最新更新日:2024/05/31
本日:count up112
昨日:186
総数:744436
校訓「正しく 明るく 健やかに」

ちょっといい話

 先日,ある方からお手紙をいただきました。是非皆さんに紹介したいと思います。

 拝啓 突然お手紙を差し上げて申し訳ありません。先日,貴校の学生さんとの心温まる出来事があり,ペンを執らせていただきました(もしも違う学校だったらごめんなさい)。
 国道248号線の広之田の交差点に真新しい黄色の帽子が落ちていました。おそらく,小学1年生のものでしょう。その帽子を貴校のふたりの女子生徒さんが心配そうに見守っていました。しかし,交通量が多くて拾うことができません。
 私は右折の予定でしたので,右折したらその帽子を拾うつもりでした。右折して停車して交差点を振り返ると,貴校の男子生徒さんが拾って,女子生徒さんたちに照れくさそうに渡していました。渡し終わると数人の男子生徒さんたちと走り去っていきました。女子生徒さんたちは帽子を車道の手すりに引っかけようとしていたので,私が「風で道に吹き飛ばされるといけないから,奥の看板に掛けたら?」と大声で話すと,歩道側の看板に帽子を掛け直してくれました。私は手で大きな丸を作りました。女子生徒さんたちは,安心と満足と達成感で嬉しそうに学校に駆けていきました。まるで春風のような心地よい気持ちが私の中に吹き抜けました。優しい心をいつまでも持ち続けてくれることを願っています。
 これからも学校での教育をよろしくお願いします。ありがとうございました。
 敬具

 どうですか。いい話でしょう。
 こんなに優しくて思いやりを持った生徒が品野中にいることがうれしい。その優しさや思いやりを行動に表してくれたことがうれしい。その行動を見てくれていた人がいたことがうれしい。そして,その行動を見て,感じて,品野中に伝えてくれたことがうれしい。
 1枚の手紙からこんなにたくさんのうれしさをもらいました。送ってくれた方に心から感謝したいです。
 ありがとうございました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/26 家庭訪問28日まで
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp