最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:223
総数:758977
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

今日の給食 その2 4/11

みんな揃って、元気に「いただきます!」

みんなで食べる給食はやっぱりいいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  その1  4/11

4/11 今年度最初の給食

〇ごはん 牛乳
〇たまふじる
○ぶたにくとやさいのみそいため
○ふきととりそぼろごはんのぐ
○はなみだんご

新しい学級でいただく久しぶりの給食。
2年生の教室にお邪魔したら、とても上手に配膳できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11 大放課

お天気がよく、子ども達は元気いっぱい遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 今年度最初の一斉下校

新1年生は、はじめての一斉下校でした。

班長さんや上級生の動きをお手本にして、安全に歩きましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級の様子

「がんばるぞ!」の気持ちが伝わってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 学級写真

学級写真を撮りました。

姿勢、服装を整えて…

はい、いい顔!
画像1 画像1

4/10 学級の様子

それぞれの学級で、活動が始まりました。

学校のきまりを確認したり、クラスの目標を決めたり、係活動を決めたり…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 朝の様子

朝の様子…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 令和5年度スタート 12

今日は雨だったので、通学団ごとに下校しました。


新しいクラス、新しい先生と一緒に、令和5年度も楽しく笑顔で過ごせますように…
画像1 画像1
画像2 画像2

4/7 令和5年度スタート 11

通学団会

集合時間、並び方、歩き方、横断歩道の歩き方、あいさつの習慣化…4月の初めにしっかり確認します。


4月のうちに鬼北小学校のみんなが安全にルールを守って登下校できるよう、班長さんをお手本にして、がんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 令和5年度スタート 10

新しい先生と…
画像1 画像1
画像2 画像2

4/7 令和5年度スタート 9

先生のお話を、しっかり聞けていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 令和5年度スタート 8

進級して、校舎が変わりました。
新しい教科書を、興味津々でめくってる子も…。

新しい気持ちで、がんばれそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 令和5年度スタート 7

新しい学級の仲間、先生との出会い…。

どのクラスも、笑顔がいっぱい見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 令和5年度スタート 6

校歌斉唱
画像1 画像1
画像2 画像2

4/7 令和5年度スタート 5

校長先生のお話の中で、お楽しみの、担任の先生の発表がありました。

「きゃ〜」と嬉しそうな声と共に、拍手が起こる学級もありました!
画像1 画像1
画像2 画像2

4/7 令和5年度スタート 4

始業式では、校長先生が、学校に関するクイズを取り入れながら、お話をしてくださいました。

各教室では、校長先生から出されたクイズに、両手で「○」「×」をつくって元気に答えていました。

鬼崎北小学校の校訓は?
「つよく、かわいく」?

教室の全面に、正解が掲げられていましたね(^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2

4/6 令和5年度スタート 3

新しく鬼崎北小学校に赴任された先生方が、楽しい自己紹介をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 令和5年度スタート 2

令和5年度、着任式、赴任式、始業式を行いました。

新しい校長先生、
新しい教務主任の先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/6 令和5年度スタート 1

今日は始業式、令和5年度の始まりです。

あいにくの天候で、雨や風が強く大変でしたが、新1年生も含めた新しい班で安全に事故などなく登校することができました。

今年度も、交通指導員の竹内さんに見守っていただきながら、横断歩道を渡ります。

「ストップ!右、左、右、うしろ、横断よし!」

ゆっくり大きな声で班長さんが声かけをして、横断歩道を上手に渡っていた班もたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 6年給食最終
3/19 卒業式
3/21 給食最終
3/22 修了式
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269