最新更新日:2024/06/03
本日:count up20
昨日:110
総数:744566
校訓「正しく 明るく 健やかに」

ドライポイント 2

印刷機にセットし,ぐるぐる機械を回します。圧力が加わり,溝に入っていたインクが紙に写ります。できあがりがどんな風になるか楽しみな版画です。「拭き取りすぎた」「いい感じ」いろんな声が聞こえてきていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アイーダ

オペラの鑑賞です。気づいたことを4色の付箋に書き込み,班で共有します。普段聴かないような音楽に触れるというのは貴重な時間だなと思いました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気圧配置

気圧配置を見て,どの季節なのかを説明する授業です。今日は夏の気圧配置でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平家物語

平家物語の朗読が聞こえてきます。聞いた後は,どんな内容なのかをワークシートを使ってまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権週間 1

明日からの1週間は人権週間。ということで,今日は人権について考えていただく集会です。人権を説明すると何か難しい感じがしますよね。そこで,人権を英語に訳すと何? 
画像1 画像1
画像2 画像2

人権週間 2

訳すと,「人権=Human rights」,「Human=人」,「rights=正しい」。
正しい人○○○週間である。○○○に入る言葉は何かをみんなに考えてもらいたいというメッセージでした。 
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰

今日も集会の前に表彰です。税に関する作文では,運動部にたとえるなら県大会優勝の評価をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/19 12年学年末テスト
2/20 公立推薦出願
2/21 公立一般出願
2/22 委員会 公立出願 通信前期出願
2/25 公立志願変更
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp