最新更新日:2024/06/14
本日:count up31
昨日:91
総数:748586
校訓「正しく 明るく 健やかに」

33組応援団への連絡

33組応援団員は、8月20日(木)9:30に教室に集合してください。
参加できない人は、学校に連絡をするか、参加できる応援団員に伝えてください。
お茶と軽いお昼ご飯を用意してください。

出校日

画像1 画像1
 最近の夏休みは,出校日が1日だけしかありません。残り少ない日数になった今日,すでにやり終えた宿題を提出します。
 今日は,愛日大会出場の卓球部女子・柔道のYくん,水泳で全国大会出場のTさんの表彰もありました。

ゴーヤ

画像1 画像1
 緑のカーテンの下で,かわいらしいゴーヤが育っています。まだ小指ほどです。

今日もがんばっています

画像1 画像1
雲間からの陽光がガツンと身にしみる日となりました。しかし生徒会役員のみなさんは体育祭の準備をしています。棒引きで使う竹にガムテープを巻いています。中心のテープはスタート時に置くところを示すのですが、両端のテープは何かなと思って聞いてみると、「割れていたりして危険なので補修している」とのこと。なるほど、棒引き一つとっても、準備をするのは大変ですね。ありがとう。

やまないかなぁ

画像1 画像1
 クラブハウスで外を眺めているのはソフトボール部の生徒です。まもなく雨はやむ気配です・・・

まるっと・せとっ子議会開催

 本日、瀬戸市役所議場にて『まるっと・せとっ子議会』が開催されました。
品野中学校のIさんが、議長の大役を勤め、AさんとKくんが一般質問をしました。生徒の6割が、将来、品野または瀬戸に住みたいというアンケート結果から、品野のこれからに向けて「路線バス」と「交通整備」について質問しました。
 写真は議会後の集合写真撮影の様子です。


画像1 画像1

重要 HP閲覧一時停止のお知らせ

★本校を始め瀬戸市内の多くの学校が利用しているHPサーバの回線強化のため,以下の時間,このHPが閲覧できなくなります。

2009年8月1日(土) 21:00 〜 2009年8月2日(日) 6:00

回線強化がすみますと,表示にかかる時間が短縮されるようです。

木瓜開花 ?? !

 先日,夏になってからのモクレンの花をご紹介しました。今度は木瓜(ぼけ)が咲きました。つぼみもたくさんついています。いつもは12月頃から咲き始めるのですが・・・??
画像1 画像1

あすなろキャンプ 無事終了しました

画像1 画像1
 2日間,強い雨でキャンプファイヤーなど,外のイベントは中止となりましたが,夕食の炊爨や,移動の時など,雨があがった状態で,涼しい一夜になりました。
 深夜3時過ぎに雨が降り,テントは少しうるさかったようです。

 ともあれ,大きな怪我や病気はなく,無事終了しました。

ぱっくん人形をつくる会 3年生

 「ぱっくん人形」とは,写真左のような,紙パックで作った人形です。さまざまなキャラクターをつくって,人形劇に仕上げ,保育園児対象に上演しようと言うわけです。
 被服室に3年生が集まり,作り始めました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

緑のカーテン

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨年,「緑のトンネル」をご紹介しました。残念なことに秋の風につぶされてしまいました。今年は,「緑のカーテン」です。朝顔が咲き,ゴーヤが花をつけています。
 毎日生徒たちがこの下を通り抜けていきます

予定通り

本日7/24(金)部活動は予定通りです。

授業中? 自主学習会です 3−2

画像1 画像1
 まるで授業中のようにしんとして,それぞれが問題集を解いています。自主参加の学習会です。
「はかどってますか?」
「まずまずです。」
とても落ち着いています。3年生,いいぞ!がんばれ!

3年生保護者のみなさまへ

★ 集金についてのお知らせ

 3年生の集金は,8月までで終了します。9月以降は,これまでの残額で支払いをします。9月には引き落としがなくなりますので,ご承知下さい。

今日の部活動 7/23(木)

 運動部・・・予定通り
 文化部・・・美術窯業部・予定通り 科学部・本日から休止

★高温,多湿の予報が出ています。熱中症に気をつけて。給水,休憩を十分に。

まるっと・せとっ子議会リハーサル

 8/6(木)に行われる『まるっと・せとっ子議会』のリハーサルが、本日瀬戸市役所で行われました。本校からは、3名の代表者が参加し、Iさんは議長に立候補して、見事大役を任されました。
 当日は議場で、瀬戸市議会に参加し、これからの瀬戸のために一般質問をします。また、当日は瀬戸市のホームページで、中継がありますので、多くの方にご覧いただければと思います。


画像1 画像1 画像2 画像2

見えた見えた!

 わずかに雲が切れて,太陽が見えました。右上から確かに欠けてきています。遮光めがねが足りないほど集まってくれました。昼頃まで,何度出てくれるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトボールは休み

 グラウンドは,多少水を含んでいます。野球・サッカー・テニス各部は練習を実施します。
 日食の観測会は,準備できています。太陽が出るか・・・微妙です。

3年3組応援団会議

7月22日(水)13:00〜
団長・副団長・女子リーダーは参加して下さい。
*職員室南出入口で、クラス・氏名・用事を日直の先生に伝え、靴を持って校舎に入って下さい。

応援準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み,土日祝があって,今日から夏休み本番ですが,3年生の教室は,にぎやかな声があふれています。3−1と3−2が,応援合戦の作戦会議を始めました。自分たちの意気込みを,四字熟語にして表そうと,文字を選んでいます。
 応援の隊形や振り付け,応援旗のデザインと,これから決めることはいっぱいあります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/4 仕事始め
1/7 始業式 職員会議
1/8 給食開始
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp