最新更新日:2024/05/31
本日:count up74
昨日:121
総数:272070
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

オリジナルスプーン作り【家庭教育学級】

3日(土)午前と午後に分かれて、家庭教育学級講座「オリジナルスプーン作り」が開講されました。各回10名ずつの定員が、ちょうど埋まる応募があり、親子で参加しました。この講座は、昨年度も実施し、好評を得たとのことで、今年度も実施したものです。
沼津の小野銅工店の小野さんを講師に招いて、真鍮か銅かを選んでスプーン作りを行う魅力的なものです。まず自分で、どちらの材料かを選び、ハンマー(工程によって、いくつか種類があります)で叩く作業をひたすら行います。作業中は、皆さん黙って没頭しています。できあがったら、名前やイニシャルを刻印し、やすりがけをして完成です。
このスプーンは、使えば使うほど「味」が出て、一生使える「マイスプーン」になるとのこと。参加された皆さんは、喜んでお持ち帰りになりました。
準備や運営に尽力された家庭教育学級の皆さん、そして町の家庭教育支援員の方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544