最新更新日:2024/06/13
本日:count up88
昨日:206
総数:759459
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

5/17 今日の給食

今日の給食

○ごこくごはん 牛乳
○みだくさんじる
○レバー入りつくね
○ちゃふきいも
○アーモンドこざかな

 みだくさんじるの中には、ぶたにく、生揚げ、にんじん、ねぎ、だいこん、なめこ、ごぼうが入っていました。子どもたちの中には、その一つ一つをお箸で上手につかんで観察しながら食べている子もいました。
 今日もおいしい給食、ごちそうさまでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 授業研究会 その2

 授業研究会の続きです。全員が集まって、3つのグループで話し合ったことを、グループの代表が報告しました。その後、授業をした先生がこれからどんな工夫をしていくかを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 授業研究会

 児童の下校後に研究授業についての勉強会を行いました。3つのグループに分かれて、改善点やよかった点などについて意見を交わしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 Home & School からの情報配信について

 昨日、16:00に保護者の皆様方へHome & Schoolによる情報配信をさせていただきましたが、まだ未読の方が多数おられます。配信にお気づきでないようです。スマートフォンの「設定」で、Home & Schoolによる通知がOFFになっていないか、ご確認ください。

重要 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

教育委員会からの連絡です。この内容はHome & Schoolで配信済みです。

 15日午後、北学校給食共同調理場の会計年度任用職員の調理員に、新型コロナウイルスの陽性者1名が確認されました。本職員は、13日(木)まで調理業務に従事しておりましたが、業務中は感染防止策を徹底しておりましたので、すでに提供した給食については問題がないことを確認しております。この1名につきましては、出勤停止としています。
 また、同調理場内で濃厚接触者に該当した者はおりません。
 よって、北学校給食共同調理場管轄の小中学校、幼保こども園の給食については、調理場内の消毒を徹底した上で、5月17日(月)以降も通常どおり提供いたします。
 今後も引き続き感染防止策に万全を尽くして参りますので、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします

5/14 今日の給食

今日の給食

○ごはん 牛乳
○こうやどうふのたまごとじに
○さばのぎんがみやき
○こまつなのごまあえ

 今日はさばのぎんがみやきが登場!のこったみそをごはんの上にのせて食べている子もいました。
 ほんのりあまくておいしいみそ。ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14 わっかでへんしん!2年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しいぼうし。キュートなぼうし。色とりどりのぼうし。完成間近です!

5/14  わっかでへんしん!2年生

 2年生の図工の時間です。紙をぐるんとまいてわっかをつくり、ぼうしを完成。
 今日は、「もっとすてきに♪」「もっとかっこよく!」なるように飾り付けをしています。さあ、どんなぼうしに仕上がるかな・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14  かわいいお客さん

 今日は晴れ。耳をすますと、あちらこちらから小鳥のさえずりが聞こえます。
 今年もまた、つばめが巣作りを始めました。うまくできるかな・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13 今日の給食

今日の給食

○むぎごはん 牛乳
○わかたけじる
○とりにくのしおこうじがらめ
○ごもくきんぴら

 今日も静かに前向き給食。もぐもぐ、かみかみ、おいしくいただきました!
 ごちそうさまでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 小中学校における新型コロナウイルス感染症対策について(お知らせ)

 愛知県に非常事態宣言が出されたことを受けて、常滑市教育委員会から保護者あての文書を本日配付いたします。このホームページにも掲載いたします。内容をご確認ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="86799">小中学校における新型コロナウイルス感染症対策について(お知らせ)</swa:ContentLink>

5/12 スポーツテスト その7

 スポーツテストの様子です。ボール投げです。後ろまでしっかりと肩と腕を引いて、体をひねって投げると距離を伸ばすことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 スポーツテスト その6

 スポーツテストの様子です。50メートル走です。4年生は4人ずつ同時に走って、先生2人が2つずつストップウオッチを持ってタイムをはかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 スポーツテスト その5

 スポーツテストの様子です。立ち幅跳びです。腕を大きく振ってジャンプします。女子は体をしっかり反らせて反動をうまく使っている人が多いです。男子は体が硬いのかな?体を反らせたりはしていないようです……
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 スポーツテスト その5

 スポーツテストの様子です。握力を測っています。気をつけの姿勢で体の横で強く握ります。測定器具はデジタル式で正確に測れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 スポーツテスト その4

 スポーツテストの様子です。6年生の長座体前屈です。測定用の段ボールキットがたくさんあって、同時にたくさんの人数が測定できます。昔は体育館ステージの端に立って前屈したものでしたが……
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 スポーツテスト その3

 スポーツテストの様子です。2年生のボール投げです。おへそを横に向けて、体をひねりながら投げます。なかなかフォームが決まってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 スポーツテスト その2

 スポーツテストの様子です。3年生の50メートル走です。3年生ともなるとスタートの構えも違います。ゴールしたあとも走り抜けてタイムの向上を狙います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 スポーツテスト

 今日はスポーツテストを行いました。1年生の立ち幅跳びの様子です。大きく腕を振って、両足をそろえて跳びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 今日の給食

今日の給食

〇ごはん 牛乳
〇はっぽうさい
〇あいちのあげぎょうざ
〇バンサンスー

 みんなの大好きな給食の時間。今日のあげぎょうざは、具がたっぷりつまっていました♪今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269