最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
昨日:92
総数:756643
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

10/22 はてな?読書 5・6年生 その2

 5・6年生の「はてな?読書」の続きです。
 視聴覚室 「つまんない つまんない」
 6年1組 「字のないはがき」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/22 はてな?読書 5・6年生

 5・6年生の「はてな?読書」の様子です。
 6年2組 「ともだちや」
 5年1組 「ぼくのニセモノをつくるには」
 5年2組 「Red あかくてあおいクレヨンのはなし」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 はてな?読書 3・4年生 その2

 3・4年生の「はてな?読書」の続きです。
 4年1組 「おとんとおかん」
 3年2組 「番号をどうぞ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/22 はてな?読書 3・4年生

 3・4年生の「はてな?読書」の様子です。
 4年2組 「ハロウィンのかぼちゃ」
 3年1組 「ラポラポラ」
 新館学習室「いのちのおはなし」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 はてな?読書 1・2年生 その2

 1・2年生の「はてな?読書」の続きです。
 1年1組 「ともだちひきとりや」
 2年1組 「もぐもぐトンネル」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/22 はてな?読書 1・2年生

 鬼北タイムに「はてな?読書」をしました。先生による読み聞かせですが、どの先生が来るかはナイショです。子どもたちは題名だけ聞いて教室を選びました。さあ、来てくれた先生はだれだったかな?
 北館学習室 「なつみはなんにでもなれる」
 図書室   「うみの100かいだてのいえ」
 2年2組  「としょかんライオン」 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 今日の給食

今日の給食

○ちゅうかめん 牛乳
○マーボソース
○えびしゅうまい
○フルーツあんにん

今日は中華メニューでした。マーボソースにからめながら、まぜそば風の給食でした。フルーツあんにんは、あんにんのほんのりとした甘さが口いっぱいに広がり、おいしくいただきました。ごちそうさまでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2

10/21 就学時健康診断 その3

 就学時健康診断の続きです。歯科検診は図書館とほっとルームで行いました。検診後は体育館にもどって健康相談と書類提出で終了です。
 入学まであと半年です。楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 就学時健康診断 その2

 就学時健康診断の続きです。内科検診は保健室と会議室で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 就学時健康診断

 来年度の新一年生を迎えて、就学時健康診断を行いました。現段階では来年度の入学予定者数は58名で2学級を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 就学時健康診断の準備 その2

 就学時健康診断の会場準備の続きです。椅子を雑巾で拭いてほこりを落とし、椅子の背もたれに番号札を貼り付けました。受付の準備や消毒薬の設置も完了です。保健委員のみんな、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 就学時健康診断の準備

 大放課に保健委員が体育館に集まって、就学時健康診断の準備をしてくれました。てきぱきとイスを運んで、どんどん並べていきます。あっという間に会場ができあがっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 今週のお花

今週の花材

○菊
○フジバカマ
○ナンテン
○シソの実のドライフラワー

パープルトーンの素敵な花々。今週もすてきに生けてくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/20 クラブ写真 その8

 クラブ写真撮影の様子です。今日の最後は室外スポーツクラブです。遊具の「網登り」の一番上にのぼりました。いい写真が撮れましたね。
 今日は8つのクラブの写真を撮りました。次回、あと3つのクラブの写真を撮る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 クラブ写真 その7

 クラブ写真撮影の様子です。昔の遊びクラブです。いつも指導してくださる先生ももちろん一緒に写ります。児童が手に持っているのはクラブ日誌ファイルですね……
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 クラブ写真 その6

 クラブ写真撮影の様子です。ドッジボールクラブです。ドッジボールを手に持ってうつすことにしました。今日はとても風が強かったですが、問題なく写真が撮れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 クラブ写真 その5

 クラブ写真撮影の様子です。コンピュータクラブです。パソコンクラブの6年生は人数が多いですね。オブジェとしてタブレットを持ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 クラブ写真 その4

 クラブ写真撮影の様子です。図書クラブはオブジェとして大型絵本を選びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 クラブ写真 その3

 クラブ写真撮影の様子です。ダンスクラブは普通に並んで撮影するつもりだったようですが、「ポーズを決めないの?」というアドバイスに触発されて、決めのポーズをとりました。先生も一緒です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 クラブ写真 その2

 クラブ写真撮影の様子です。レクリエーションクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/22 給食最終
12/23 終業式

学校だより「なみ」

お知らせ

災害発生時の対応

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269