「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

映画鑑賞会、今年の映画は!

 卒業生を送る会では<2月26日(金)>本年度も午後に映画鑑賞を行います。
3つの映画の中から生徒にアンケート調査を行い、希望の最も多かった作品が上映されます。候補作品は次の3つです。

1「チェスト」(1時間50分)
 生粋の薩摩っ子、吉川隼人は夏恒例の「錦江湾遠泳大会」が憂鬱だ。自分がカナヅチであることを担任の先生やクラスメイトたちに秘密にしていたからだ。そんなとき東京から転校生がやってきた。彼をコーチにして同じカナヅチ仲間とともに、水泳練習することになった。・・・・

2「マーリー」(1時間56分)
 コラムニストのジョンとジェニーの新婚夫婦は子育ての予行練習のために、犬を飼うことにした。ところが、マーリーと名付けられたその犬は、手に負えないほどのおバカな犬だった。それでも世界一おバカなこの犬が、どれほどいとおしく、最高な人生を贈ってくれたかということに家族は気付いていく。・・・

3「旭山動物園物語」(1時間52分)
 北海道旭川市旭山動物園。小さいころからいじめられっ子だった吉田少年が、飼育係として動物園にやってきた。園長の滝沢は財政赤字を抱える旭山動物園を立ち直らせるべく奔走していた。「夢はいつか叶う」と信じる園長に、あきらめかけていた吉田や飼育係たちも一丸となって困難に立ち向かう。・・・

 映画の概要は上記の文がそのまま生徒に提示されます。

各学級の代議員が学級の希望をとりまとめ、生徒会係の職員に報告します。

 さて今年の映画はどれに決まるでしょうか!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/26 3年保護者会
1/27 3年保護者会
1/28 学校評議員会 委員会
1/29 私立推薦入試
2/1 最終下校17:00

学校文書

PTA

生徒指導関係

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399