最新更新日:2024/09/20
本日:count up60
昨日:45
総数:769817
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

5/16 6年生・総合的な学習の時間

来週の21(火)・22(水)、6年生は修学旅行です。

完成したしおりで日程を確認しました。

初日が奈良方面、二日目が京都方面です。

全体で行動したり班別で行動したりと、楽しみですね。

天気が心配ですが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 5年生・算数

小数のかけ算の筆算のしかたを覚えました。

小数のない数のかけ算の筆算のしかたを確認してから、小数点がついた数の筆算の仕方を学びました。

小数点の位置を間違えずに答えを出すこと、できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 給食の時間

いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 今日の給食

5/16 今日の給食(623kcal)
○ごはん 牛乳
○こうやどうふのたまごとじ
○ごぼうつくね
○はくさいのゆかりあえ

今日は高野豆腐の卵とじでした。高野豆腐の卵とじは、味がしみこんだ高野豆腐にたまごのやわらかさがほどよく、やさしい味でした。ごぼうのこりこり感がいいごぼうつくねや、ゆかりの風味がきゅうりを引き立てているきゅうりのゆかり和えもおいしくいただきました。

今日も給食、おいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 1年生・国語

国語の学び、「書く」です。

はじめの学習で、練習帳を使いました。

いろいろな線をていねいになぞり、字を楽しく書く練習をした後、
自分の名前を書きました。

自分の名前、しっかり書けましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 4年生・社会科

地図記号に親しもうと、いろいろな地図記号や八方位について学びました。

果樹園、田んぼ、警察署、学校、橋などなどの地図記号や八方位、覚えられましたか?

作業帳も、ただしく記入できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 3年生・音楽

リコーダーです。

タンギング「トゥ」の練習をしました。

きれいに「トゥ」、できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 2年生・生活科

2年生は生活科の学習で、野菜を育てます。

今日は植える前に、野菜の先生「野菜博士」に来ていただき、野菜の植え方や育て方など、いろいろ教えていただきました。

子ども達は、メモを取りながら、聞いていましたが、
最後まで「野菜博士」は校長先生ではないか?と疑っていました。

野菜博士いわく、野菜博士は北海道在住で、校長先生のお兄さん、だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/15今日の給食

画像1 画像1
5月15日 今日の給食(601kcal)

〇スライスパン 
〇牛乳
〇オニオンスープ
〇えびカツ
〇コールスローサラダ

 ふんわりスライスパンにえびカツとサラダをはさんでいただきました。
 今日もおいしい給食でした。

5/15 大放課

いたるところに子どもたちの元気な声があふれています。

うれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 風水害避難訓練

5限目に風水害避難訓練を実施しました。

教室で訓練につての説明を担任の先生から聞き、その後、通学団の教室に移動しました。

この時点で気象庁の雨雲レーダーによると強い雨が少し続く予想だったので、雨脚が弱まるまで教室待機した後、通常の通学団下校をしました。

実際に雨風雪等の警報が発令された場合にも、少し時間が経てば雨等が弱まる場合には、今日のようにすぐには下校せず、学校待機で様子を見る場合もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14 給食の時間

いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 今日の給食

5/14 今日の給食(640kcal)
○ごはん 牛乳
○さわにわん
○さばのぎんがみやき
○うのはなのいりに

今日は沢煮椀でした。鶏肉やせんぎり野菜など、多くの食料が使われた沢煮椀、多いということを「さわ」といったところからこの名がついたといわれています。さっぱりとした口あたりでおいしいかったです。さばの銀紙焼は人気の給食メニューの一つ、ご飯が何杯でも食べられそうなくらいの美味しさです。にんじん・しいたけ・油揚げ・グリーンピース・コーンの色とりどりの具とおからにうま味がしっかりとしみ込みんだ食物繊維たっぷりの「卯(う)の花の炒(い)り煮」もおいしくいただきました。

今日も給食、おいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 3年生・社会科

5/9につづき、町探検に出かけました。

今日は蒲池地区をまわります。

雨がちょっと心配ですが、どんな発見があるかな?

行ってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 2年生・生活科

町たんけんで見つけたことをもとにして、みんなで地図を作ります。

どこでどんなことを見つけたのかな。

すてきな地図ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 1年生・体育

ドッジボールをしました。

ソフトバレーボール用のボールとソフトフリスビーの二つを同時に使って行いました。

コートの大きさを小さめにしましたが、なかなか思うように相手に当てられませんね。

がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 4年生・音楽

発声の前に、顔体操をしました。

顔の筋肉をほぐして、「プパポ」の歌を声を聞き合いながら楽しく歌いましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 5年生・算数

小数×小数の計算について学びました。

例えば、4.2×3.4 を筆算で計算したときの答え、小数点はどの位置かな?。

やり方を理解して、正しく計算すること、できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 6年生・外国語

月の言い方と数の言い方をおさらいしました。

教科書の挿絵で、日本の行事や世界の行事の月を線で結んだり、数え方を復唱したりしました。

できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鬼崎海岸へ行きました

3年生の総合学習で海へ行きました。「鬼崎の海のすてきをみつけよう」というテーマに沿って各自課題を考え,貝を集めたり,石や木ぎれを拾ったりしてきました。海には入らないつもりの子も波の音に誘われ,靴やズボンを濡らしてしまったようです。どんなまとめになるか,楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/16 内科検診(2・3年)
5/17 教育相談
5/21 修学旅行1日目
5/22 自転車訓練(4年)
修学旅行2日目
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269