最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:88
総数:759661
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

6/2 ドッジボール

 鬼北小ではドッジボールがブームです。大放課には運動場のあちこちに分かれてドッジボールが始まります。今日は5か所で熱い戦いが始まっています……
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 どきどきがっこう 1年生 算数

 1年生は算数の勉強をしています。「どきどきがっこう」という単元で、入学準備の内容です。今日の勉強は、教科書を見て「犬の仲間」「気球の仲間」「船の仲間」などを見つけ出してぐるりと線で囲みます。2つだったり、3つだったり、それぞれ数が違います。区別して数えることを自然に身につけさせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 でんでん池をきれいにしました

 休校期間中に「でんでん池」の掃除をしました。増えすぎた水草を取り、水底にたまった泥や枝、葉っぱなどを取り除きました。取った水草はリヤカーに半分ほど、泥は運搬用の一輪車で15杯ほどになりました。減っていた水も追加しました。池はとても透明になって、小さなエビや魚が泳いでいるのがよく見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 鬼北タイム

 今年度より、朝の鬼北タイムを5分長くして15分間の短時間学習としました。これを火、水、金の週3回行います。(朝会のないあいだは、月曜日も鬼北タイムです)

 今日の3年生は休校期間中の宿題だった漢字をもう一度勉強しています。
  1 漢字を見ながら読み方を3回声に出す
  2 書き順を声に出しながら、3回空に書く(空書き)
  3 だまってていねいに書く
 3つのルールを定めて練習しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 一斉下校

 今日と明日は3時間授業で、給食はなく一斉下校です。運動場に並びましたが、とても「密」な状態になりました。そこで通学班ごとの間隔を取って運動場いっぱいを使って広く並び直しました。これからいろいろな場面で、「ソーシャルディスタンス」について教えて、距離を取る経験をさせていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 あたらしいノート 1年生

 こくごのノートが配られました。「ノートをひらいて、中を見てみましょう。」という先生の声かけに、一斉にページをめくる子どもたち。
「わあ、こくごのノートだ!」
「おにいちゃんももってるよ。ちょっとちがうノートだけどね。」
目を輝かせながら、先生の話を聞き、それに応える子どもたち。できることがどんどん増えています♪
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1 朝のスピーチ 2年生

 新しいクラスでの初めての朝のスピーチです。どきどきしながらも、「2年生になってがんばりたいこと」を発表することができました。少しずつ学校生活の当たり前がもどりつつあります・・・
画像1 画像1

6/1 リレーで自己紹介!! 3年生

 3年生の教室では、座席が隣り合う友達の好きなことを紹介した後、自分のすきなことを発表するスタイルで自己紹介していました。
 「ぼくは、そろばんが大好きな○○さんの次の、野球が大好きな□□です!」
 だれもが、友達の話に真剣に耳を傾けていました。

画像1 画像1

6/1  次に使う人のことを考えて・・・

 こちらは5年生が使用しているトイレです。男子トイレも女子トイレも次に使う人のことを考えて、きれいに整とんされていました。密になることを避けるために示したテープのおかげで、スリッパの整とんもしやすくなりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1 お誕生会 1年生

 3時間目に1年生は、4月と5月生まれの「お誕生会」を行いました。先生の手作りメダルをかけてお祝いをしました。じゃんけんして勝った子にはシールのプレゼントもありました。見ていた私(校長)もゲームに参加させてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 モンシロチョウの卵 3年生

 今日も大放課には3年生がキャベツの葉についたモンシロチョウの卵を探しに来ました。見つけてはキャベツの葉ごときりとって飼育箱に移しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1 大放課

 分散登校中は、40分授業と15放課のサイクルとしていました。今日からは今年度の正規の時間帯です。朝の鬼北タイムを5分長くして短時間授業として15分とり、その分、大放課を5分短くして25分間としました。昨年より短くなってしまいましたが運動場でみんな元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 くり上がりのある足し算、覚えてる? 2年生

 2年1組は、1年生の復習として、くり上がりのある足し算の練習をしました。
 6+5の計算は、「さくらんぼ」の考えを使って5を4と1に分けて、
 6+5=6+4+1=10+1=11 のように計算します。これを完全に身につけるために、表裏にたくさん問題の並んでいるプリントに制限時間5分で挑戦しました。児童から「5分じゃできない〜」という声があがりますが、始まると真剣に解き続けています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 今日からさっそく授業開始です 6年生

 6年生は、今日からさっそく授業を開始しました。国語、算数など5年生の3月に取り組む予定だった5年生の復習から入りました。算数の授業では割合を扱いましたが、3か月ぶりとあって、児童からも「えー、難しい」という声があがりました。これから少しずつ取り戻していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 委員会決め

 係活動が決まると委員会決めです。いろいろな学年、クラスで委員会を決めています。じゃんけんをしたり、話し合いをしたり……
 今年度から委員会活動は授業時間確保のため、毎週木曜日の清掃の時間15分間を、委員会の時間に変えて行います。イベントを計画したり話し合ったりする時間が十分にとれなくなりますので、常時活動を中心に委員会活動を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 学級目標決め

 4年生や2年生では学級目標を決めています。みんながどんなクラスにしたいかを考えてそれをいつでも思い出せるような合い言葉やキャッチコピーを作って意見を出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 自分のことをみんなに伝えよう 5年生

 5年1組では自己紹介の時間をとりました。名前、休み中のこと、5年生の目標、好きなものなどです。新しい先生、新しい仲間と早く絆を深めてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 楽しいことがいっぱい 1年生

 1年生は、道徳の授業で「楽しいことがいっぱい」を取り上げました。学校の好きな場所はどこか考えました。また、あいさつについても勉強しました。
 勉強をしっかりとしたあとで、中庭に出て遊具で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 係決め

 学校再開しました。1時間目には、係決めを行っているクラスがたくさんありました。黒板に役割を書いたり、拡大紙を掲示したりして、そこに自分のネームプレートを貼っていきます。
 感染症防止のため、これまでと少し係の仕事が違うことも説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 学校が始まります 3年生

 いよいよ学校が始まります。3年生教室の黒板には先生から児童へのあたたかいメッセージが書かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269