最新更新日:2024/06/08
本日:count up26
昨日:35
総数:272706
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

2日目のスタートです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は長旅の疲れからか、ぐっすり寝られた子が多かったようです。
2日目も、素敵な1日になりますように。

朝ご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目が始まりました。

朝ごはん

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさん食べて、今日も1日がんばります!

朝食です

おいそうな朝ごはんに箸が進みます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな元気です!

身支度も整い、朝ごはんに向けて備えています。窓からの景色も美しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
快適なホテルでぐっすり眠れたようです。清々しい朝を迎えました!自然と自分たちで起きて支度を始めた子たち、起こすまで熟睡だった子たち、どちらも元気そうです!2日目、行ってきます!

華厳の滝にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素晴らしい滝でした!

ホテルの部屋で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仲間と楽しく語り合いました!
スリッパと靴が揃っていて気持ちが良いです!!

お買い物

画像1 画像1
画像2 画像2
お土産買いました!

部屋長会議

夕食、入浴、お土産の購入など、充実したホテルでの時間を過ごしました。素敵すぎるホテルに少々マナーについて指導することはありますが、これも経験としてくれるといいなと思います。部屋長会議が終わると就寝です。ぐっすり寝て、明日のパワーを充電して欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スペシャルガイドさんの正体は…

画像1 画像1
画像2 画像2
このグループの会話は、なかなか本格的。
事前学習が充実していた証です。

そこにちょうど、スペシャルガイドさん登場です。
現地のガイドさんに引けを取らない知識で、
子供たちと熱く語らっていました。

日光東照宮 叶杉にて

日光東照宮満喫しました。
これからお土産を買います。
画像1 画像1
画像2 画像2

三猿前にて

画像1 画像1
はい、ポーズ!

日光東照宮 叶杉にて

画像1 画像1
階段を上り終えた達成感!
みんなの願いが叶いますように!

日光東照宮

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
彫刻、計算し尽くされた設計、こだわり…先人のすごさをどれだけ感じられるかな?

日光東照宮

画像1 画像1
陽明門のそばから

東照宮にて

画像1 画像1
画像2 画像2
班別行動楽しんでいます!

おみくじの結果は!

画像1 画像1
日光東照宮に来ました。

華厳の滝

天気も良く、きれいに滝が見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紅葉に囲まれて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それにしても、見事な紅葉です。
壮大な景色に、心が洗われます。
「すごい!」「きれい!」
きれいなものに感動できる子供たちの素直な感性もまた素敵です☆
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544