最新更新日:2024/11/01
本日:count up10
昨日:128
総数:774046
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

9/4 修学旅行に向けて 〜室町の文化と人々の暮らし 6年生

 6年1組は教科書に載っている室町時代の屏風絵を電子黒板に拡大して映し出して、人々がどんな暮らしをしていたか気づいたことを発表しています。
 「にぎやか」「お祭りがある」「楽しそう」「お店がある」といったことに気づきました。
 これから室町時代につくられた金閣、銀閣などについて勉強して、修学旅行が充実した学びになるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 職業調べの発表 6年生

 6年2組は職業について調べた学習のまとめとして発表会を行っています。その仕事の魅力や苦労するところ、どんな適性が求められるか、そしてその仕事に就くためにはどうしたらよいかなどです。とても堂々と発表することができています。発表が終わると、みんなが温かい拍手を送り、発表内容・発表の仕方などについてよかったところを伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 今日の給食

今日の給食

〇ごはん 牛乳
〇八宝菜
〇エビシュウマイ
〇バンバンジー

 シュウマイを口に入れた瞬間、はじけるエビの味! バンバンジーは中華ゴマ風味のドレッシングがしゃきっときいてます。ウズラの卵が子どもたちに人気の八宝菜はとろっと甘い野菜の味……今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした♪
画像1 画像1

9/4 大きくなあれ 私のやさい 2年生

 2年2組は生活科で野菜を育てています。今日はダイコンについて、ダイコンをうまく育てるためにはどんな工夫が必要か考えています。「ダイコン博士」が登場して、野菜を大きく育てるために何が必要か教えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 サーキュレーター

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、国から各学校に予算が配当されました。鬼北小でも順次、必要な物品や消毒液などを購入しています。この予算を使って、各教室に小型のサーキュレーターを設置しました。上下左右にぐるぐる首を振って風を送っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 かさ 2年生

 2年1組は算数で、「かさ」について勉強しています。教室には、おけ、バケツ、ペットボトル、1リットルますなどが用意されて、実際に水を使いながら、体積をリットルという単位で表すことなどを勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 なわとび 1年生

 1年生は体育館でなわとびをしました。後ろとびや、駆け足とびなどいろいろな跳び方に挑戦しています。回し方や跳び方のコツ、タイミングなど先生がお手本を示しています。得意な子はびゅんびゅん連続で跳んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 切ってかきだしてくっつけて 3年生

 3年2組は図工で粘土に取り組んでいます。手先だけでつくるのではなく、切糸と、かきべらを上手に使いながら細かい制作をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 育てよう 学校の木 総務委員会

 総務委員会がつくっていた「育てよう 学校の木」が新館1階と、北館1階に掲示されました。各クラスが目指していること、がんばっていることが書いてあります。いろんなめあてをもってみんながんばってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 外国語 会話のテスト 5年生

 5年2組は外国語の授業で、今日は会話のテストをしています。
 二人ペアで会話をして、その様子を聞き取って評価しています。

 会話の型を紹介します。
 AB:お互いにあいさつをする
 A :(時間割を紹介する)
    (勉強したい教科をいう)
    (なりたい職業を言う)
 B :リアクションをする
 A :お礼をいう。
   以上を交代しながら繰り返します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 育てよう学校の木 総務委員会

 総務委員会は「育てよう学校の木」の活動をしています。各学級が今がんばっていることを聞いて葉っぱに書き、一本の木に仕立てました。完成した「学校の木」を掲示しています。内容の一部を紹介します。
 1年2組「体育をがんばりました」
 2年2組「だいじょうぶ?って言えるし、ありがとうって言える」
 3年1組「協力してチャイム前着席ができたり、
      ふわふわ言葉がいっぱい言えるようになってきた」
 3年2組「すてきなクラスにするために会社活動をがんばった」
 4年1組「クラスのみんなが仲よくできた」
 4年2組「体育のプレルボールをがんばった」
 5年1組「給食をなるべくたくさん食べたこと」
 5年2組「クラス全員が一日一回は発言した」
 6年2組「時間を見て協力して行動できている」
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 委員会活動

 委員会活動の様子です。図書委員会は運動会でのゴール係の分担を決めています。保健委員会は、洗浄・殺菌の終わった歯科検診用器具の整頓をしてくれています。運動委員会は運動会でのラジオ体操のお手本の位置決めです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 今日の給食2

おいしくいただいています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 今日の給食

今日の給食

○ ごはん 牛乳
○ ぶたじる
○ さといもコロッケ
○ さけとあおなごはんのぐ

 さといもコロッケのおかわり。牛乳のおかわりじゃんけん。ごくごく牛乳を飲む子どもたち。
 今日もおいしい給食ありがとうございます。みんな食欲もりもりです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 水の中の小さな生きものの観察 6年生

 6年3組は教室で理科の授業を受けています。でんでん池から水をくみ出して、理科室から持ってきた顕微鏡で観察しました。「なんか、いっぱいいる!」と驚きながら、微生物の観察をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 お楽しみ会 3年生

 3年1組はお楽しみ会で「何でもバスケット」をしています。感染拡大防止のためにいろいろな催しが中止されたり、マスク着用やソーシャルディスタンスをとることを求められたりと、ストレスが多いなかで、ひとときの楽しい時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 ダンスの練習 2年生

 今日は強い風が吹いて外は大雨です。大放課に児童の様子を見て歩いていると、2年2組では、数人の女子が運動会で発表するダンスを練習しています。みんなノリノリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 雨の日の大放課

 今日は朝から大雨です。強い風が吹いて、ときおり激しくたたきつけるような雨が降っています。児童は大放課は教室で過ごしています。いつもと同じようにディズニーの音楽が放送で流れていて、オセロ、トランプなどを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 運動会スローガンの募集

 児童会室の前に、総務委員が企画した「運動会スローガン」の募集用紙が置いてあります。応募期間は9月2日(水)から9月9日(水)までの1週間です。みんなで考えましょう。

 過去のスローガン
  H29「われら最強軍団鬼北小」
  H30「鬼北の勝利は努力のあかし」
  R1 「一致団結 絆で勝利をつかみとれ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 ギコギコクリエーター 4年生

 4年1組は図工室で木工「ギコギコクリエーター」に取り組んでいます。のこぎりで木を切ってボンドやネジで形を作ります。写真立てなど、自分がつくりたいものを考えて形を設計してから制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより「なみ」

お知らせ

大規模地震における対応

いじめ防止

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269