最新更新日:2024/06/13
本日:count up24
昨日:206
総数:759395
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

3年 部活動見学

来年度から参加できる部活動の見学をしました。
本校では,サッカー部・バスケットボール部・ソフトボール部・音楽部の4つの部活動が活動しています。
来年度の部活動に参加するかどうか,参加するとしたら何部に参加するのか,選択の参考になればよいと思います。

高学年の先輩の姿を、真剣なまなざしで見ている3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年 なわとび大会

 延期されていたなわとび大会を行いました。
 前半は個人種目。3年生の課題種目,前あやとび40回と,自由種目に挑戦しました。規定回数をクリアして喜ぶ子もいれば,練習の成果が出せずに残念がっている子もいましたが,みんなよく頑張りました。
 後半は4年生ペアと,大なわの8の字とびです。12月から,体育の時間や大放課に,熱心に練習してきました。どのチームも優勝めざして,とても真剣に,5分間集中してとんでいました。そして,結果は…,優勝チームは382回という,すばらしい記録を出しました。優勝は逃したものの,ほとんどのチームが300回を越えていました。一緒に練習をしてくれた4年生に感謝です。
 なわとび大会は終わりましたが,2月末までがなわとび週間です。個人の記録を伸ばせるように,まだまだ頑張ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 昔を知る会

社会科「昔の道具と人々のくらし」の学習で,地域の方から昔の道具やくらしについてお話を聞きました。
「今のようにたくさんの食べ物はなかったよ。」「スニーカーではなくて下駄をはいていたよ。」「車はなくて,歩きで出かけたよ。」というお話を聞き,子どもたちは驚きの表情を浮かべていました。昔のくらしのよいところや,今との違いを学習できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 給食最終(6年)
3/15 お別れ式(1〜3年)
卒業式準備
3/16 卒業式準備
1〜3年休校

学校だより「なみ」

保健だより

災害発生時の対応

いじめ防止

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269