最新更新日:2024/06/14
本日:count up144
昨日:206
総数:759515
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

12/22 通学団会

 5時間目に通学団会を行いました。1年生が通学団会の場所を間違えないように、班長さんが1年生の教室へ迎えに行きました。
 通学団会では2学期の反省をしました。話し合いの要点は以下の通りです。
 1 集合時刻について(出発が早すぎないか、学校に着く時間はどうか)
  →北汐見の児童は7:30以降に住吉の交差点を通るようにする。
  学校に着く時刻を8:00〜8:10になるようにする。
 2 登校の様子について、困っていること、改善したいこと
 3 下校の様子について、困っていること、改善したいこと
 4 下校後の遊びについて
 5 通学路や家の近くの危険か所について
 6 冬休みの生活について
 登下校は先生や大人の目の届きにくい場面です。自分たちで協力し合って、安全に登下校してほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269