最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:172
総数:749293
校訓「正しく 明るく 健やかに」

こんなところに

 4日(木)、爽やかな風が心地よいです。1年生は瑞浪の「サイエンスパーク」へ校外学習に出かけました。2年生は、野外活動3日目、お世話になった佐久島で奉仕作業、そして、一色港で潮干狩りです。電話連絡ではみんな元気でお弁当を食べているそうです。おみやげのアサリが楽しみです。豊田の鞍ヶ池SAを出発したら、再び連絡があります。ホームページと品中メールでお知らせをします。
 学校は3年生だけなので、とても静かです。ツバメのヒナの声がよく聞こえます。声の聞こえる方を探します。実は、柔剣道場入口に作っていた巣が壊れてしまい、心配をしていたのです。あっ、こんなところに。プールの通路にありました。それも2つ。その横で用務員さんたちがプールサイドのマットの補修をしてくださっていました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
7/2 2年救命講習 3年薬物乱用防止教室
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp