最新更新日:2024/11/07
本日:count up3
昨日:139
総数:770949
校訓「正しく 明るく 健やかに」

重要 本日の下校について(7月9日)

 現在、瀬戸市内に大雨警報が発令されており、今後の雨量や大雨に伴う土砂災害等の警戒も強まっています。そこで、昨日と同様に、本日の下校を以下のように変更します。

 本日は、6限終了後、15:55に部活動なしで全学年一斉に下校します。

 自家用車でお迎えに来ていただく場合は、交通安全等に十分気をつけて、国道沿いの砂利駐車場へお越しください。

 急な変更でご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

重要 本日の下校について

 現在、瀬戸市内に大雨警報が発令されており、今後の雨量や大雨に伴う土砂災害等への警戒が強まっている状況です。そこで、本日の下校を以下のように変更します。

 本日は、6限終了後、15:55に部活動なしで全学年一斉に下校します。

 自家用車でお迎えに来ていただく場合は、交通安全等に十分気をつけて、国道沿いの砂利駐車場へお越しください。

 急な変更でご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

今日の給食

 今日の給食は、サンドイッチバンズパン、豆乳スープ、ハンバーグのトマトソースかけ、ボイルキャベツ、たなばたゼリー、牛乳でした。
 今日は、パンにハンバーグとキャベツをはさんで、ハンバーガーにしていただきました。給食の放送では、ハンバーグの由来について紹介があり、ハンバーグはドイツのハンブルクという町が発祥の料理ということがわかりました。給食のパンはとても大きくて、食べ応えがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の給食は、ごはん、五目あんかけ、大豆とじゃがいもの甘辛あえ、冷凍みかん、牛乳でした。
 大豆とじゃがいもの甘辛あえは、5月の応募料理で採用されたものをアレンジしたものです。水煮大豆と、サイコロ状に切ったじゃがいもを油で揚げて、しょうゆと砂糖で作ったたれと、しらすぼし、あおのりを混ぜ合わせて作ります。生徒たちは、「甘辛いたれとあおのりが大豆とじゃがいもによく絡んで、おいしかった。」「魚は苦手だけど、おいしく食べることができた。」と言っていました。人気料理の仲間入りですね。
画像1 画像1

デッサンをデザインに 〜2年生美術〜

画像1 画像1
2年生の美術は、以前描いた植物の水彩画を見ながら、デザイン画を描いています。先生のアドバイスを聞いたり、教科書を見たりしながら挑戦しています。

絵本の朗読 〜図書委員・読み聞かせ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝は、先輩が後輩に向けて絵本の朗読を行いました。図書委員の生徒たちもとても緊張していましたが、少しでも伝わるようにと気持ちを込めて朗読していました。

今日の給食

 今日の給食は、わかめごはん、洋風団子汁、さわらの照り焼き、小松菜の和え物、牛乳でした。
 今日は、給食センターでの給食作り様子についてのビデオをみました。給食作りには、八百屋さんや、調理員さん、トラックの運転手さんなど多くの方が関わっていることが分かりました。これからも、作り手に感謝の気持ちをもってしっかり食べてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵本・本の世界 〜読み聞かせ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の朝は、読み聞かせweek。朝の時間に、図書委員と担任が絵本や本の朗読を行います。1日目の今日は担任の先生が、それぞれ生徒に読みたい絵本や本、落語を1冊選んで読みました。担任の先生の朗読を聴き入っている生徒たち。本の世界に入れましたか?

重要 本日の登校について

 おはようございます。本日は予定どおり通常の授業を行います。
 この後、大雨・強風の心配もありますので、交通安全等に十分気をつけて登校してください。

重要 明日の登校について

 天気予報によると、明日の朝、本校学区を含む地域で大雨が予想されており、それに伴う土砂災害等も心配される状況です。
 今のところ、通常どおりの授業を予定していますが、局地的に強い雨が降る恐れもあります。もしも、明日の朝、大雨等により登校することが危険と判断されるような場合には、登校を見合わせてください。その際は、お手数ですが、中学校まで連絡をお願いします。

 緊急の場合には、ホームページや品中メールで情報をお知らせします。こまめな確認をよろしくお願いします。

アドジャン 〜SST〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は恒例のアドジャンの日。それぞれの学年・学級で質問内容は違います。今日のお題は、「おばけはいる?いない?」「お気に入りのものは?」など。フリートークでは、おばけがいる、いないで話し合いが始まりました。お互いに自分の考えを言うだけでなく、相手の考えを口を挟まずに最後までしっかりと聞く姿に感心しました。

刺し子 〜2年生家庭科〜

画像1 画像1
ひと針ひと針縫ってきた刺し子が少しずつ出来上がってきました。世界にひとつだけのオリジナル刺し子です。

緑の募金

画像1 画像1
昨日から緑の募金活動を行っています。「おはようございます!募金お願いします。」福祉委員の元気な声が響いています。募金活動は、明日まで行っています。ご協力をお願いします。

今日の給食

 今日の給食は、麦ごはん、マーボー豆腐、バンバンジーサラダ、牛乳でした。 
 気温が高くなる6月から、サラダや和え物の入る食缶の下に、保冷材を敷くようにしています。センターから冷たいままの状態で運ばれてくるので、食中毒の予防に効果的です。クラスでも、給食当番が保冷材を上手に活用して、サラダの配食をしていました。
 暑さで食欲のない時にも、冷えたサラダはさっぱりおいしく食べられますね。
画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食は、ごはん、けんちん汁、白ごまつくね、じゃこなっぱ、ヨーグルト、牛乳でした。
 じゃこなっぱには、しらすぼし、小松菜、にんじん、切干大根、白菜が入っています。カルシウム、食物せんいをしっかり摂取できるおかずなので、月に1度はだいたい給食に出ています。
 中学生は成長期であるため、必要とする栄養価の基準が高く、様々な食材を使い、量もしっかり食べる必要があります。給食もボリューム満点ですね。
画像1 画像1

今日の給食

 今日は、愛知を食べる学校給食の日です。献立は、ごはん、瀬戸市産たまねぎがたっぷりの豚丼、愛知県産にぎすフライ、小松菜の和え物、蒲郡みかんゼリー、牛乳でした。
 ごはんは、瀬戸市の本地地区で収穫された「あいちのかおり」という品種でした。ツヤがよく、おいしかったです。玉ねぎは、幡山地区で収穫された「アトン」という品種のものでした。ニギスは、蒲郡市の形原漁港で水揚げされたもので、身がふっくらしていました。みかんゼリーのみかんも蒲郡市産で、甘さもちょうどよくおいしかったです。
 その他、牛乳、豚肉、野菜なども愛知県産をたくさん取り入れた献立でした。愛知県は、山や海の自然に恵まれており、多くの食べ物が作られていることがわかりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

期末考査2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
期末考査の監督をしていると、消しゴムのカスを机の上に固めている生徒がいました。試験が終わると、集めた消しゴムのカスをゴミ箱へ。ちょっとした気配りに心がほっこりとしました。
A組は、通常通りの授業を行ています。理科では、砂糖水を加熱しました。先週は食塩水の加熱をしました。食塩水を加熱すると食塩が現れましたが、砂糖水では…。「食塩水と砂糖水でなんで違うのだろう?」新たな疑問が生まれてきました。

初めての定期考査

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度は、中総体の日程の関係などのため、1学期の中間テストが実施できませんでした。そのため、今回の期末考査が初めての定期考査となりました。シーンとした教室にコツコツコツと響き渡る音。定期考査は、今まで授業に取り組んできた成果を振り返るチャンスです。

2学期の行事予定変更

年間行事予定を一部変更しました。
年間行事予定でご確認ください。

おいしいタマネギはいりませんか?

画像1 画像1
昨日、A組でタマネギの販売を行いました。手塩にかけて育ててきたタマネギの販売。「タマネギ入りませんか?」「大は3個で○○円です。「中は4個で…」最後はレジで精算です。「お買い上げありがとうございました。」今回の売り上げがサツマイモ、ジャガイモの苗に…。次回も楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/12 口座振替日
7/14 三者懇談
7/15 三者懇談
7/16 三者懇談
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp