による読み聞かせを行う予定です。

期末考査最終日

画像1 画像1
テストが終わったあと、クラスメイトと答えの確認をしたり、消しゴムのカスを集めてゴミ箱に捨てたり…。

万が一のときのために

画像1 画像1
今年度2回目の緊急時の対応について。テスト日の午後を利用して、講師の先生をお招きして、先生たちの実技訓練を行いました。胸骨圧迫やAEDの利用など…。事故は絶対に起こってほしくはないものですが、万が一のときのために先生たちも訓練を行いました。講師の先生のテンポの良さに、先生たちも真剣そのものです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 1・2年学年末テスト
2/16 1・2年学年末テスト
2/17 1・2年学年末テスト
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp