最新更新日:2024/06/02
本日:count up3
昨日:69
総数:756677
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

7/22 大放課の様子

 暑い日になりました。こんな暑い日でも、子どもたちは、暑さに負けることなく、思い思いの遊びに没頭しています。
 ドッジボール、遊具あそび、長なわとび・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 7/22 古くなった金属製容器の使用にご注意ください

厚生労働省より注意喚起がありましたのでお知らせします。

 古くなった金属製容器にスポーツドリンクを入れて保管したものを飲んだことで、容器内の金属が溶け出して、食中毒を引き起こす事例が発生しました。

 1 食品が接触する容器の内部にサビやキズがないか確認してください
 2 酸性の飲み物(炭酸飲料、乳酸菌飲料、果汁飲料など)を長時間、金属製の容器に保管しないでください
 3 古くなった容器は、定期的に新しいものに交換してください
 4 取り扱う食品の表示および注意喚起を確認して使用してください。

7/22 大規模改修工事について

 明日から本格的に校舎の大規模改修工事が始まります。休日は大型車両が出入りいたします。大変危険ですので、正門からの出入りをご遠慮いただくとともに、校舎付近に近づかないようご協力をお願いいたします。
大規模改修について

7/21 麦茶の配付2

 麦茶の配付では、みんなが同じペットボトルをもつということで、友だちのものと自分のものの区別がつくよう、それぞれが工夫していました。
 キャップに油性のマジックで名前を書いたり、ペットボトルホルダーを利用したり、自分のタオルをまきつけ、輪ゴムでとめたり・・・。
 もってくるお茶の量を調整して、今日は昨日よりも少なめにもってきている児童もいました。
 さまざまな調整を図りながら、暑い夏を元気に乗り越えていきたいものです・・・ 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21 今日の給食

今日の給食

○ ごはん 牛乳
○ かぼちゃいりみそしる
○ ぶたにくとピーマンいため
○ はっこうにゅう   発酵乳

 今日は、スマイル応援事業で、はっこうにゅうが付きました。暑い日でしたので、はっこうにゅうのつきものはありがたかったです。
 今日もおいしくいただきました。おさらもぴかぴか。牛乳のふたもきれいにお片付けできました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21 お茶を配付しました

 給食時に麦茶のペットボトルを配付しました。それぞれペットボトルケースを用意してそこに入れています。水筒に補給する児童もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 7/21 市内小中学生向け特別上映会のお知らせ

 Netflixで配信中の常滑市が舞台のアニメ映画「泣きたい私は猫をかぶる」につきまして、市内の小中学校の児童(4〜6年生)・中学生を対象にした特別上映会が行われます。
 鬼崎北小学校と鬼崎南小学校は、8月1日(土)12:45〜(104分間)、場所は常滑市民文化会館です。詳しくは、本日、4〜6年生児童に配付いたします案内をご覧ください。
 この特別上映会への参加・不参加につきまして、7月27日(月)までに担任までご回答くださいますようお願いします。 
画像1 画像1

7/21 お茶の配付

 今日から本来ならば夏休みの期間に入ります。常滑市では一人1本ずつ、毎日500mlのペットボトルが配られます。今日、さっそく届いたお茶を給食用の冷蔵庫に入れました。給食時まで冷やしてから配る計画です。ひと箱の重さが12キログラムあり、これを16箱運び入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「新しい生活様式」における熱中症予防行動について

 環境省、厚生労働省より、「新しい生活様式」における熱中症予防行動についてのリーフレットが送付されましたので、このホームページに掲載します。

 「新しい生活様式」における熱中症予防行動について

7/20 大規模改修に向けて

 まもなく大規模改修が始まります。各教室は、天井・床の修理、蛍光灯のLED化などがあります。今日は外庭清掃の児童が全員北館3階に集まって、更衣室、チャレンジルームの机や椅子を運び出しました。屋上に上がる階段周辺に積みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 今日の給食

今日の給食

〇ごはん 牛乳
〇肉じゃが
〇ぶり三河みりん焼き
〇ミックスナッツ

 肉じゃがはじゃがいもがちょうどよい煮込み加減でほくほく……
 ぶりのみりん焼きは、身がしっかりとしまっていて味もよくしみこんでいて濃厚……
 ミックスナッツはお菓子感覚でいただきました。 ごちそうさまでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21 大放課 その2

 大放課の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 大放課 その1

 今日は久しぶりの晴天で、少々暑いですが風もあって、子どもたちはとても元気です。大放課は運動場でドッジボールやおにごっこ、遊具で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 医療従事者へのメッセージ

 大放課、総務委員は児童会室に集まって、医療従事者へのメッセージを冊子にしてくれています。全校児童、教職員から寄せられたメッセージを1冊の本にして常滑市民病院へお届けする計画です。みんなありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/17 今日の給食

 今日の給食

○ えだまめごはん 牛乳
○ とうがんじる
○ ゴーヤのたまごとじ
○ フルーツしらたま

 今日は、ゴーヤがメニューにありました。苦さをあまり感じさせないような工夫をしてくださっているようで、おいしくいただくことができました。子どもたちは、「ゴーヤ大好き!」という子と「にがくて、苦手なんだよな・・・」という子にわかれました。
 お子さんは、給食のゴーヤをおいしく食べることができたでしょうか?ぜひ、話題にしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 1年生 なつをたのしもう!

 おや?何だか1年生のろうかが、にぎやかですよ♪
 ・・・これはちょうちんですね!

 おまつりでもはじまるのでしょうか・・・?!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/17 1年生 せいかつか

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科「なつをたのしもう!」の学習です。1年生の子どもたちが、「なつ」からイメージした絵やことばが書かれてありました。1年生は、6才と7才の子どもたちです。6、7年の人生の中で、経験して楽しかったことおもしろかったことなどの、心に残ったこと、おうちの方から聞いて知ったことなどがここにあらわれています。
 さあ、1年生はこれからいったい、どんなふうに夏を楽しむのかな?
 取材を続けていきます・・・

7/17 5年生 理科

 前の時間までの実験と観察で、植物を発芽させるための条件として「水」「空気」「適度な温度」が必要であることが分かりました。
 それでは、このインゲンマメのようにりっぱに育てるためには、発芽の3つの条件に加えて何が必要なのだろう・・・。子どもたちは考えます。考えたことをノートに書き込みます。子どもたちから出てきた予想は、「日光」と「肥料」。
 さあ、次は、そのことを調べる実験です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 2年生 国語

 「メモを見ながらはっぴょうしよう!」
 知らせたいもののようすをくわしく知らせるためにメモをとって取材をしました。一人ずつみんなの前に立って発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 3年生 図工

 「えのぐ+水+ふで=いいかんじ!」
 えのぐの色をまぜて、自分だけのふうせんをつくりました。色とりどりのふうせんがとんでいます。パレットの上にも、きれいな色が広がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/4 保護者会 資源回収
8/5 保護者会 資源回収
8/6 給食最終
保護者会 資源回収
8/7 1学期終業式
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269