最新更新日:2024/06/02
本日:count up49
昨日:92
総数:756654
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

蒲池校区探検

 校区の様子をよりよく知るために、生活科の時間に蒲池方面の校区探検をしました。事前に計画したコースをもとにいろいろ見てきました。途中、ちびっ子広場の遊具で遊んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西之口校区探検

生活科の時間に、西之口方面へ校区探検に行ってきました。
校区内でも初めて見るものや初めて行った場所がたくさんあったようです。
神社やお寺、公園や交番などもまわりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生西ノ口校区探検

1組2組合同で西之口校区探検に行ってきました。
学習したばかりの地図記号を使い、西之口には何があるのか地図に書きました。
神明社や常夜灯を回り学校にもどってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後のトイレ休憩

画像1 画像1
湾岸長島に着きました。あと40分ほどで到着の予定です。


湾岸長島〜トリトン〜東海〜産業道路と進行の予定です。

画像1 画像1




渋滞

画像1 画像1
リフレッシュ工事による渋滞。四日市まで30分かかるらしい。


新名神 土山SAでトイレ休憩

画像1 画像1 画像2 画像2
運転手さん、ガイドさんと一緒に集合写真をとりました。


名神高速に入りました

画像1 画像1
ただ今、名神高速に入りました。


名残惜しいけれど

画像1 画像1 画像2 画像2
間もなく、太秦映画村を出て、帰路につきます。


いただきます

画像1 画像1 画像2 画像2
カレーライスを食べます。


お土産探し

画像1 画像1
最後の買い物時間です。


太秦映画村に着きました

画像1 画像1 画像2 画像2
説明を聞いてから見学します。


金閣寺を出発

画像1 画像1 画像2 画像2
10分遅れで、太秦に出発です。


金閣寺前

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
なんとか撮りました。


金閣寺に着きましたが

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
混雑のため集合写真は禁止になっています。


清水寺をあとに

画像1 画像1
バス停まで急げ


たどり着けました

画像1 画像1 画像2 画像2
電波状態が悪いので、何度となく送信しました。


音羽の滝

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさん並んでいます。


音羽の滝

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさん並んでいます。


舞台にて

画像1 画像1
やっとのことで、場所をとりました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより「なみ」

鬼北小ギャラリー

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269