最新更新日:2024/06/12
本日:count up14
昨日:203
総数:747982
校訓「正しく 明るく 健やかに」

試走 1年生体育

長距離走大会が近づき,1年生がコースに出かけていきました。品野中学校の長距離走は,アップダウンがかなりきつく,クロスカントリー大会と言っても過言ではありません。
画像1 画像1

救急救命講習 1年生

画像1 画像1
 毎年1年生は救命講習を受講します。今日も瀬戸消防署から講師においでいただき,少し寒いのですが,体育館で講習が始まりました。
 品野中学校では,1年生の時に講習を受けますので,生徒全員がAEDを扱うことができます。AEDは,保健室の廊下に設置されています。
画像2 画像2

模擬試験 3年生

画像1 画像1
今日の3年生は,「Sテスト」。公立高校の入試問題に極めて似ている形式でテストを受けています。朝から国・数・社・理。午後は英語の予定です。この日程も実際の入学試験を意識しています。

写真は,理科に取り組む3−3です。

寒極

画像1 画像1
 品野中学校で一番寒いところ・・・テニスコートでしょうか。朝のうちは校舎の影がコートを覆います。わずかに体育館との間から,男子コートに日が入りました。
 もう少し寒くなると,表面が凍ります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 卒業生を送る会
3/4 職員会議
3/8 卒業式
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp