最新更新日:2024/05/28
本日:count up28
昨日:271
総数:743768
校訓「正しく 明るく 健やかに」

研究発表会で

 今日の集会では,先日行った本校研究発表会でいただいた,生徒へ声を中心に話をしました。

 先日,非常に多くのお客様が本校に来校され,生徒の皆さんの様子を,授業を中心に見ていかれました。参加されたのは332名。品野中の生徒と職員を合わせた数よりも多数の方が来校されました。
 来校された方の中で,次のようなお話をされていた方がみえました。
 先日,福井県の永平寺中学校に,掃除の様子を見に行ってきた。ここの掃除はテレビでも紹介されるぐらい素晴らしいということだったが,本当に素晴らしかった。しかし,今日,品野中の掃除を見たが,永平寺中に勝るとも劣らないほど素晴らしい掃除だった。

 そして,その後,お手紙までいただきました。簡単にその内容を紹介します。
 私が一番感心したのは,清掃活動とあいさつ。生徒一人一人が笑顔で礼儀正しくあいさつをしてくれた。また,清掃活動では,キビキビとした動作で掃除に取り組む姿に目を奪われた。「美しい環境には美しい心が育つ」「当たり前のことをひたむきに実行する」姿に感動した。素晴らしい。今後も自信と誇りを持って「心磨き」に取り組んでいただきたい。
 また,お手紙の中に,心にとめておくべきこんな言葉も添えてありました。

「掃除を徹底すると」・・・・
自分づくりができる 気づく人になる 謙虚な気持ちになれる 周りに感謝できる 礼儀正しくなる 美意識が高くなる 校風が良くなる 信頼が得られる

 いかがですか。お手紙をいただいたこと,また,その内容に,感謝せずにはいられません。
 この方以外にも,多くの方から,生徒の皆さんに対しておほめの言葉をいただ
きました。研究発表会のアンケートから,その一部を紹介します。

・ どの子も授業に参加しようと意欲的だった。
・ 生徒たちが輝いていた。多くの先生方に参観していただき,誇りを持って授業に臨んでいた。
・ 授業中,ある生徒に日差しが当たっていたので,カーテンを閉じてあげたら,こちらを向いてニコッとした。そして頭を下げた。感謝の思いを伝えることを忘れない素敵な子が育っていると思う。
・ 子どもたちが学級や学校を好きと思える様子が表情から伝わってきた。
・ 学び合いによって,生徒が生き生きしていた。
・ 男女関係なく教え合ったり活動し合ったり雰囲気がとても良い。
・ 子ども同士の意見がつながり合い,まさに学び合いができていた。
・ 生徒が活発に動き,頭を働かせていた。生徒の「知りたい」「説明したい」という思いがあふれていた。

 生徒の皆さんの様子を見られ,こんなにもおほめの言葉をいただき,高く評価してくださいました。皆さんにとっては当たり前のことを当たり前にやっていただけかも知れません。しかし,何も特別なことではなく,普段行っていることを,当たり前にやっているからこその高い評価なのだと思います。今後も,品中生として誇りを持ち,当たり前のことをひたむきに取り組んで欲しいと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp