最新更新日:2024/05/29
本日:count up26
昨日:173
総数:756190
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

11/9 階段がきれいになりました

 土日のあいだに北館2階から3階にかけての階段の改修と手すりのペンキ塗りが行われました。すっかりきれいになり、階段は滑り止め加工が施されてとても安全になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 先生たちの研修

 今日は先生たちの研修のために5時間授業としました。児童が下校したあと、スクールカウンセラーの先生を講師としてお招きして、相談活動の研修を行いました。仲間はずれにされた、という具体的な事例をもとに、先生たちが児童役、教師役になって相談を行いました。どう指導するか、どうすれば解決できるかという視点ではなく、児童がどういう気持ちでいるかに気づき、児童の気持ちに寄り添って解決の糸口を共に探していくことの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 今日の給食

今日の給食

○ごはん 牛乳
○マーボーどうふ
○えびしゅうまい
○とりにくとくきわかめのオイスターソースいため

 今日は中華メニューでした。子どもたちから人気のマーボーどうふ。マーボー丼にしていただく児童もたくさんいました。
 今日もおいしい給食でした。ごちそうさまでした🎵
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 今日の給食〜フランス料理を味わおう!〜

今日の給食
○クロワッサン 牛乳
○ちたぶたとこんさいのビネガーにこみ  フランス料理を味わおう
○ビーンズサラダ
○りんごゼリー
 こどもスマイル応援事業の一環として、常滑市にあるフランス料理店「ル・クーリュズ」のシェフ監修の「知多豚と根菜のビネガー煮込み」が給食に登場しました!この日のために市内の農家さんが赤大根も作ってくださいました。
 学校給食でフレンチを味わう子どもたちの様子をご覧ください♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 今週のお花

画像1 画像1
 今週もすてきなお花を生けていただきました。
 
 花材は、次のとおりです。
 ○フヨウの実
 ○雪冠杉(せっかんすぎ)
 ○赤小菊
 ○ベロニカ
 夏の間にきれいに花を咲かせた芙蓉の木は、秋になるとこんなにかわいらしい実をつけるんですね♪ありがとうございました。
  

11/5  地震避難訓練その2

 運動場での避難の様子です。頭を守って、静かに避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 地震避難訓練

 10時ちょうどに常滑市一斉地震避難訓練が行われました。緊急地震速報が流れて、授業を中断して机の下に隠れました。鬼北小では今年度5回目の訓練になります。みんな迅速に落ち着いて行動できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4

 今日の給食
○ごはん 牛乳
○さわにわん
○あじのしおこうじやき
○やさいいため

 今日は、和食のメニューでした。あじは塩麹でふんわりと焼き上がっていました。今日の給食もおいしくいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 今日の給食

今日の給食

○ごはん 牛乳
○みだくさんじる
○れんこんサンドフライ
○こまつなとあぶらげのにびたし

 今日は冷たい雨のふる日となりました。みだくさんのおみそしるが、冷えた体をあたためてくれました。今日もおいしい給食ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 今週のお花

画像1 画像1
 今週もすてきなお花を活けていただきました。
 花材は、フヨウの実、雪冠杉(せっかんすぎ)、赤小菊(あかこぎく)ベロニカです。秋らしい色合いですね。

10/30 今日の給食

今日の給食
○スライスパン 牛乳
○パンプキンポタージュ
○ツナサンドの具
○りんご

6年生の給食の様子です。前向きに静かに食べています。おだやかなランチタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/30 給食の時間

画像1 画像1
 給食の時間に6年1組におじゃますると、このようなものが教卓に置かれました!
 これは一体何でしょう?
 ・・・そうです!袋をかけて、みんながごみを片付けやすくするものです。
 学級の係活動の中で、「クラスにあったらいいなというものを段ボールでつくる活動」をしているHYRトミーという会社(係の名前)が手掛けたものです。一つ一つのパーツがていねいにカットされ、ボンドできれいに接着されており、丈夫なつくりになっています。クラスメイトの姿から、製作してくれた係の友だちに感謝しつつ、愛着をもって使われていることが伝わってきました。
 それぞれの得意なところを生かした係活動、とてもすてきです🎵

画像2 画像2

10/30 わくわくおもちゃらんど 2年生

 生活科の時間に、わくわくおもちゃらんどの計画を立てています。2年2組は、全部で7つのコーナーを計画しているようです。
 ボーリングのグループは、ペットボトルをたおすには、どのくらいの大きさのボールが必要なのかについて、実際にためしながら話し合っています。
「ビー玉だと、あてるのがむずかしいな。」
「当たってもたおれにくいね。」
 わなげのグループは、投げ輪を新聞紙でつくるときのテープについて、どんなものを用意したらよいか話し合っていました。
 どんな楽しいおもちゃらんどができるのか、今から楽しみです♪ 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 算数 5年生

 帯分数どうしのたし算・ひき算の仕方を考えました。
 個人で考えた計算の仕方についてグループで話し合いました。続いて、グループで話し合った計算の仕方を全体の場で発表し、みんなで話し合いました。
 これまでに学習した、「通分」や「帯分数を仮分数に直すこと」など、何をどんなふうに使って、どんな手順で計算したらよいかについて、頭をフル回転させて考えています。
 しっかり理解できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 今日の給食

 今日の給食
○ごはん 牛乳
○チゲなべ
○にくだんごのちゅうかあん
○けんさんぎゅうにくのプルコギ

 今日は2年生の教室におじゃましました。にくだんごには、のどごしのよいあんがかかっていて食べやすかったです。プルコギもにくだんごも、ごはんがすすむおかずでした。ちげなべは、ぴりりとした辛みがあり、こちらもおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 委員会

 委員会活動のようすです。総務委員は次の提案について相談しています。図書委員会は放課の担当の確認です。生活委員会はあいさつ月間のもちかたについてです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 こどもスマイル応援給食 フランス料理を味わおう!

 常滑市にあるフランス料理店「ル・クルージュ」の渡邊シェフが考えた特別メニューが給食に登場します!! ポスターをHP右側の配布文書に掲載しました。お楽しみに!

 11月5日(木) 知多豚と根菜のビネガー煮込み

10/28 今日の給食

今日の給食
○ソフトめん 牛乳
○きつねじる
○こめこホキフライのソースかけ
○きりぼしだいこんのごまずあえ

 3年生の給食の様子です。手慣れた様子でソフトめんを2つに分け、上手におわんにうつして食べていました。
 ホキのフライは、カリッと揚がっていておいしくいただきました。
 ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1028 予告なし避難訓練 その4

 避難を開始してから6分ほどで避難を完了することができました。前回の火災避難訓練より1分以上早く集まることができました。
 おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない、の原則をほとんどの児童が守ることができましたが、守れなかった児童もいました。今後、改善を目ざします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1028 予告なし避難訓練 その3

 地震の効果音が終わりました。停電が発生し、避難指示の放送も使えないという想定で、先生方が呼びかけて運動場への避難を開始しました。
 保健室横の通路は、建物が崩れて通れないという想定で、新校舎の横を通って、バスケットボールコート側に避難をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/12 児童会役員選挙
航空写真撮影(2限)

学校だより「なみ」

お知らせ

大規模地震における対応

いじめ防止

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269