最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:69
総数:756675
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

10/19 稲刈り2 4年生

稲刈り開始です!

かまを稲に押し当てて、軽く引く…

みんな、なかなか上手!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 稲刈り1 4年生

写真は、4年2組の稲刈りの様子です。

農家の方が、かまの扱い方、稲刈りの仕方を教えてくださいました。

かまは、自分の体の方に刃をむけて持つこと、刈り取りは、力を入れずに、かまを引くなど、安全に行うコツを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 田んぼはあれからどうなっているかな? 4年生

6月15日に田植えをした田んぼ…


今は、このようになっています!

約4か月でこんなに大きく育ち、立派な稲穂が実っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/13 リコーダー練習 4年生

4年生は、リコーダーで、低い「レ」と低い「ド」を美しく演奏する練習をしていました。

リコーダーの低い音は、右薬指でちゃんと穴を塞いで、優しく吹くと、きれいな音になります。

レ〜ド〜レ〜ド〜と繰り返し、吹く練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 中国とのオンライン交流会練習 4年生

11月10日に行う中国とのオンライン交流会の流れについて、話を聞きました。

当日は、音楽室に1組2組両方のクラスの児童が入ります。

オンラインで、中国の実験小学校と鬼崎北小学校が、お互いに、学校紹介、質問、楽器演奏披露などを行う予定です。

どんな交流会になるかな…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 音楽 リコーダー練習 4年生

4年生が11月に行う中国とのオンライン交流会で、もののけ姫と千と千尋の神隠しのテーマ曲をリコーダーで演奏することになりました。

一生懸命、練習中です…

4年生、がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 6年給食最終
3/19 卒業式
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269