最新更新日:2024/05/24
本日:count up50
昨日:143
総数:755808
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

9/9 今日の給食

 今日はみんな大好き、とり肉のから揚げでした。
 おかわりの行列。たくさん食べて大きくなってね。
 1年生も、めんの入れ方、じょうずになりましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 今日の給食

今日の給食

○ちゅうかめん 牛乳
○とんこつラーメンスープ
○なごやコーチンのからあげ 2個
○ハムとやさいのちゅうかいため
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 推薦責任者の応援演説 その2

 各教室では、立候補者名簿を机の上に置いて、責任者の演説を真剣に聴いています。
 緊張しながらの応援演説を終えた推薦責任者が教室に戻ってくると、みんなが温かい拍手で迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 推薦責任者の応援演説

 後期児童会役員選挙にたくさんの人が立候補してくれました。6年生11人、5年生7人、4年生4人の、なんと合計22人です。こんなにたくさんの人が児童会活動に参加したいと考えてくれていることがとても素晴らしいと思います。
 今日の給食時に、推薦責任者の応援演説を放送しました。担当の先生や、選挙管理委員のみんなが放送室に集まって運営しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 家庭科 5年生

 家庭科の授業では、「家庭生活をよりよくしよう♪」をあいことばに取り組んでいます。「ひと針に心をこめて」の授業では、手ぬいの楽しさに気づき、これからも取り組んでいこうという気持ちになった子もいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 家庭科 5年生

 小物入れに、小物ケース。ねこちゃんトリオ。
 
 みんなの思いの詰まった、何とも味のある作品。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 家庭科 5年生

 かみかざり♪かわいいですね!
 わんこちゃんとさめ
 はさみケースにユニフォーム

 みんな、てぬいをちくちく楽しみながら、次から次にアイデアが浮かんでくるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 家庭科 5年生

 パンダのはりさしに、家の鍵をランドセルにつなぐキーホルダー、小物入れ。
 かわいいパンダの顔に針がさしてある様子は、少々残酷な感じでしたが・・・
 どれもすてきな作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 家庭科 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かわいらしいお人形や、小物入れ、しおり・・・などなど、自分の生活に必要なものから、大切な人へのプレゼントまで・・・ 

9/8 家庭科 5年生

 それぞれが思い思いの作品を計画しました。ひと針ひと針、心をこめて作品を仕上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 家庭科 5年生

 5年生の家庭科の授業で、小物づくりをしています。授業で学習した基本の技術(玉結び、玉どめ、なみぬい、本返しぬい、半返し縫い等)を生かして計画を立てました。
 1学期に計画を立て、夏休み中に材料集めをし、2学期に入ってから作成を開始しました。
 作品が続々と仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 今日の給食 その2

今日の給食の続きです。冷凍洋なし、食べる表情も最高です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 今日の給食

今日の給食

〇麦ご飯 牛乳
〇生揚げの煮物
〇豚肉の生姜焼き
〇冷凍洋なし    冷凍洋なし

 豚肉の生姜焼きはご飯にとても合います。先生の「ごはん増やす人〜」の呼び声に,何人もがぱっと立ち上がって列を作りました。
 そして今日は子どもスマイル応援事業の日。「冷凍洋なし」が出ました。まずはパッケージを開けて、シロップをすすって、そしてパクリ。「わっ、これめっちゃうめえ〜」という声が出ました!みんな笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 今日の給食

今日の給食

〇ごはん 牛乳
〇みそしる
〇まぐろと豆のあまからあえ
〇切り干し大根の含め煮

 含め煮とは 多めの煮汁で、材料に味をしみ込ませるように時間をかけて煮る調理法、または料理のこと、だそうです。なるほど…切り干し大根にとても味がしみこんでます。
あまから和えはぜんぜん辛くなくて、甘みがたっぷりです。みそしるもさつまいもの甘さが広がります。今日もおいしくいただきました。

画像1 画像1

9/4 今日の給食

今日の給食

〇ごはん 牛乳
〇八宝菜
〇エビシュウマイ
〇バンバンジー

 シュウマイを口に入れた瞬間、はじけるエビの味! バンバンジーは中華ゴマ風味のドレッシングがしゃきっときいてます。ウズラの卵が子どもたちに人気の八宝菜はとろっと甘い野菜の味……今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした♪
画像1 画像1

9/4 サーキュレーター

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、国から各学校に予算が配当されました。鬼北小でも順次、必要な物品や消毒液などを購入しています。この予算を使って、各教室に小型のサーキュレーターを設置しました。上下左右にぐるぐる首を振って風を送っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 育てよう 学校の木 総務委員会

 総務委員会がつくっていた「育てよう 学校の木」が新館1階と、北館1階に掲示されました。各クラスが目指していること、がんばっていることが書いてあります。いろんなめあてをもってみんながんばってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 育てよう学校の木 総務委員会

 総務委員会は「育てよう学校の木」の活動をしています。各学級が今がんばっていることを聞いて葉っぱに書き、一本の木に仕立てました。完成した「学校の木」を掲示しています。内容の一部を紹介します。
 1年2組「体育をがんばりました」
 2年2組「だいじょうぶ?って言えるし、ありがとうって言える」
 3年1組「協力してチャイム前着席ができたり、
      ふわふわ言葉がいっぱい言えるようになってきた」
 3年2組「すてきなクラスにするために会社活動をがんばった」
 4年1組「クラスのみんなが仲よくできた」
 4年2組「体育のプレルボールをがんばった」
 5年1組「給食をなるべくたくさん食べたこと」
 5年2組「クラス全員が一日一回は発言した」
 6年2組「時間を見て協力して行動できている」
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 委員会活動

 委員会活動の様子です。図書委員会は運動会でのゴール係の分担を決めています。保健委員会は、洗浄・殺菌の終わった歯科検診用器具の整頓をしてくれています。運動委員会は運動会でのラジオ体操のお手本の位置決めです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 今日の給食2

おいしくいただいています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 2年なわとび大会(大放課)
1/26 3年なわとび大会(大放課)
1/27 1年なわとび大会(大放課)
6年 市音楽家派遣事業(5限)
1/28 3年なわとび大会(大放課)
1/29 1年なわとび大会(大放課)

学校だより「なみ」

お知らせ

大規模地震における対応

いじめ防止

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269