最新更新日:2024/06/04
本日:count up55
昨日:81
総数:272318
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

横長と縦長の「結び」の筆使い【4年生 書写】

4年生書写の毛筆です。
今日のお題「ます」を筆を使って練習していきます。「ま」の字の横長の結び、「す」の字の縦長の結びがポイントとなります。筆の扱い方が、とても難しい字です。
教科書には「書き方の『かぎ』」というポイントが示されています。そこを見ながら、全体で筆の軸や穂先、方向の視点を確認していきます。その後は、各自の練習です。「かごがき」を半紙の下に敷いたり、黒板前の水書板で先生から個別指導を受けたり、それぞれ自分で選択して取り組みます。
最後にもう一度、全体で今日のふり返りを行います。「筆は回さない」「筆を浮かせる感じに」など、今後の毛筆のスキル向上につなげるための確認です。
一つ一つの技能の丁寧な指導によって、1人1人が「上手に書けるようになった」を実感することができた1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544