最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:165
総数:756519
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

どんどん イメージが ふくらみます

図工「ねんどでお話」で、自分で物語を作り、その場面を粘土で表す学習をしました。
作品作りに取り組む中で、「これもつけくわえよう」「ここはこうしよう」・・・とどんどんイメージがふくらみます。

久しぶりの粘土の感触に、みんなのうれしそうな顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやつの食べ方を勉強しました

11月13日(木)の4時間目に栄養士の堀崎先生を迎えて、「おやつのじょうずなとり方」について勉強しました。
ジュースやスポーツ飲料の砂糖の量の多さにみんなびっくり。
大好きなポテトチップス一袋には、なんと30gの油がふくまれているそうです。
おやつを食べるときには、
1 食べる時間
2 食べる量
3 内容(何を食べるか)
4 組み合わせ
を考えてじょうずに食べることが大切だということがよくわかりました。
これからの生活に生かしていきたいです。



画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269