最新更新日:2024/05/31
本日:count up47
昨日:186
総数:744371
校訓「正しく 明るく 健やかに」

3学期始業式

1月6日,例年よりも1日早い始業式です。寒い朝でしたが,生徒は,予定時刻前に集合できていました。

始業式では,校長が,「有終の美を飾ろう」と話をしました(別貢参照)。

始業式後,そうじ,学級活動,発育測定を行いました。



新学期が始まりました。まとめの学期です。心新たにがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬に咲く

ちょっと校内を散策。

雑木林に素敵なもの見つけました。

フユノハナワラビ

こんな寒い冬でもたくましく生きています。
画像1 画像1

明日は始業式

明日が3学期の始業式。

気持ちを新たに,平成24年をスタートさせてほしいと思います。生徒の元気な顔が見られることが楽しみです。

登校時間はいつも通りです。始業式,発育測定,学級活動,清掃などを予定しています。生徒は,10時15分ごろから下校します。
画像1 画像1
画像2 画像2

寒さに負けず

今日は冬休みの最終日。雲が多く,気温が上がりません。

寒い運動場ですが,野球部,ソフトボール部,女子テニス部が元気に練習をしています。

冬の間にしっかりと体力をつけ,春の大会で力を蓄えた力を発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花だより

画像1 画像1 画像2 画像2
午後からお天気が怪しくなり、とても寒くなりました。

職員室の前にある 蠟梅

つぼみが膨らみ始めました。

活動始め

今日,1月4日は官公庁の仕事始めの日です。学校では,今日から職員が出勤し,いくつかの部活動も始まりました。

曇り空の寒い日ですが,テニスコートでは女子テニス部が,体育館では女子卓球部と男子バスケット部が熱心に練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

謹賀新年

明けましておめでとうございます。

平成24年の元旦を迎えました。今年もよろしくお願い申し上げます。

新年は1月4日から部活動などの活動を始めます。始業式は1月6日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 給食開始
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp