最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:152
総数:756827
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

6/26 くぎうちとんとん2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3枚目の写真には、くぎで打ち込まれた「ありがと」の文字。
「だれかへのプレゼントなのかしら?」と尋ねると、「うん。」と。
「だれへのプレゼントなのかな?」と尋ねると、はにかみながら「ひみつ。」と。
この素敵なプレゼントは、だれからだれへ届くのでしょう・・・♪

6/26 くぎうちとんとん 3年生

 3年生の図工の時間です。かなづちを使って、板にくぎをとんとん打ち付けて作品を作ります。子どもたちは、発想豊かです。
 つんつん逆立った髪の毛をくぎで表現したり、かわいいうさぎを作成したり・・・
 作業に集中しているので、図工室中に、くぎうちのトントントントン・・・が響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26 ハトのヒナ

 すれ違いざま、「校長先生、赤ちゃんみたいなのがいます!」と1年生の児童が指さしながら教えてくれました。ハトがヒナにえさをあげている姿が見えました。
画像1 画像1

6/25 「花き」の配付がありました

 愛知県が「花き」の生産者を支援し、市が公共施設等で展示する取り組みが行われています。今回、常滑市農業水産課より、市内の小中学校へ観葉植物(アフェランドラダニア)を3鉢いただきました。校内で展示したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/25 委員会 その1

 木曜日の給食後は委員会の時間です。総務委員会は「医療従事者へのメッセージを送ろう」プロジェクトを開始しました。放送委員会は放送原稿の読み合わせをして放送の練習をしています。図書委員会は図書館の掲示物づくりです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 委員会 その2

 委員会活動の続きです。運動委員会は学級に配付してあるボールに電動ポンプで空気を入れています。生活員会は生活目標を挙手して選んでいます。1〜3年生は読書タイムです。2年2組では静かに本を読んでいます。
 15分間だけの委員会活動ですが、毎週行うことで、常時活動を支える時間として役立っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 今日の給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
 にくじゃがのじゃがいもは、大きくカットされていて、ほくほくしておいしかったです。かしわもちは、もちもちとした食感のおもちに、ほどよい甘さのつぶあんが包まれていて、ほっとする味でした。
 今日もおいしい給食ありがとうございました。

6/25 今日の給食(719kcal)

今日の給食

○ むぎごはん 牛乳
○ にくじゃが 
○ あじフライ
○ ズッキーニいため
○ かしわもち
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24 今日の給食(696kcal)

今日の給食
〇 ソフトめん 牛乳
〇 きつねじる
〇 ごぼうつくね
〇 フルーツミックス

 油揚げが入っているから「きつねじる」っていうのかな?
 そこにソフトめんを入れていただきました。つくねはおいしい〜
 フルーツミックスはすてきなデザート♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 6/23 明日は検尿の提出日です

 保健室前には検尿を提出するための準備がされています。
 明日の24日(水)は忘れずに検尿を持ってきましょう。予備日は一日おいて、26日(金)となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/23 今日の給食(685kcal)

今日の給食

〇ごはん 牛乳
〇たきあわせ
〇鶏肉の塩麹焼き
〇切り干し大根の焼きそば

 たきあわせは薄味で、たくさんの種類の野菜やお肉のうまみがよくわかります。豚肉、豆腐、油揚げ、がんもどき、ひじき、さやいんげん、にんじん、たけのこ、しいたけ、しめじ、ごぼう、じゃがいも……本当にいろいろ入ってます!
 鶏肉の塩麹焼きはとってもおいしい〜
 切り干し大根の焼きそばは、「焼きそば」は入っていなくて、切り干し大根が焼きそば代わりですが、ソースとコショウがよくきいて、焼きそばの味がします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 2枚目の布製マスク

 昨日、文部科学省より2枚目の布製マスクが届きました。本日、全校児童に1枚ずつ配付します。ご活用ください。
画像1 画像1

6/22 今日の給食(671kcal)

 愛知を味わう学校給食の日 〜とこめちゃんと郷土を味わおう!〜
 
 常滑市では、今日を「愛知を味わう学校給食の日」として、地元の食材や郷土料理を味わう日にしました。

○ あいちのだいこんごはん(愛知の大根&知多半島産「あいちのかおり」) 
  牛乳(常滑市の乳牛の乳で作った牛乳)
○ のりとあかもくのつみれだんGO!じる
  (常滑市産 卵&のり&あかもく 愛知県産 玉ねぎ)
○ わふうコロッケ(愛知のれんこん入り♪)
○ こまつなとあぶらあげのだししょうゆあえ
  (知多半島産 小松菜  愛知県産 油揚げ)

 地元の食材をふんだんに使った給食でパワーアップ!!
 おいしい給食、ごちそうさまでした♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 風水害避難訓練 その2

 風水害避難訓練の続きです。1年生は6年生に連れられて、通学団の教室前の廊下で待機しています。放送で全校の児童が、校内右側通行のルールを守って移動しています。通学団の教室では、今日出席している児童が全員集まることができているか、丁寧に確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 風水害避難訓練 その1

 大放課に風水害の避難訓練をしました。台風が接近して常滑市に暴風警報が発表され、下校するという設定です。次のようなステップで行いました。
 
 1 放送で先生を職員室に集める 先生は児童に下校準備の指示をしておく
 2 担任の先生は欠席者カードを書いて通学団ごとの封筒に入れる
 3 担当の通学団の封筒を持って担任の教室へ行く
 4 6年生が自分の通学班の1年生を教室に迎えに来る
 5 お迎えの児童は図工室へ行く
 6 下校先が変更になる児童は変更先の教室へ行く
 6 放送の指示で5・6年、2〜4年の順に通学団の教室へ移動する
   このとき、3・6年生は下靴を持って行く
 7 全教室で児童の点呼が完了したら注意を与えて下校を開始する

このようにとても多くのステップを踏んでの下校となります。いざというときに少しでも早く下校を開始できるようにしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 今日の給食3

画像1 画像1
画像2 画像2
 はげしいじゃんけん大会!!
 パンのおかわりをめぐり、楽しいじゃんけん大会が展開されていました!
 
 いつもおいしい給食ありがとうございます。おかげさまで、子どもたちは、こんなにいい顔をしています。

6/19 今日の給食2

 おいしいパンの食べ方を研究中♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 今日の給食(681kcal)

 今日の給食
○ ミルクロールパン 牛乳
○ チキンカレースープ
○ ぶたにくとズッキーニのトマトソテー
○ ツナサラダ

 2年生の教室では、パンの食べ方を工夫している子を見かけました。パンをちぎってスープにつけたり、パンの中にサラダをはさんだり・・・楽しく、おいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 代表委員会

 本日、今年度初めての代表委員会が開かれました。4年生以上の学級委員と各委員長が集まり、総務委員を中心に、学校をよりよくするための話し合いが行われました。初めての話し合いに緊張気味の様子でしたが、積極的に挙手し、意見を出し合う姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 コチョウラン

 相談室前の廊下と保健室にコチョウランを飾りました。校長私物になりますが、3年前にいただいて育てているもので、毎年きれいな花を咲かせてくれます。廊下や保健室が明るい印象になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269