最新更新日:2024/06/25
本日:count up124
昨日:179
総数:749964
校訓「正しく 明るく 健やかに」

文化祭ハイライト 2

 「総合的な学習」発表の2回目は「地元陶芸家に弟子入り体験」から。瀬戸市の基幹産業、陶器づくりの歴史を学び、実際に体験してきました。
 2枚目は「品野の甲虫と植物」今年は、クワガタやハチ、アリ、カマキリなどについて発表。
 これらの発表は、プレゼンテーションソフトを駆使しています。これを使いこなすことも、学習の一部です。
 続いて3枚目、「英会話講座」では、フィリピンから日本に来ている品中生が、夏休みの体験や、自分の友達について、英語でスピーチをしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭ハイライト 1

 文化祭のハイライトをお届けします。今日は1日目午後、「総合的な学習」の発表から。場所は品中体育館です。
1枚目「開会宣言」・2枚目は「和太鼓講座」瀬戸に多くある和太鼓は、日本音楽の基礎でもあります。そして3枚目、「福祉」。目や耳、そして体の不自由な方たちの暮らしを実際に見聞きし、考えることが、共に暮らしていくことの「幸せの意味」の理解へとつながっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/10 1年班別名古屋校外学習
2/12 委員会
その他の予定
2/6 私立一般入試
PTA行事
2/9 本部役員会
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp