最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:168
総数:750008
校訓「正しく 明るく 健やかに」

いただきますっ −3年生−

 23日付の記事,「1年生の給食準備がとても早く,学校一番」と書きましたが,3年生の先生から,「自信あります」というお話がありました。
 今日は,ご飯とみそ汁,豆腐ハンバーグにサラダで,ご飯に少し時間がかかるメニューですが,3クラスとも12時44分までに食べ始めました。(画面の時計,見えるでしょうか。)
 3−1,3−2,3−3の順でした,わずかの差で,次々と「いただきます」の号令がかかりました。
 速さの秘密は,全員が手伝うこと,当番同士が声を掛け合っていることです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会新聞4月号

 生徒会役員がつくる壁新聞は,生徒玄関の掲示板にあります。4月は入学特集号でした。
画像1 画像1

バイキング給食 3−1

 今年もバイキング給食が始まりました。一度に一クラスだけですが,全クラス,順番が一度回ってきます。今日,普通の教室の給食は,炊き込みご飯にコロッケ,サラダ,ヨーグルト,牛乳でしたが,ご覧の通り。
 楽しそうに「いただきます」をする3−1です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いっただきま〜す 1−1

 給食になれない頃,手洗いに10分以上かかっていた1年生です。今日は,4時間目終了から,わずか9分で,手洗い・着替え・食材運搬・配膳を終え,3クラスの先頭を切って,12時44分に元気よく「いただきま〜す」
 これって,品中で一番はやいと思います。

 写真上は,協力して配膳する様子。下は,準備完成を喜んでいるところです。時計,見えますでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

「品野ふれあいタイム」−総合的な学習−ガイダンス

 3時間目,2・3年生が体育館に集合しました。本年度の「品野ふれあいタイム」開講講座の説明会です。今年は,新指導要領の先行実施で1年生の数学が週1時間増加したため1年生は別のカリキュラムになり,2・3年生が一緒に活動します。
 説明の間,私語もなく,とても落ち着いた様子です。
続きを読む

遠近感を表現する  2−2美術

 美術室では,2年2組が「透視法」を学習していました。遠近感を表現する技法です。理解した技法を駆使して作品をつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の教室 3−2

 一斉に手が上がっています。3年生の国語の授業中です。詩の学習をしています。教室の黒板の上,かかっている額は,校訓「正しく明るく健やかに」と今年の品野中学校のテーマ「新しき伝統の源流となれ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

文科省学力学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月の第3火曜,今日21日は,全国一斉の学力調査が行われています。小学校6年と中学校3年生を対象にして,国語と算数・数学のテストです。
 品野中学校3年生も,今朝から問題に取り組んでいます。左から3−1,3−2,3−3です。

授業参観

 今日はPTA総会。総会に先立ち,授業参観を行っています。写真は1−1の音楽の様子です。強く声を出すために,おなかに手を当てて「ハッ」という発声を続けて10回。笑っているようで,なんだか楽しくなって,にこやかな顔になっています。後ろで参観のお母さんも「ハッハッハッハ・・」
画像1 画像1

修学旅行近づく

画像1 画像1
 3年生の廊下に,修学旅行に関する掲示物が出てきました。来月,5月26日〜28日。あと1ヶ月あまりになってきました。

5/26(火)9:30名古屋駅集合 東京へ
5/27(水)13:30横浜山下公園集合 車山へ
5/28(木)17:00ころ帰着

 昨年までとの大きな違いは,横浜が入っていること。東京から横浜まで班で移動するところです。
どんな挑戦が待っているか,楽しみですね。

こんな掲示がありました

 新1年生の入学を祝って,校内のあちこちに掲示物がつくられていました。ほんの一部ですが,ご紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1−3 3−2

 上の写真は,体育の1−3です。品野中学校の体育は男女共修ですので,一緒に走っています。短距離走の練習中です。
 下は理科室。自分のほほの内側の細胞を撮って,酢酸カーミンで着色,顕微鏡で観察するところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動説明会

 1年生にとって,興味津々なのは,部活動です。今日は,各部活動の顧問の先生から,どんな活動をしているか,説明を聞いています。3年間の活動ですから,ゆっくり考えて,体験入部もしてみて決めるようになっています。
 写真は,剣道部の女性顧問の説明の様子です。
画像1 画像1

はりきってます! 1年生

 本格的な授業が始まりました。今年の1年生は,入学式以来一人も欠席がありません!
 今朝の1−2は国語の時間です。一斉に手が上がっていますね。

<もちろん,品野中学校では2・3年生が模範になっています。>
画像1 画像1

委員会始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
委員会が始まりました。新入生である1年生も違う学年の教室に入るので緊張しています。今日は委員長を決め、活動計画を立てます。さて、右の写真がベテランのM先生、左の写真が新任のS先生です。S先生には強力なサポーターが付きました。用務員のN子さんです。昨年この委員会で活動していたので、新任の先生よりも活動内容を熟知しています。そこで、先ず最初にN子さんが活動内容を説明しました。しかしその後は、S先生がさわやかに会議を進めました。もちろん委員長もすんなり決まりました。みんながんばれー。

学力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は校内が静まりかえっています。全校学力テストに取り組んでいます。このテストは,年度はじめに幅広い範囲の問題を解くことで,学力の特徴や弱点を分析し,これからの1年の学習課題を探るためのものです。
 詳しい分析の結果は,本人に知らされます。

 写真はテスト中の1−1と2−1です。

放っておいた蕗の薹

 春を告げてくれた蕗の薹です。少しだけ,収穫せずに残してみました。こうなるんですね。
画像1 画像1

校内巡り 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 廊下を,校庭を,3つのクラスの1年生が次々と通っていきます。
「ここは印刷室です」
「この階段は,普段は2年生用です」など,先生が説明しながら見ていきます。
職員室に入る練習も上手にできました。

身体計測

 春恒例の行事です。1年間の成長がわかります。
 柔剣道場では,身長・体重・座高の計測中です(写真上)。音楽室で,視力測定(写真下)。
「上・・右・・前・・」
「前!?」
 このほか,聴力も測定します。静かでないといけませんので,取材はやめておきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

掲示計画 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の教室では,教室の掲示物をどんなデザインでつくるか,話し合いをしていました。クラスの特徴をどうするか,さまざまなアイディアが出されています。できあがったらこのHPでお見せします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 第1回進路指導委員会
5/1 1年心電図 避難訓練
1年心電図    避難訓練4限
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp